研修医生活

研修医感じたことをつらつら書きます。

老人の定義

2017-01-15 11:47:04 | 日記
 最近、老齢医学会が老人の定義の変更を提言した。

今までは、65歳以上を老人と定義して、法的にも税制、保険など、それを運用に使っている。

それを75歳以上を老人としようとする提言である。

 
私個人的には、男女で5歳ぐらい差があると感じる。

しかし、それを定義にしたら、男女平等に反すると批判がでるんだろうなあ。

男性は、75歳から老人。女性は80歳から老人でいいんじゃないかなあ。

70台後半の女性なんて、まだおばあちゃんじゃなく、”おばちゃん”という感じの人が多い。

もちろん、個人差はあるんだけど。

准老年も老年医学会は男女とも65歳からとしているが、男性は、65歳からでいいが、女性は70歳からでいいんじゃないかなあ。

そして、老年医学会が超高齢としているのは、90歳以上だが、僕の感覚では、男性85歳以上 女性90歳以上という感じだ。

コメントを投稿