はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

光城山は下山も絶景が楽しめました

2024-04-24 18:15:15 | 山歩き
長峰山で激変した風景を楽しんだあと、再び光城山に向かいました。
往路は車道を歩きましたが、復路は登山道を歩きました。
時々見える北アルプスの風景は段々と良くなっていくようでした。

光城山へ向かう道では右手に北アルプスが望めます。


往路とは全く違う景色に足取りも軽いです。


稜線のオオヤマザクラは3分咲きでした。


光城山の近くまで戻ってきました。


朝には見えなかったのですが、楽しみにしていた槍の穂先がやっと見えました。


常念乗越の少し右上です。(コンデジの望遠域で撮りました。)


光城山の頂上は沢山の登山者で賑わっていました。


これなら透明の案内板も役に立ちそうです。


もう少し雲が取れたら、爺ヶ岳や鹿島槍ケ岳が見えそうですが。


満開の桜の中を下山です。


朝には見られなかった風景です。


この風景を見るために大阪からやって来たのでした。


紹介が遅れましたが、今回もMさんと一緒に登りました。


夜桜用の電球の中にも桜が咲いていました。


桜の道を下山です。


下山中は目の前にずっと北アルプスを眺めながら歩くことができます。


この素晴らしい景色をしっかりと目に焼き付けながら下山しました。


正午を過ぎていましたが、下からはどんどん登山者が登って来ます。


ソメイヨシノの中に咲くオオヤマザクラは鮮やかです。


ダンコウバイも咲いていました。


篠ノ井線の電車が通りました。(今回、撮り鉄は不発でした)


登山口の近くまで下りてくると、麓の桜はかなり散ったようでした。


こうして桜の光城山〜長峰山ハイキングは終わりました。
桜は満開で良かったのですが、最初は北アルプスの眺めが今ひとつでした。
しかし、途中から劇的に風景が変化して素晴らしい風景も見られ満足のいく山行になりました。

<おまけです>
下山してから光城山の全体像が撮りたくて、犀川にかかる光橋から撮影しました。

「昇り竜」といわれる桜の道です。


頂上付近が満開でボリュウムがあるのが良くわかります。


※撮影日 2024.4.19


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-04-24 19:25:41
桜と残雪のアルプスの峰々…

この季節の信州ならではの
素晴らしい光景ですねぇ。

私はこの時期に信州に行くのは無理なので
羨ましく思いますわ^^

応援ぽち
Unknown (はりさん)
2024-04-24 20:58:31
よっちんさん
こんばんは。
桜の光城山に初めて行きましたが
桜と残雪の北アルプスが最高でした。
よっちんさんも何年か先に
毎日サンデーになられたら
この時期にお出かけくださいね。
いつもありがとうございます。
Unknown (よっちん)
2024-04-25 18:59:58
毎日サンデー…

はて、いつになることやら^^

5月末には新緑の信州に
行く予定なんですよ。
晴天を願うばかりです。

応援ぽち
Unknown (はりさん)
2024-04-25 20:02:22
よっちんさん
こんばんは。
5月末の信州は新緑の真っ只中ですね。
今回はどちらに行かれるのでしょう?
山に入るのもよし山を眺めるもよし
旅に行くなら信州が最高ですね。
いつもありがとうございます。
光城山 ()
2024-04-26 06:22:33
お早うございます。
下山は最高の眺望のなかで歩けたのですね。
桜と、残雪の北アルプス、そして美しい安曇野の街並みを一緒に眺めながら
大好きな山歩きが出来るとは、素晴らしいポテンシャルをもった山です。
私も今度は長峰山の鉄人28号を入れて計画します。
さてこの後は中綱湖の桜を見に行かれたのでしょうか。
Unknown (はりさん)
2024-04-26 07:47:42
信さん
おはようございます。
春の安曇野を訪ねたら気になっていた山ですが
今回やっと光城山に登ることが出来ました。
天気も見ながら一日ずらして実行したのですが
黄砂が残っていたのは計算外でした。
それでも光城山も長峰山も素晴らしい山でした。
このあとは中綱湖はまだのようだったので
信さんも行かれていた阿智村の花桃に寄りました。
いつもありがとうございます。

コメントを投稿