特別なRB10

昭和の東武バス野田の思い出や東京北東部周辺の乗りバスの記録等。小学生時代に野田市内バス全線走破。東武系・京成系を特に好む

東武バスイースト前史10 ~わたくしがバスにはまった頃~

2021年09月23日 10時32分53秒 | 旅行

ちまちま作って来た怪年表もやっとわたくしがバスの底なし沼にはまった時代に到達いたしました。過去拙ブログでちょこちょこお話ししてきた小学生時代の思い出の時代です。

昭和54年方向幕の大型化が東武でも始まったと正史は謳っていますがまだまだ四つ葉のクローバーと同じくらい珍しい存在でした。野田はもちろん柏でもなかなか見かけません。 料金の支払いには電子マネーとかプリペイドカードとか全く存在してませんから当時の体感で乗客の97%ほどの人は現金で払っていました。

ところで当時バス代をよくせびった祖母が先週亡くなりました。今回の年表に記したことを徒然眺めておりますと懐かしい祖母の顔が懐かしいバスの光景とともに浮かんで参ります。昭和56年6月はわたくしが乗りバスの初心者であった頃ですがその項に当時の光景を述懐しました。

最前に申したように★とあるのはウラが取れないので「東武バス年表」からのパクリもとい引き写し、その他参照した諸々の代物はこちら

・・・・// ・・・月日・・・ で き ご と
1979年昭和54 1月8日 千葉県運賃改訂実施、北小金駅-中新宿60円→70円、北柏駅入口-三井団地80円→90円、柏駅西口-若柴70円→90円、南柏-増尾駅80円→100円、柏駅東口-大木戸90円→100円、野田市駅-大利根温泉120円→140円、柏駅東口-自衛隊160円→190円。阪東自動車柏駅東口-大津ヶ丘団地90円→100円、天王台駅-湖北駅南口100円→110円、木下駅-天王台駅210円→230円

1月18日 東武鉄道、乗合バス輸送人員減少続き「自動車事業再建計画」を作成、栃木・前橋業務部管内要員を大宮管内へ異動のうえ女子車掌の観光ガイド・貸切保安要員・車輛清掃要員への配置転換を組合に提示。「昔は蝶よ花よと育てられ、今じゃ無用に捨てる気か、私たちは雑巾じゃない」(『東武組合新聞』第1571号)

3月30日

野田市駅~岩井車庫間にワンマン運行中川・小山経由線が開通(境営業所)
4月5日 阪東自動車、我孫子市高野山に鉄筋3階建、自動開閉ドア備付の我孫子営業所を新設し印旛郡印西町から本社業務を移転
4月27日

埼玉県松伏町立中学校から東武鉄道に礼状が届く。内容は野田営業所Y運転士のバス利用者への親切な対応について。これをもってY運転士に東武鉄道自動車事業局長表彰が行わる

7月1日

柏市、柏二丁目バス停のある協栄通りをサンサン通りに改称

8月日

東武バス柏駅西口バスターミナル完成。運行回数、1番のりば 豊四季団地循環 176回/日。2番のりば 松ヶ崎循環、若柴循環、初石駅、流山駅東口、南小学校行88回/日。3番のりば 三井団地、布施、野田市駅、柏市立高校、船戸木戸、北花崎行88回/日、また末広通りに柏車庫ゆき(24回/日)専用標柱を設く

9月

柏営業所、柏市酒井根地先小金原ミニゴルフ場付近にバス回転場用土地を賃借す

10月20日

向原および団地センターバス停に客待ちのタクシーが長時間駐車してバス乗降客とトラブルになっている問題で豊四季台団地自治会が千葉県乗用旅客自動車協会に抗議文を送る

11月6日

柏市増尾西小学校裏で不発弾信管除去処理あったため酒井根循環線、土農協より先を終日運休

12月3日 「北柏行きバス」野田営業所Y運転士の丁寧な対応に感動した柏市布施新田の主婦から東武鉄道社長室宛てに感謝状と商品券が届く
1980年昭和55

3月31日

茨城急行自動車が下妻駅-沓掛十字路-北越谷駅間(下妻発3回北越谷発2回/日)を廃止、翌日下妻駅-岩井辺田間運行開始
  4月17日 柏市布施と茨城県北相馬郡守谷町を結ぶ新大利根有料道路開通

