Lou's Chocolate Talk

唄うたいLOU(ルー)のブログです。Lou's Party, 長浜bayFish、Lou's Pale Horse

春の野に ゆつたり眺む 茂る草

2021-03-19 | 映画
3月初旬まで、4か月の職業訓練校でビジネス英語を学ばせていただいた。
本当にお世話になりました!
先生方、総勢8人ほどおられたかな、み~んな個性的で楽しい先生方ばかり。
真面目に通いましたが、日々の宿題も多く、サビかけた頭には過酷(笑)。
クラスメートがまた無邪気で前向きで、個性を持って、人の個性も尊重する、そんな人たちで、めちゃ楽しかった!
ビバ!クラスメーツ!
私も無邪気な時を過ごしたよ~~!

無事、卒業!
せっかくちょっと思い出してきた英語を、やっぱり話せるようになろう。
旦那さんのCS60施術で大谷翔平選手はじめメジャーリーガーの施術をするようになった場合に、通訳としてついて行けるように!

そのために、英語が使える仕事ができるようになるように!

好きな曲が英語ですぐ理解できるように!

ひとまず、オンライン英会話レッスンに入会して、毎日25分英会話を続行することにしました。いろいろあるけど、weblioってやつを選びました。
ほぼフィリピンの若い先生ばかりだけれど、けっこう楽しい!
英語が使えるバイトとかもやってみたい。

ただ、義母が両手の手術を受けたばっかりで、家事もままならない状態なので、私もヘルプしながら、まあまあこの春は様子みながらゆったりと職探しをすることにする。

正直、私の日常英会話は、スラスラってわけでもない。旅行に一人で行けるくらいではあるけれど、自分の意見を言ったり、感じ方を表現するのはまだまだ難しいです。
オンライン英会話レッスンとone sentence diaryと、歌や映画鑑賞で英語表現を増やすのだ!
飲むとすぐ健忘症になるので英単語は覚えられません!飲みながら英単語覚えるのは辞めとこう!

ここ一週間ほど、姫路の実家に戻っており、家事手伝い。写真は、パパンの畑。ねぎと玉ねぎが元気に育ってます。

ずーっと1分1分バタバタな人生だったけれど、今はひとまず、心ゆった
り。
今は、とにかくゆっくり、周りの環境に逆らわず、何か思いついたら即それができるように、何か問題があればそれにじっくりお付き合いできるように、気持ちや時間的余裕をもっていよう。
2年ぶりくらいか、東京にもライブに行くことになった。楽しみ楽しみ!

***Today’s one sentence diary***
*If I have made a mistake, please let me know the correct sentence!
I graduated vocational school half month ago. The school was so nice and my classmates and teachers are indivisual , positive and cute. After that, I started online English lesson "Weblio". Almost of all days, I enter the lesson and try English conversation. I'll do it taking my time.
And I 'll go to Tokyo to do gigs for the first time in two years.
I'm looking forward to that.







最新の画像もっと見る

コメントを投稿