自主管理から管理委託へ | リバティ大家の不動産雑記

リバティ大家の不動産雑記

東京下町に勤務するサラリーマン大家の記録です

3年ほど前にオーナーチェンジで購入


した戸建てがあるのですが、この戸建て


は前オーナーが不動産業者で自主管理を


していたので、私もそのまま引き継ぎ


自主管理していました。


入居者は70代の年金暮らしの男性です。


この男性は年金収入がかなりあり、家賃


は十分払えるにも関わらず、しばしば


滞納しますえー長期間滞納するわけでは


ないのですが、1,2か月滞納しては


年金支払日にまとめて数か月分入金して


くるみたいな払い方をするのです。

どうも浪費癖があるようで、話を聞くと


家賃だけでなく公共料金の滞納もして


いるようでした笑い泣き


私は入金が遅れるたびに電話で催促して


いましたが、そのうち電話にも出なく


なり、支払の目途が立つと向こうから


〇日に支払ますとSMSが来るだけで、


最近はまったく連絡が取れなくなって


いました。

そこで、他物件の管理でもお世話になっ


ているL社に管理を頼み、家賃保証会社


にも入ってもらおうと、L社のY社長に


事情を話したところ、引き受けてくれ


ましたOK元々この物件を仲介したのが


L社なので、Y社長も入居者を知ってい


ます。

その後Y社長が現地訪問して家賃保証


会社への加入を入居者に依頼しました


が、なんだかんだと理由を付けて断ら


れ、その後やはり電話にも出ずメール


しても返信無しという状態が続いた


そうですプンプン


そんな状態が半年以上も続き、私の方


もいい加減しびれを切らし、L社に再び


強く催促したところ、今度はY社長と


従業員2名で現地訪問し、なんとか


入居者を車に乗せてL社へ連れて行き


書類を書かせたと報告がありました。



Y社長グッジョブ!グッ



これでいちいち家賃の督促をする手間


が省けそうです。

本当は自主管理を続けたかったのです


が、この入居者との信頼関係は崩れて


しまったので、管理委託するのがベスト


と判断しました。



私の場合、個人的に優良入居者と不良


入居者を明確に区別しています。です


から、同一物件でも入居者によって


賃貸借条件を変えたりしています。


優良入居者と不良入居者で待遇を変える


のは当然だと思っています。

出来ればすべての入居者が優良入居者


であってほしいと願っていますが、


なかなかそううまくはいきませんね。

 

 

応援よろしくお願いします(⌒0⌒)/

不動産ランキング