【Psygram・サイグラム】とは? ②

“サイグラム”という名称は、

サイコロジー( Psychology )

「心理学」とダイアグラム( Diagram )「図式」という

二つの単語を重ね合わせた合成語(造語)であり、

『個人の心理的図式』(個性)という意味を持っています。

この命名は、創案者である吉井伯榮氏がしたものです。


サイグラムの考え方のベースになっているのは、

「能力心理学」と「分析心理学」の二つの心理学説です。

特に、能力心理学中興の祖である

ドイツの哲学・心理学者ニコラウス・テーテンス(1736~1807)が

提唱した“人の心理の三分法”=「人の精神構造は、

知・情・意の3つの要因から成り立っている」という考え方と

分析心理学を創始したスイスの心理学者カール・G・ユング(1875~1961)が

提唱した「人は、外向的な面と内向的な面のいずれかの要因を持っている」という

考え方を基本にして理論を体系化しています。

 

相手とのスムーズなコミュニケ-ションをとるための4つのステップ 

①自分のことをよく知る 

②相手のことをよく知る 

③相手と自分の違いをよく知る 

④相手のことを認める 

*順番を間違えないことが大切


サイグラムに興味を持たれた方は
こちらをご覧ください

⇓