5月頃 境車庫-関宿-春日部駅間(境営業所)廃止

5月24日

阪東自動車、我孫子営業所隣に新整備工場を竣工、印西町の旧整備場を閉鎖す
7月1日 酒井根折返し場の完成により柏~南柏~光ヶ丘線を酒井根まで延長。柏~南柏~光ヶ丘~中原~東酒井根~酒井根、増尾駅~増尾ニュータウン~酒井根線を新設。増尾NT~逆井入口間は廃止★ 柏営業所長、酒井根開通式典に出席し酒井根保育園園児から花束贈呈
同日亀甲台循環柏駅~泉町~亀甲台中央~東町~柏駅線を新設。緑ケ丘循環は桜台・柏車庫経由が減り、東町経由に振り向けられる★ 名戸ヶ谷停留所を廃し亀甲台入口停留所を設く

8月17日

トムリンソン基地跡に造成建築中だった東武鉄道の自動車車庫が完成
9月1日 この日までに柏営業所、市道拡幅工事なった松ヶ崎循環線をワンマン運行しており柏営業所管内全路線ワンマン化完了している
9月4日

市民公募のうえ「松葉町」と地名改正された松ヶ崎丘陵に日本住宅公団北柏団地が完成

9月11日

東武鉄道、柏駅西口バスターミナルに自動車局直営「東武バス柏観光案内所」を開設

10月13日 日本住宅公団が集団分譲住宅制度を活用し「コープタウン北柏」の入居を募集
10月27日 運輸審議会公聴会で根津嘉一郎が「乗合バス輸送原価の人件費割合が80%に達す」と公述
11月1日 柏駅~北柏駅入口~花野井~東急柏ビレジ線を新設★
12月1日 柏営業所、柏駅西口~高田車庫間(3.4km)運行開始し八ツ原入口・梅林の2停留所を新設。高田車庫発30回/日、柏駅西口発27回/日
1981年昭和56   東武鉄道、この年度中に冷房機付き日野・いすゞ自動車製車輛を24両購入
1月8日 千葉県バス運賃改訂、柏駅東口-大木戸100円→120円、北柏駅入口-東急柏ビレジ110円→130円、野田市駅-蕃昌120円→140円、柏駅西口~花野井神社130→150円、南柏駅-豊四季団地循環一律70円→80円
1月11日 柏営業所、高田車庫線を増発
2月11日 越谷営業所、三郷団地~松戸駅間(12.5Km、所要時分40分、運行回数8回)・新和一丁目~松戸駅(5.8Km、所要時分20分、運行回数1回)2系統開通
2月25日 野田営業所、野田市駅~日枝神社間(4回/日)および野田市駅~船形間(片道1本/日)2系統を廃止、翌日野田市駅~東宝珠花線ワンマンバスでの運行を開始、これで千葉県内全営業所全路線のワンマン化が完了。なお春日部駅東口~日枝神社線はすでにワンマン化のうえ東宝珠花まで延伸済み
4月1日 自動車局、野田営業所を廃し新たに柏営業所野田出張所を設く。
同日茨城急行自動車が茨城県岩井市・岩井営業所から大正大学開学に合わせて新設した埼玉県北葛飾郡松伏町・松伏営業所へ主たる業務機能を移転(保有車両25両、従業員50名、せんげん台駅大正大学入口間他17系統保有)
4月29日 東武鉄道、道路拡幅なり離合困難が解消された栃木営業所管内の栃木駅~部屋農協線14.3kmおよび大町車庫~部屋農協線17.1kmを車掌乗務運行からワンマン運行に転換、これをもって東武バス全ての路線のワンマン化が終了
5月1日 東武バス、北柏駅~ライフタウン中央~北柏駅線(7.3km・13回)、北柏ライフタウン~北柏駅線(4.6km8回)を新設★
6月頃

