3月24日

スタンプラリーのスタンプスポットが

マイナーになるほど初めて降りる駅なので、

 

ただスタンプを押して移動ではもったいないと

思ったので、営業時間を原則暗くならない時間に

 

決めて、初めての下車駅は駅前を

見てみることをルールにしてました。

 

もしかしたら「気になるスポット」や

街散策に改めて行くかもしれないので。

反面横浜エリアは企画がいくつもあったので、

後々ちゃんと散策にくるからと「消化試合」でしたが。

 

 

2018年以来のところなどは、駅ビルになっていて

場末の路地裏が再開発で消えていたり、

 

降りたことのある駅でも別の駅になってました。

 

 

そんな中で、遺構として残ってるのか

という表記が。

 

大宮駅の東北線ホームに一箇所だけある

「カシオペア11号車」表示。ちゃんと星のマークが。

 

今も「カシオペア紀行」として団臨で走っているので謎。

 

 

あと、小山駅のQ&Aに書いてあった9番線の

下り口。「宇都宮、黒磯、仙台」

現状、新幹線が死んで突発列車が走らない限り

仙台に行く列車はないのに「仙台方面」が残っています。

 

多分、書き直した時残ったので、次は消えそうですが、

東北本線の意地を感じます。

 

 

あと、常磐線のスタンプスポっトの土浦に、駅員さんが発見したのか

不評な指定券自動発券機の、普通の操作では出せない切符の出し方を

 

「裏ワザ」とかいって紙に書いて貼ってあったり(なぜかトイレにあった)

以前きた時と駅名が変わってた「龍ヶ崎市」。

ここは元の駅名が「佐貫」で乗り換えの関東鉄道の駅に旧駅名が残っています。

ファミマの店名も「佐貫駅前店」コンビニの店名は

クエストには大きな手掛かりになります。

 

単行のディーゼルが2駅トコトコ走る

ミニ路線ですが、終点の駅名な「竜ヶ崎」という。

 

駅舎の一部がライブハウスになってて驚いたけど、

まだ残ってるのでしょうか。

 

 

スタンプラリーを「日帰り旅」にしてしまうと

時刻表だけ見てても謎なところや思いがけない

 

発見、散策のアイディアを思いついたり

なかなか面白かったです。