ご訪問いただき、ありがとうございます!!

このブログはメイク、ヘア、スキンケアに関する耳寄りな情報や今気になっている美容、コスメアイテムなどを、読者目線で分かりやすくお伝えしています。


♠筆者プロフィール
ヘアメイク事務所ボムシェル主宰。
普段は女優、タレント、モデルなどの広告、雑誌、CM、TV、PV、宣材写真、ムービーなどのヘアメイクを担当。
メイクセミナーや個別レッスン、美容ブログ発信では、メイクのお悩みに合わせた効果的改善法を提案しています。

♠美専門サイトは
こちらになります


♠選べる10のメイクレッスンを行っております

 

♠ヘアメイクのお仕事はこちらで受け賜ります

 

♠エックス https://twitter.com/yoichiMakeUp

 

 

☘自分の顔立ちに沿ってポイントメイクを2倍上達させる講座

 

 

☘自分の肌に合ったベースメイク法がよくわかる講座

 

 

☘ベースメイクとポイントメイクを基本の基から学べる講座

 

 

こんにちは、よういちです。

 

 

さて今回は前回に引き続き、自分に似合う眉メイクの見つけ方パート2(骨格、顔立ち編)をお伝えしていきたいと思います。

 

もし前回のブログをまだ読んでいない、、という方はこちらをぜひチェックしてみてください。

 

 

前回のブログでは、

似合う眉を見つけるのに最初に意識する事として、
自分をどのように見せたいのか?
どのような雰囲気になりたいのか?

 

がとても重要だとお伝えしました。

 

 

今回は骨格や顔立ちについて、もう少し詳しくお伝えしていきたいと思います。

 

 

骨格と言えばまずは顔の輪郭(型)を思い浮かべる方が多いと思います。

輪郭の理想形は卵型だと言われており、どんな眉の形でも普通に似合うと言われています。

 

 

それ以外の顔の型は大きく分けて丸顔、面長、逆三角形、四角顔(エラ張り)などですが、それぞれの顔型によって相手に与える印象が違ってきます。
 

それぞれに長所と短所がありますが、多くの方は短所を目立たせたくない!!お考えだと思います、いかがでしょうか?

 

 

ではそれぞれの顔型における相手に与える印象や、似合うと言われている眉の形についてもお伝えしていきます。

因みに顔型と似合う眉との関係は高い確率で当てはまることが多いですが、絶対ではないのでその辺はご了承くださいね。(笑)

 

 

 

(丸顔)
印象
*幼く見える
*太って見える
*かわいく見える
*若々しく見える

おススメのポイント
*眉頭から眉山に向かう角度を若干上がり気味に描く

*左右の眉頭の間隔を若干狭める
*眉山から眉尻の長さはやや短めにシャープに描く

*眉頭から眉尻に向かって徐々に濃くなるようにグラデーションをつけ、立体感を出す

※丸顔の方で顔の横幅が広いと感じる方は、眉山の位置を目尻の真上の位置よりやや外側にずらし、眉山から眉尻の長さをやや長めに描くようにします。

 

 

 

 

(面長)
印象としては、

*大人っぽい
*老けて見える
*上品に見える
*男性的に見える場合もある

*落ち着いて見える

 

おススメのポイント

*角度を付けずにストレートに描く

*左右の眉頭をやや離す

*眉の位置を下にずらすように描く

*横に長くなるように眉に長さを付け足す
 

※面長の方は眉メイクの際に自分の眉ラインの上側にメイクを足してしまうと、眉の位置がさらに上にあがり面長が強調されてしまうので、できるだけ眉の下側にラインをずらすように描いてください。

 

 

 

 

(逆三角形)

印象としては、
*現代的

*神経質
*シャープ

*もの寂しそう

 

おススメのポイント

*程よいアーチ形の眉を意識(角度を付け過ぎない)

*細眉はNG,ある程度太めに描く

*角度を付け過ぎると細い顎がより強調される

*やや太めのストレート眉もOK

 

※逆三角系の方は、細い眉にしてしまうと神経質で話しかけづらい雰囲気になるので、やや太めの眉を良くぼかして程よくアーチを効かせて描くようにしてください。
顔が寂しそうに見られる方は、隠しカラーとして目頭~中央辺りにピンク系の色を付け足してください。

 

 

 

 

(四角形)エラ張り

印象としては、

*意志が強い

*勝気、頑固

*知的

*落ち着いている

 

おススメのポイント

*なだらかなカーブ眉を意識

*太眉や濃い色味は強く見え過ぎてしまうのでNG

*アーチ眉は逆に四角い顔を強調させるのでNG

*眉色は暗めよりも明るめが◎

 

 

※四角い顔の方は気が強いイメージ、頑固なイメージに見えてしまうので、直線的な眉や濃い眉はできるだけ避けるようにしてください!!

 

 

◎眉メイクの仕上がりを格段に良くしてくれる重要ツール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

顔の輪郭(型)においての似合う眉パターンをそれぞれにお伝えしましたが、輪郭以外に顔立ちによっても眉を変える必要がある場合もあります。

 

 

 

前回のブログでお伝えした、

メイクをする前にどのように見せたいのか?どのような雰囲気になりたいのか?というのをはじめに意識し、もともとの自分の顔立ちがこれからなりたい雰囲気に合っているか?を考えます。

合っていればメイクもやり易いと思いますが、もともとの顔立ちとめざす雰囲気が全く違う場合は、眉の形や色に変化を持たせる必要があります。

 

 

言いたいことは伝わりましたでしょうか??(笑)

伝わらなかったらごめんなさい!!

 

 

 

まとめますと、

①まずはどのような雰囲気になりたいのか?を意識

②自分の骨格を見極め、自分に合った眉メイクを知る

③自分の元々の顔立ちを考慮した眉メイクを行う

 

 

この3つすべてを意識したうえで様々なTPOに合わせて眉メイクを行うことで、今日の自分に合った最高の眉メイクを見つけ出すことが出来ます!!

 

 

今回の記事がためになったという方は、”いいねボタン”をポチっと押して頂けると今後の励みになります!!

宜しくお願いします。

 

 

 

(合わせて読みたい記事)

 

 

 

 

今回も最後までお付き合いいただきまして、
ありがとうございます!!

 

 

さらに詳しいメイクやスキンケア情報を知りたい方は、こちらもチェックしてみてくださいね。

読むだけで勉強になります♪

 

 

それから、

X(ツイッター)もやってます!!

https://twitter.com/yoichiMakeUp

 

 

今日が皆様にとって素敵な1日となりますように。

 

それではまた~

 

 

 

♠自分紹介こちらになります

 

選べる10のメイクレッスンはこちらになります

 

美容コンサルティング
*オンラインコンサルティング
ZOOMを使ってメイク、ヘア、スキンケアのお悩みにお答えします。

*メールコンサルティング
メールにてあなたのメイク、ヘア、スキンケアのお悩みにお答えします。

お問い合わせは
こちらになります。