アラカン佳子の着物コーデ〜その名も京の龍めぐりコーデ | 【和歌山の着付け教室・出張着付け】普段のおしゃれに着物をプラス…着付教室・着付けサロン〜yoshiko〜阪口佳子

【和歌山の着付け教室・出張着付け】普段のおしゃれに着物をプラス…着付教室・着付けサロン〜yoshiko〜阪口佳子

アラフィフ・アラカン女子の『洋服、ときどき着物❤️』の楽しみ方を
"和歌山の女豹"こと 阪口佳子がお伝えしています。ブログでは教室のこと、お洒落のこと、家族のことなども綴ってまーす。


ご訪問ありがとうございます 

私と一緒に着物ライフ

楽しみませんか❣️

 

「らくで簡単、きれいで着崩れない着付け」お教えします!

 

"和歌山の女豹"こと  阪口佳子が
着物の楽しみ方を提案します
 
 
先日の着物コーデ❗️

image


ええお天気になった日曜日
半世紀以上前からのお友達に誘われて
京都の観光バスツアーに参加してきましたよ〜

その名も

『京の龍めぐり』


というわけで 
龍・蛇繋がりで
この着物しかないでしょ!
ってことでのコーデです

京都は寒いであろうから
中に当然ハイネックを着て
いつもはそのまま着物を着るんだけど

先日の #吉田羊 さんの
和洋折衷コーデを真似て

これね

↓↓↓

ピンぼけごめんなさい🙏



そう

長襦袢も着て
襟に赤を差し色に❣️






帯は 金沢町屋空間 凛凛さんの

リバーシブル半幅帯

くちびるブローチは

ハルキモノコモノさん

帯締めは靴紐です^_^


ブーツは…ドットエスティ



バスで移動だし

お天気もよさげだったから

洋服用のニットのポンチョ

5000円くらいやったかな?


2年ほど前に

よく行く ぶらくり丁の

ボディキス さんで買ったものです










手袋必須❗️なので

これもずーっと昔に買った

皮のロンググローブ




いやー

ええお天気でしたので

これで充分でした^ - ^


あっ腰には貼るカイロ一枚

貼ってました😅


いやー
4カ所もめぐって
龍を堪能して

食事も付いてて
(お昼から熱燗いただきました😅)
また京都駅まで送ってくれるって
最高でした!

これちょっとクセになるかも🤣

詳しくはまた書きます




#スネイク柄着物
#赤黒レース #半幅帯 
@rinrin._kanazawa 
#くちびるブローチ 
@haru_kimonokomono 
#帯締めは靴紐 
#ロンググローブ #ポンチョ 
#着物にブーツ  #和洋折衷コーデ

 



#着物はファッション #60歳からの着こなし  #着物  #アラカン着物コーデ #アラカン佳子の着物コーデ  #着付けサロンyoshiko  #アラカンコーデ  #おしゃれきもの  #着物は普段着  #普段着物生活  #和歌山の女豹 #和歌山の着付け教室 #大人の習い事 #大人のお洒落

⭐️教室見学・体験レッスン
随時募集中❣️

【募集中】着付体験 教室見学
 ¥1,000

レッスンお申し込みでキャッシュバック!

・着付け教室ってどんな感じ?
・どんな先生?
・本当に着物を着られるの?

をまるっと解決!

 

ご希望の日時をお知らせ下さい

 ▼体験レッスン詳細

 



着物コーデやレッスンの様子は
インスタにアップしています
\フォロー大歓迎!/
↓↓↓
 


お問い合わせ
 
LINEの方がスムーズです
▼画像クリックで友達追加されます▼
 
やり取りは1対1なので安心してください
 
 
メールでのお問い合わせはこちらから
 
↓ポチっと応援クリックお願いします
 
 
【随時募集中】
矢印着物はじめてさんの初級コース
若葉マークプライベートレッスン…44,000円
若葉マークお友達と一緒にグループレッスン…38,500円(3名様まで)
矢印レッスン詳細はこちらから
矢印修了生さん達の声はこちら

⭐️3〜5回 分割OK

👘出張着付け随時承ります
訪問着6,000円/振袖8,000円/浴衣3,000円 早朝可・ヘアセット(要相談)
矢印詳細はこちらから