お茶をはじめるのを躊躇っている方

仕事が忙しいとか、子育てがとか、

いろんな理由で先延ばしにしてる方へ

いや、そんな事言ってたら一生はじめられません。

 

 

よく聞くのが「先に着付けの教室に行かなくちゃ」なんてお話、

え?お茶の稽古で最初からきもの必須のお教室は余程でないとありません。

あったとしても逆に着物必須クラスのお教室にまったくの初心者は入れないんじゃ?と思います。

ですから着付けは後々で大丈夫ですし、お茶の先生や先輩に教えてもらう手もあります。

 

image

 

男性に多い「停年になったらはじめようと思ってます」

そういう方ってぼんやりと

「お茶は女性ばかりの世界で男の僕が入ればちやほやむふふ」
なんて妄想してらっしゃいますが、

そんな事はヒトカケラもありません。

そういう方に限って先生に「そこ違います」とか「左手じゃなく右手です」とか

指導されるとプライドを傷つけられたとすぐやめちゃう。

女性に囲まれてちやほや状態&先生にも特別扱いされる、

そういう期待はしないでね。

 

image

 

いろんな理由で先延ばししちゃって年が多くなると

今度は「いまさら」と仰る。

違います。

70才でも80才でも今日の自分が一番若い。

若くて柔軟なうちにはじめてください。

 

image

 

そしてお茶のお稽古はそれぞれの季節(四季だけでなく節句や二十四節気七十二候など)を

反映したしつらえや道具で行われるので、

例えば今年の七夕の頃のお稽古を逃した場合、

来年の七夕までそのお稽古は出来ないでしょう。

基本、同じお稽古は一年に1回しか無い。

そしたら一日でも早くにはじめないと、

どんどんお稽古チャンスを外してることになります。

 

image

 

それじゃ!って今度は急に通りすがりの、

あるいは手近の教室に飛び込むのもダメ。

ええ?じゃあどうすればいいの?
情報収集ですよ。今から早速ね。

 

 

茶の湯や和のしつらえにご興味がありましたら

「あかね塾」随時ご参加いただけます。
詳細はこちらをどうぞ下矢印

 

 

お稽古などのお問い合わせはこちらから

ご希望の日時を2~3お知らせください。

右矢印お問い合わせ

 (お問い合わせフォームが開きます)

 

instaguramは下矢印

instagram⇒kouunan

 

 


茶道ランキング

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