この頃野田市駅・柏駅ともにバス停の時刻表の時刻欄全て手書き。種々の団地線は全て後乗り後払いになっていて中扉車は見たことがない。大型方向幕車両は野田にはゼロ、柏では稀に見る程度、阪東バスの方が見かけることが多かった。茨急バスの塗装で旧い何本もストライプのある型が頻繁に見られたが阪東バスでは1台も見なかった。東武の水堰橋・船戸木戸行きはすでに廃止済み。柏駅標柱に大利根温泉が行先として書いてあったが時刻表見ても1本もなく恐らく廃止済み。国立柏病院入口というバス停があったが病院まで乗り入れてはいないしそこで乗り降りする人も多くはなかった。野田は川崎車体より富士車体が多いが柏では川崎がやや多い感じだった。前面方向幕窓は野田も柏も1窓型ばかりで系統表示だけの窓はなかったがすべての行先に系統数字が付されていて系統無は一つもなかった。夏休みに入る前の日曜日に柏で殺人事件があって犯人が逃走中だというのでパトカーのサイレンが柏じゅうにこだましていた、大人たちは豊四季で検問をやってるからと言っていたがバスが大幅遅延し乗客の列がとぐろを巻きタクシーのりばに移行する人もいたがそのタクシーも出払って1台もいなかった。

野田市駅の2つの降車場のうち境岩井東宝珠花線のポールは廃止済みの吉川車庫線のダルマ型のものを使っていて頭の丸板の行先表示部に系統表示もなにもなくただ「吉川車庫ゆき」とだけ書いてあった。東宝珠花行以外の関宿線は全て境営業所が担当していた。野田のワンマン表示板の裏面広告は例外なく「晴山堂」というハンコ屋だったが柏のは仏壇とか建築会社とか様々だった。日曜祝日になると柏駅東口にはバスが来なくなるので酒井根とか北小金へ行く人は柏ではなく南柏から乗るように心がけてたようで旧水戸街道の駅入口のバス停には西口の3割ほどの人もいなかった

7月21日 東武鉄道自動車局、「女子車掌」の職名を廃止
年末 この頃春日部駅東口-東宝珠花線が春日部出張所(越谷)から境営業所へ移管され、東宝珠花-宝珠花上町間のバス停柱が春日部の分だけ1本減っていた
1982年昭和57 1月10日 流山電鉄幸谷駅、国鉄新松戸駅から80mの至近に移転、さらに流山からの運賃150円を130円に、鰭ヶ崎~幸谷間を110円から100円に値下げ
7月 東武鉄道、日野自動車・いすゞ自動車製冷房車86輌を各営業所に配車
7月中旬 平日11時台に片道1便のみの西宝珠花車庫発野田市駅ゆき(境営業所)があった
境車庫-野田市駅間(境営業所)および野田市駅-東宝珠花間(野田出張所)の「清水公園入口」バス停案内のアナウンステープに「山崎外科内科入口」という宣伝が加わった
9月

柏市が運行費(年2200万円 車輛10台分)を負担している柏駅西口-柏市立高校線において経路途上にある昭和55年開校千葉県立柏北高校生の乗車が急増、県へ運行費負担を求める柏市と千葉県の協議が平行線のまま対立。通学定期代月額柏市立高校8,640円、県立柏北高校7,560円。通学利用者数市立高生331人、柏北高生244人

