そういえば | 20代の介護士ランナー奮闘記

20代の介護士ランナー奮闘記

走歴約1年のど素人ランナーです✨
日々の練習や記録を残していくため、ブログを書いていきます✊
時々仕事のことも書きます!
練習ではドMパワーを活かして自分を追い込み、体力もメンタルも鍛えていきます!
基本はネガティブな性格ですが…

こんばんは!くろねずみですハムスター

今日はお昼から出勤でした爆笑

特にトラブルなどもなく、時間通りに帰ってくることができましたチュー

最近は少しずつユニットも落ち着いてきたように感じますニコ

リーダーとして大なり小なりミスがあったり、気がつかないことも多くありますが、声をかけあったり、僕から声をかけて会話のキャッチボールを心がけているためか、大きなトラブルに発展することは少なくなってきたように感じます気合いピスケ

まぁ今までがミスが多すぎたのでねぇ…ガーン

少しずついい方向に持っていけるように、そしてユニットの職員が話しやすいような環境を作っていけるようにしていかなくてはいけないです口笛


さて、走るほうですが、今日も予定通りランオフキラキラ

数日雨が続きそうだったので、帰ってきてから少しだけ走ろうかと思いましたが…まぁ前回の練習で痛みがありましたし、また再発しても嫌なので今日はやめておきました口笛

明日は夜勤なのでまた明後日に練習していきたいと思います爆笑


それから、ブログに書いていなかったですが、新しいランニングシューズを購入しましたキラキラ

シューズを買ったのは11月の中頃くらあでしたかねてへぺろうさぎ
ちょうど膝が痛くなってきて走れなかったのでデビューするのが遅くなってしまい、なかなか使うことが出来なかったのですが…

今まで使っていたGTー1000も走行距離が1100㎞を超え、ソールもなくなってきていたので、思い切ってシューズを変更しました星

新しいシューズは…これです!






ウェーブライダー18口笛

まずはデザイン…カッコ良すぎるラブ
カタカナでウェーブライダーって書いてあるところ以外は120点なんですけどね…

あのカタカナはちょっとイケてないように感じますショックなうさぎ(笑)


今までのGTー1000にライトレーサーRSとASICSばかりだったので、少しだけ浮気の気持ちが芽生えてしまい…今回はmizunoにしてみました爆笑

最新のウェーブライダーは20が今年の秋に発売となりましたが…貧乏性の僕は片落ち+在庫処分セールを狙って定価の半額で買うことができましたチューリップ

正直なところ19を買おうと思っていたのですが、厚めのソール+260gというビックリの軽さカナヘイきらきら

これはちょっと試してみたいと思い買ってみましたニコ

走行距離はまだ50㎞くらいですが、走ってみた感じだと…ASICSより硬い感じはしますねニコ

でも、硬いからこそ着地が安定するように感じます星

ASICSのシューズは良くも悪くも柔らかく、走ってるとグニャって感じがしますからね笑い泣き

まぁこのへんは好みの問題だと思いますが、GTシリーズと同じような位置付けのシューズでもメーカーによってこんなに違うんだなと感じましたニコ

ただ、インソールや靴の大まかな形の作りはウェーブライダーもGTシリーズもそれほど変わらないように感じましたね口笛

仕事で使っているadidasのランニングシューズは真ん中の横幅が少し狭いように感じましたが大泣きうさぎ

まぁこの辺も好みの問題なのでしょうね爆笑

基本の練習はジョグなので、これからはウェーブライダー先生の出番も多くなると思います!

走行距離1000㎞くらいはしっかりと持ってほしいですねカナヘイきらきら

また明後日もしっかりと練習出来るように準備していきます!

今日はシューズの紹介もしましたしこの辺でカナヘイピスケ

それではみなさんおやすみなさい満月


75点


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