【欠損爪】~定期的サロンケアは必須~ | 【足の爪・角質トラブル】JPポドロジースクール フットケア日常記録

【足の爪・角質トラブル】JPポドロジースクール フットケア日常記録

ドイツのフットケア技術を日本人向けにアレンジした【JPポドロジー】。
そのスクール大阪校校長であり直営サロン「足楽」大阪天神橋店店長の私・くまマネ(まねーじゃー)の「足」との日常を記録しています。

こんにちは。

足の専門家養成学校 「JPポドロジースクール大阪校校長、

爪切り屋 足楽」大阪天神橋店店長の熊谷です。

 

 

 

 

 

趾先テーピングだけではお肉に埋もれる

短い爪。

 

クリーニングで爪溝の角質をしっかり除去、

自爪の厚みに応じ量と回数を調整した

特殊ジェルでブリッジアップです。

 

まっすぐ伸びるための障害物を

適した方法で取り除く、

言葉にすると簡単ですが

まっすぐ生えてもらうには手がかかりますね。

 

それでも毎月ご対面するのが楽しみです。

 

 

 

今日も一日お疲れ様でした。 kei 

 


_______________________________________

  爪ケア・角質ケア・足型トラブルケア
  足のストレスを解放し
  繰り返さないトラブルケアと
  足病変の予防的ケアを目的とする
  JPポドロジー
_______________________________________

JPポドロジースクール
[東京・横浜・大阪・福岡・富山]


◆スクール事務局
 東京都中央区日本橋室町1-9-4
 井上第三ビル2F
 TEL: 03-6826-1905
 営業時間: (平日)10:00~17:00
 定休日: 土・日・祝日