11月11日 柏営業所、高田車庫に西柏出張所を新設、柏駅西口発路線を増回(松ケ崎循環3回、高田車庫11回、若柴循環23回、豊四季団地循環3回、布施2回)
1983年昭和58 3月31日 境営業所下妻出張所が廃され境営業所に統合される(下妻駅-境線は残存している)
4月15日 野田市駅職員が東武鉄道関連企業松島観光開発(株)が運営するホテル壮観に一泊し「次に宮城野操車場をみる。私の勤務先である野田市駅からも連日貨車が全国へ発送されているが、ここの操車場もその一つ。広々とした構内には何百という数の貨車が並んでおり、キッコーマンしょうゆが親近感を抱く」としたためる
6月下旬~7月 東武鉄道、冷房機搭載の日野RC301およびいすゞK-CJM500計68輌を千葉・埼玉・東京の多客地に配車
6月23日 船橋東武百貨店、野田車庫駐車場並びに従業員健康診断用検診所跡地に東武野田ギフトショップを開店、バス待客を誘引するために二階に喫茶室とコミュニティーサロンを設ける
7月1日 柏03柏駅西口-野田市駅間に新たに「電建第一住宅」経由(梅郷電建住宅とか野田梅郷住宅と誤記されるケースがあるが開通当時は全て誤り。方向幕もテープもこの表記だった)が開通し従来の柏03系統が灰毛経由と標記されるようになる
1984年昭和59 5月11日 野09野田市駅-野田梅郷住宅間(所要時分26分 運賃180円)、同野田車庫-野田梅郷住宅間(所要時分16分 運賃170円)が開通し「電建第二住宅入口」を「新橋」に停留所名改称
1985年昭和60 2月13日 七光台駅構内で回送列車脱線事故発生し野田出張所により清水公園~川間間に代替バスを運行
3月14日 東武鉄道、野田市-春日部間13.4kmの貨物運輸営業を廃止、千葉県営鉄道時代から数えて73年続いた醤油鉄道輸送が無くなる
3月31日 東武鉄道バス事業本部、岩井出張所を廃し翌日より境営業所に統合す
4月 当年度購入新車60輌(日野P-HT225A、いすゞP-LV314L)および大改修車から車両塗装をボディー上部にシェルホワイト、下部に暖系オレンジと大きく塗り分けオレンジ部分はボディー側面後方で斜めに大胆なカットを入れた新色に塗装変更。
    次回へ続く

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yanosono)
2021-09-23 17:53:39
スマホではコメントできないのですが、パソコンではできるのですね。

お願いですが、年表の年月欄に〃ではなく年月を入れて頂けないでしょうか。
スマホだとそのほうが見やすいのです。
おもしろくて、読みづらい東武カラーの文字を拝見しております。
Unknown (yanosono)
2021-09-23 18:14:15
梅林堂前で泥鰌、驚き。
東京レッドソックス事務所が柏にあったのも驚き。
カバン交換の車掌業務監査とは、車掌の現金がらみの不正行為があったためなんですかね。
Unknown (yanosono)
2021-09-23 18:31:20
勉強になることばかりです。

お願いです。
ご面倒ですが、記事の出所を書いていただけないでしょうか。
どこかに書いているのでしょうが、見つかりません。

午後6時すぎ、柏駅前ハギワラ時計店にバス待ち客の列がはみ出して人混みが出来、オパール・トパーズ、ホワイトジルコン指輪等盗難さる
→ドリフのコントみたいですね。

丸井百貨店柏店2周年記念イベントで長沢純らのサイン会開催されファン800人の行列がバス広場に溢れる→これもすごい。

キッコーマン醤油株式会社が学校給食用に米粉パンを開発
→個人的に関心あり。

サンサン通りは元の協栄通りなのですね。
Unknown (surrender90)
2021-09-24 03:07:05
yanosono様 お待たせをいたしまして申し訳ございません。
さっそくながら諸々返答を申し上げます

お問合せ一「お願いですが、年表の年月欄に〃ではなく年月を入れて頂けないでしょうか」
→文字数制限で不可です。また道楽半分のつもりであり何らかの教育資料などという趣旨で行っていることではございませんため、ぜひにご自身でお調べのうえご自身に見やすく斯様な不興を買うものではないものをご自身で御製されますればお心に沿ったものが得られるであろうと弊思念する次第にございます。

お問合せ一「記事の出所を書いていただけないでしょうか。」
①午後6時すぎ、柏駅前ハギワラ時計店にバス待ち客の列がはみ出して人混みが出来、オパール・トパーズ、ホワイトジルコン指輪等盗難さる
→昭和39年9月3日付柏新報「怪盗ルパンあらわる」に記載がございます。

②丸井百貨店柏店2周年記念イベントで長沢純らのサイン会開催されファン800人の行列がバス広場に溢れる
→昭和41年10月3日付け柏新報「純益は福祉」、ならびに「昭和41年度千葉県立野田高等学校卒業生卒業文集」に記載がございます。

③キッコーマン醤油株式会社が学校給食用に米粉パンを開発
→「キッコーマン醤油史」あるいは「キッコーマン株式会社80年史」に記載がございます。

以上をもって貴君お問合せによる返答とさせていただきます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。