先日、丸亀製麺に行ったんですよ。

 

いつもは釜揚げうどんと天ぷら系統を食べるのですがこの日は季節限定の

 

トマたまカレーうどん

CMで見て美味しそうだと思ったのと、最近カレーうどんが好きなんですよね(そばでも良い)

 

温めたうどんにカレー出汁を掛けるだけなんですね

 

こういう感じでトマトがもっとゴロゴロしてると思ってた

 

出汁に結構油が浮いてる

 

ミニライス付き

 

竹輪天ぷら

 

いただきまーす

美味しいですね!トマト入りのカレーはライスだと普通に有りますけどカレーうどんに入っているのは初めてだったが凄く合う。そして結構辛くてもっと出汁に寄ってる味だと思ったらカレーに寄せた味で美味しいわ。讃岐うどんの太さと腰に凄く合ってて大手のメニュー開発に驚いた。

天ぷら入れても美味しくて

 

最後は米を入れて完食してしまった

 

ごちそうさまでした

カレーうどん820円に天ぷらで1000円近くなったんですよね。その瞬間に「結構高いな」って感じたんですけど釜揚げうどんしか食べないのでそう思うだけで、実際は安いんだよなこの内容で1000円て

チェーンのお店は700円程度で食事が出来るって感覚が昨今の食材の高騰でもう古いんでしょうね、外食してるつもりですけど全然分かってない自分が居ました

 

チーズ入りも美味しそうなので又食べたいと思うけど、セコイ俺は釜揚げに戻ると思う(最低)