S | M | T | W | T | F | S |
---|
|
Shopping List
カテゴリ:カテゴリ未分類
2019年8月11日(日)~12日(土)の日程で積丹半島を回り、日本海の海岸線を
通り、瀬棚町のせたな青少年旅行村で一泊し、熊石⇒国縫⇒豊浦⇒洞爺により札幌へ 帰るルートでキャンプツーリングに行った! ![]() 2019年8月11日(日)8:00 友人の会社に集合! KTM990 YG氏、BMW R1200 Y氏、私KLE400 計3名 にて札幌を出発! ![]() 余市まで高速を利用し、セイコーマートで一服! 良い天気であった! ![]() 積丹半島の島武意海岸に立ち寄り、絶景を堪能! ![]() 青い綺麗な海が広がっている! ![]() 積丹ブルーの海! ![]() 積丹半島をグルっと一周して、岩内⇒島牧と日本海の海岸線を 走って14:30頃 せたな青少年旅行村に到着! せたな青少年旅行村の管理棟で受付を済ませて・・・ ![]() バンガローもあったが予約でいっぱいだったぁ~ ![]() バイクを止め、テント設営! ![]() ![]() ![]() テント設営後、瀬棚町にある【公営温泉浴場やすらぎ館】で入浴! <せたな公営温泉浴場やすらぎ館> 住 所:せたな町瀬棚区本町948-7(瀬棚総合福祉センター内) 入浴料:大人400円(シャンプー、ボディソープ有) 泉 質:弱アルカリ低張性温泉 ![]() 入浴後、キャンプ場に戻り焼き鳥を味わいながらの乾杯! ![]() ブラックニッカクリアでハイボール! ![]() と言うことで酔った後、みんな早めの就寝となった! 夜になると風が強くなったが、熟睡できた! 翌朝は、焼き肉とカップラーメンで朝食! ![]() ![]() 食後のコーヒー! ![]() 朝食後、早々とテントをたたみ熊石方面へ出発! 熊石まで日本海の海岸線を通ると綺麗な海と絶景が広がっていた! ![]() 奥尻島も見ることができる! ![]() ![]() 熊石から内陸に入り、温泉に入ろうと立ち寄ったのが、【八雲温泉おぼこ荘】! <八雲温泉おぼこ荘について> 泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉) 茶褐色の鉄分を含む温泉 泉温:45.5~49.1℃ 入浴料:大人500円 ![]() しかし、入浴時間が11時からと言うことで、まだ入浴できる まで時間が有りすぎ・・・(到着したのが10時頃だった) 結局、入浴を断念し太平洋側へ出ることにした! 入浴できず非常に残念だったぁ~ ![]() ![]() 途中に洞爺湖の財田キャンプ場で一服し、札幌へ向かった。 ここでコーヒーを飲みながら一服! ![]() 1泊2日 計 約606km 久しぶりのキャンプツーリング、楽しかったぁ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.08.18 16:43:32
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|