絵ときのこと虫たちブログ

249 描いている鳥の絵

メジロ、ヤマガラ・・・


散策して覚えた鳥たちを、絵画展に向けて描いています。

確定申告書がまだ途中で、描いたり事務仕事したり。

使う頭が違うらしく、どちらかに飽きたらこちら、という風に。






印刷所にお願いしたジョウビタキのポストカードができました。

特色をプラスした印刷費の高い方でお願いしたら、

黄色やオレンジが鮮やかに出来上がりました。

毎回色にこだわってしまいますが、

出来てきた箱を開けて第一印象が楽しみ!自己満足ですが。

委託の店回りの時間が取れず、郵送。

どのお店も早速店先に並べてくださったようで、うれしいです。






以前に区からいただいたケヤキの印刷物が出てきました。

今描いている鳥の止まる木の参考にします。

いろいろな方々と出会ってたくさんの仕事をしてきたなあと、

思いました。

ケヤキの木の枝ぶりはホウキを逆さにした形と教えていただきました。

その頃から少しずつ虫たちに興味を持ってきた気がします。





菌友Tさんから


モズの写真が送られてきました。



ニホンミツバチ


午後の日差しが暖かい日、黒っぽいニホンミツバチを発見。

写真を撮る私に、ええいうるさい!とばかりに向かってきます。

やっと撮りました。






寒い夜の団地の案内板、枯れた色のクサカゲロウがいました。

いつだってキョロキョロ虫探しが私の楽しみです。



リンツのチョコレート


だいぶ前にできていたチョコレートの「リンツ」、

なかなか入りにくく、バレンタインも終わった平日に入ってみました。

場違いな感じの私、甘さ控えめのやナッツ入りを4つ購入。


若いママの同僚から、

「1つから自由に選べるけど袋が大きくて、4個くらい買わないと・・・。

高いです〜。」と聞いていました。


1つ150円ほど。

大昔、バレンタインに1つ500円するトリュフを買ったこともありました〜。





話し相手がいる、それだけでいい



新聞の投書欄で見つけた見出しに、そうそって思いました。

副業での接客では、

「寒いわね〜」

「これ買ったのよ〜」

「健康診断行ってきたの」

あいさつにこんな言葉をつなげてくれてコミュニケーション。



こちらもあいさつプラスお天気の話などひと言をプラスします。

記事はたまに会える家族とのなにげない会話のお話でした。

一人暮らしでもご近所やお店スタッフとのひと言ふた言のやり取りで、

笑顔に!

副業もあと少しと思うと、毎日が少し楽しく思えます。

必ず声をかけてくださる高齢女性が「ずっといてね〜」とにっこり。

あいさつする高齢者事業団の86歳スタッフさんが

「あいさつすると元気になるよね〜」。

背中がシャキ〜ンと伸びたおじさまで、その秘訣を教えて欲しい人。




今夜は確定申告書を清書して、描いてと予定しています。

やぐちゆみこ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

yyinsectbird52127
yuzuさま、絵に特別な思いを持っていらっしゃること、とってもうれしく思います✨
同じ描くのでも難しい印刷後の色にこだわらない人もいます。
私と夫は色にはこだわりが強くて…。
それぞれのこだわることを大事に描いていきたいですね。
確定申告、事務仕事は向いていないのでたいへんという気持ちが強いです。
それでも仕組みがわかって良かったのかもしれません。
提出後は爽快感🎉、来年は苦労しない様に今から領収書整理しておこうと思うんです。
ですがたぶんまた来年も同じことになります。
今日はシジュウカラとエナガも見ました。🐦️
鳥のさえずりにうれしくなりますね!
コメントいただき、さあ描こう~って思いました。🌞
yuzu
ゆみこさま
ようございました!鮮やかさが出ていたのですね。絵と過ごす時間、過ごしてきた時間がずっと少ないわたしでも、自分の描いた絵には特別な思いがあります。ですから絵を大切にしてくださるとうれしいです。
確定申告は神経を使います。でもそれを終えて、溜めてきた書類を処分する時の爽快感はなかなかのものです。わたしも重い腰を上げます。
ふと、鳥たちのさえずりが明るくなったと感じました。耳を澄ますと、雀の声にも高い音、低い音、などあるのですね。そりゃそうか、なんですけど、しばし雀のおしゃべりを楽しく聞いていました。
yyinsectbird52127
れんげさん、近所を少し歩いて来てから、絵本の仕事しています。
お庭のお花を私の絵画展のことを考えて育ててくださっているとのこと。心からうれしく思いました。🌞
絵本のページを開いたときの印象、読んだ人がどう感じるかと考えていたら、本当にたいへん💦
初めてのことは勉強になりますがたいへんなこと感じています。
そこにうれしいメッセージ✨
スマホでは絵本の検索しことで、絵本のいろいろがFacebookで勝手に出てきます。
参考にしています。
確定申告書は清書すればあとは提出するだけですが、ギリギリになりそうです。
いつもありがとうございます。🥰
hanano55rengesou
ゆみこさん
今日は風が冷たいです。
本当はマンションの掃除をと思っていたけれど・・
庭の(いや道路のプランター)の掃除と水まきだけしてきました。
相変わらず、耳鳴りがひどくて音楽をかけてこれを書いています。秋に植えたアネモネが少しづつ咲き出しています。
今年の暑さでダメになったものもあるけれど、
春の貴方の展覧会に花束をさしあげられるくらいには花が咲くと思います♪
少し暖かくなったので?ゴマダラさんが冬眠の位置を少しづらしていました(#^.^#)
確定申告も今日で終わりですか?
また、イラストに集中できる日々になるかしら?(#^.^#)
どんな絵本になるか楽しみです。
風邪ひかないように体力つけて下さいね。無理は禁物ですよ~。
yyinsectbird52127
aokun115さん、
クサカゲロウは儚げできれいですよね✨
夏に見つけると黄緑、これも硝子細工のようです。
小鳥はみんなかわいくて、今は小鳥ばかり描いています。おほめに預かりありがとうございます。❤️
5月半ばに練馬区石神井公園駅の小さなギャラリーを予約しています。
半年に一度の私の描く目標です!
知り合った皆さんとのやり取りに励まされ、
毎日何かしら描くことを自分に課しています👍️
描きたいものも、人との出会いで虫だったのが今は🐦️なんです。かわいらしい~と思いながら描いていきたいです😊
aokun115
お疲れ様です😊🍰☕️🌃✨
メジロさんもヤマガラさんもジョウビタキさんも😊💕
ゆみこさんに描いて頂くと✨みんなキレイで愛らしいですねぇ😌🍀
絵画展があるんですね✨✨
どちらで、あるんですか😍
お客さん達・・・
ゆみこさん辞めてしまう事聞いたら😣
それまで幸せいっぱいプレゼントして下さいね😊🍀
あ👀カゲロウさんの美しさ✨
知る事出来て良かったです😊💕
ありがとうございました🎀
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事