ヨーガを教えはじめるとき
 
まだ経験が浅い時には
 
に関しては
誠実に
今ある知識で精一杯やる
 
ってことだけしかできないと思う
 
 
経験を重ねて
 
もっとこうした方がいいな!と改善点が見えたり
 
自分の向き、不向きがわかったりする
 
 

経験が浅い時点で

「こうしたらうまくいくだろう」とか
「これは無理かな」とか考えても

あまり意味がないと思う
 
 
とにかく、いろいろ経験する
やってみる
 
1つ1つ丁寧に
は当たり前
 
それを
たくさんやる
 
 
これはヨーガの先生に限らず
どんな仕事でもそうだと思うけど
 
量が大事だと思う
 
 
とにかくやる
 
改善を繰り返しながら
 
前進する
 
 
私もインストラクターになってしばらくは
 
休みはなかった(いらなかった)
 
明けても暮れてもヨーガのことだけ考えて
 
朝から晩まで1日何本もクラスを持った
 
 
その中で、いろいろ見えてくるものがあって
 
それを経て
 
“マイペース”
がわかってきたかな。。
 
 
飛行機の離陸とおなじで
 
スタートダッシュは全エネルギーをかけないと
高く遠くへ飛んでいけないよ、と思うのです
 
 
 
クローバー
 
 
4月からヨーガを伝えるためのトレーニングがはじまります

トレーニングは2つ

 

 ヨーガ指導者養成講座モジュール1(基本)

 

グループクラスを教えるための基本的な知識を学びます。

 

・ポーズ

・呼吸法

・瞑想

・マントラ

・ヨーガの解剖学(古典から)

・クラスのプランニング

・ヨーガの歴史、ヨーガとは何か

・指導法

など

 

火曜日コースと

日曜日コースがあり

オンラインと対面の両方があります

 

 

 

 

 ヨーガスートラ指導者養成講座(哲学)

 

ヨーガ哲学や

「書く瞑想」内観のクラスの開催など

座学を開催することができます

 

ヨーガ哲学を伝えたい!という方

ぜひご参加ください

 

土曜日開催

オンライン講座です

 

→ くわしくはこちら

 

 

 

インスタライブ

 

今日の夜8時〜

インスタライブでトレーニングについてお話しします

 

→ インスタライブはこちらから

 

 

トレーニングのくわしい内容を

少しずつご紹介していきます。