ネコリパブリックの言い訳記事を受けて | 迷わない猫カフェ選び

迷わない猫カフェ選び

関東を中心にした「もう一度行きたい」猫カフェのみを厳選レビュー。P.S.G小動物飼養販売管理士取得。猫にも優しい猫カフェを特集。

1.はじめに

まずはこちらをご覧下さい。

【日本国からの独立宣言!】無人島を買ってリアル「ネコリパブリック」を建国したい!(By Asaka Nakama) - クラウドファンディング | Kibidango【きびだんご】

https://kibidango.com/479

 

それに対する当方の記事がこちら

【拡散希望】ネコリパブリックの無人島購入計画に断固反対します

http://ameblo.jp/cat-cafe-review/entry-12265358348.html

 

そして、ネコリパの言い訳記事がこちらです。

[活動報告] 「本末」の本と末について | 【日本国からの独立宣言!?】無人島を買ってリアル「ネコリパブリック」を建国したい - クラウドファンディング | Kibidango【きびだんご】

https://kibidango.com/project/479/action/3250

 

探偵ファイルの取材も入ったようです。

寄付金で無人島を買って「猫の独立国」を作る!どこまで本気?企画者に取材

http://tanteifile.com/archives/5442

 

以下は上記のURLを読んだ上でお読み下さい。

 

2.ざっくりと何がダメか

時間がない人はここだけ読んで下さい。
・無人島に猫シェルターを作るメリットが一切書かれていない。
・逆に、批判された無人島のデメリットに対する反論もない。
・「生態系を乱すことのないように」という記載があるが、そもそも猫シェルター作る時点で環境の破壊であり、生態系の破壊である。
・島を購入する費用で、都市部に同規模のシェルターを作ったほうがよっぽど有意義である。
 

3.詳細

(1)無人島に猫シェルターを作るメリットが一切書かれていない。
今までの記事を全て読んでも何故無人島なのか、無人島であることのメリット、無人島だからこそ出来ること・・・などなど
とにかく、無人島で作るメリットが一切書かれてません。
そこまでして無人島にこだわる理由はわかりませんし、人を集めたいのであれば都市部にシェルターを作ったほうがいいはずです。
 
(2)逆に、批判された無人島のデメリットに対する反論もない。
生態系を壊すについては後述します。
生態系の破壊以外にも、以下のよなデメリットが指摘されています。
・ライフラインが無い(=災害にも弱い)
・医療は専属獣医を雇わない限り皆無
・都市部と比べて、どう考えても訪れる人は減る
・もしプロジェクトが頓挫した場合、人だけ引き上げて猫が置き去りにされるのではないか
・そもそも、無人島を整備するのに時間がかかりすぎる
このような指摘に対して、反論などは見られません。
無人島はメリットどころか、デメリットだらけなのです。
 
(3)「生態系を乱すことのないように」という記載があるが、そもそも猫シェルター作る時点で環境の破壊であり、生態系の破壊である。
多くの方が散々指摘しておりますので、割愛します。
人間が活動するだけで環境の破壊、生態系の破壊は起きます。
そして、無人島は調査もろくにされてない所が多く、島の固有種や特殊な生態系が維持されているかもしれません。
それを踏まえて「生態系を乱すことのないように」となれば事前に島をくまなく調査する必要がありますし、調査には時間もお金も人もかかります。
猫だけではなく全ての動物愛護を というのであれば、人間が活動してる範囲内でシェルターを作るべきです。
そうすれば環境や生態系への影響も最低限で済みます。
 
(4)島を購入する費用で、都市部に同規模のシェルターを作ったほうがよっぽど有意義である。
大規模シェルターを作りたいという主張は理解はできます。
ですが上記のように無人島に作るメリットは私には見いだせません。
都市部で大規模シェルターを作ったほうがよっぽど有意義です。
理由は以下の通り
・ライフラインが一通り揃ってます(災害時などにも対応しやすい)
・猫に限っていえば、優秀な獣医も沢山います。
ホスピスやケア問題に対しても問題のページでは述べていますが、そちらのケアも都市部のほうが断然やりやすいはずです。
・都市部に作ることによって、訪れる人も多くなりやすいでしょう。
・島の購入、整備費用より、費用面でも安く済むのでは?
他にも、都市部にあるメリットはあるはずです。
 

3.まとめ

以上のことから、やはりこのプロジェクトには賛同できません。
存続させようとするなら島であることのメリットを明確にするべきです。
そして「放し飼いは誤解」という主張ですが、「室内飼育」と加筆したのは一番最後ですよね。
炎上商法は結構ですが、他の愛護団体や活動してる人たちが同じ思いで活動してると誤解されるのが一番危惧していることです。
このプロジェクトページの一刻も早い取り下げを願うばかりです。
疑問質問、それぞれ感じたことなどは引き続きコメント欄もしくはTwitter( @omochi_neko299 )まで。
尚、全てに返信はしませんのでご容赦ください。