まだ間に合う!GW奥多摩親子カヌー | 戸建て賃貸で素敵な暮らし

戸建て賃貸で素敵な暮らし

新築分譲マンション→狭小アパート→戸建て賃貸(イマココ)
この5年でコロコロとお家を変えてきました。
どんな家でも素敵なお家作りがしたい。

 

ズボラだけどキレイが良い。

日々の暮らしで少しずつ素敵なお家へ変えていきます。

10歳のオチビとパートナーとの3人暮らし。
『ズボラ×キレイ』で素敵なお家を目指します。

趣味の美容ネタ、お得活動、家庭菜園についてもちょこっとだけ。

 

特に予定のなかったGW

 

 

直前でも奥多摩のカヌーが予約が取れたので本日行ってきました♪

 

 
今年のGWはお天気サイコーでしたね

 

 

今日も文句ない青空でわたしの日ごろの行いか…(あっ!?)

 

 
わたしは20年くらい東京に住んでいますが実は奥多摩来たことなかったんですが
1時間半で着きました~~~
 
 
都心でも2時間あれば十分着けますね。

 

 

 

桟橋から見下ろす川の景色も素敵ですけど…

 

 

 

カヌーからの下から見上げる景色もまた素敵すぎて泣きそうでしたー泣泣泣

 

image

 

五月の新緑の季節も良かったですが紅葉の季節もまた魅力的なんだろうなーーーー

 

着いてすぐまた来たくなりましたラブ

 

 
スマホを持ち込むかは自己判断なんですが
我が家はスマホをナビ代わりにしているのでなくなるとガチで家に替えられなくなるのでスタッフさんの撮影にお任せしました。
 
 
 
ちなみに
スタッフさんが終始ベタ付きに近いくらいアレコレ世話を焼いてくださるのでもし川に落ちちゃったら?とかの心配は皆無でした
 
 
体験終了後も無料で写真全てをエアードロップで送ってくださいました。

 

 

 
体験料一人5000円、
二人で1万円は現地で現金精算でしたがお値段以上過ぎるくらいの価値があったと思います。
 
 
 
 
特に我が家は男の子なので近い将来わたしとは一緒に行動したくない日が来るでしょうから
今は貴重な時間です。

もっと一緒に思い出作りしたいです。

 

 
小学5年生って早ければもう親とは一緒に旅行行ってくれないんでしょうか?
寂しすぎます…
特に我が家は二人だけでやってきたようなものなので全然子離れできそうにありませんがそれは私の感想ですしその時が来たら受け入れるしかないので今を楽しみます

 

 

 

 

 

言うまでもなく

奥のはしゃいでいるおばさんが私です笑

 

 

スタッフさん達が素敵すぎて甘えっぱなしだったんですが

最後にここまで来て昼食すらリサーチしていなかったことに気が付き慌ててスタッフさんに聞いたら手書きのこんなものまで頂きました泣

神なの?爆笑

 

 
と、
言うわけで一番に書いてあってスタッフさんも太鼓判のお蕎麦屋さんへ行ってきました
 
 
お蕎麦屋さんのすぐ下ではマスの渓流釣りが楽しめるようで沢山の親子連れで賑わっていました

 

 
 
というわけで
美味しいおそばを頂きながら渓流釣りを観察していました

 

 

あーーーーー東京に20年も住んでいながらこんな自然と田舎が楽しめるところに来たことなかったのは逆に後悔ですらあります!!!

 

 

5月の川は非常に冷たかったので次は絶対に夏にSUPしに来たいと思います。

 

 

 

LDK1位はやっぱり間違いなかった!

折り畳みの日傘ですけど作りもしっかりで晴雨兼用どっちも安心なのにバッグの隅に忍ばせておける憎いやつ!

 

 

 

買い周りでポイントアップ中か、DEIL期間は勝手損なし!

買わない理由はないですよ〜

 

 

 

タイトルに偽りなし!物申す

ホントに玉ねぎどっさり入ってるんだ!って言うのがハンバーグのふわふわ感で伝わりますよだれ

しかも冷凍ハンバーグで見たことないくらいデカい!!!

 

 

 

 

 

 

 

11日1:59まで!楽天市場お買い物マラソン開催中
イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

 

我が家の《お気に入りだけ!》を載せています!

 

 

まだまだアイテムは少ないんですがこれから徐々に我が家のお気にいりアイテムを載せていきたいと思います。

 

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。

  

フォロー頂けますと私もあなた様のブログにお邪魔するかもしれません!!(迷惑だったらスミマセン!)

フォローしてね