今、近所のシナミザクラが満開です。

 

 

カラミザクラとも呼ばれる桜でサクランボが実る品種です。中国原産で中国桜桃という名もあり、撮影したシナミザクラは自宅から徒歩2分の公園で、サクランボが実ると子どもたちが木に登ってサクランボを味わっています。かなり甘くておいしいサクランボが実るシナミザクラです。

 

わたしが幼いころは木に登って遊ぶなんて当たり前のことでしたが、今の子どもたちも木に登っている姿を見るとうれしくなります。ゲームより木に登って遊ぶほうが、もっとずっと楽しいんだぞビックリマーク子どもたちよ、もっと泥だらけになって遊べビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話違いますが、きのう外を歩いていたら花粉光環が見えました。

 

 

以前は、超重症の花粉症で目の激烈なかゆみと同時に鼻づまりがひどく、何を食べているか味がまったくわからなくなり、花粉飛散後期には成人性ぜんそくを発症して猛烈な咳と共に両手いっぱいの透明な大量の痰を出していたというわたしでした。

 

しかし、還暦を過ぎてから基本的な花粉症の症状は残っているものの、目がちょっとかゆいな、鼻水が少し出るかも?というレベルに落ち着きました。かかりつけ医に行って薬をもらう必要もなくなり、市販の点鼻薬、目薬でなんとかなっています。

 

それだけ免疫力が落ちてしまったのかもしれませんね。

 

また話違いますが、民間企業による衛星打ち上げ用のロケットが失敗しました。航空宇宙専攻だったわたしなので、かなり興味を持って国産ロケットの成り行きを見守っていましたが残念です。

 

 

しかし、最も心配なのは異常を検知するプログラムの誤作動の可能性。そのあたりを重点的に検証していただきたいものです。あとは延期が繰り返されたことで、開発にあせりが出ていなかったか?ということ。今一度、部品の品質管理、指揮命令系統に問題がないかどうか再点検が必要かと思います。

 

 

***************************************

 

SINGULART(フランスのパリに拠点を置く現代アートの国際的なオンラインショップ)の登録アーティストであるわたしのサイトは、こちら 右矢印 SINGULART

 

夏夫の写真は、以下のリンクからご覧になれます。

 メルカリで、きれいな写真を販売中 右矢印 夏夫’s Photo

 

  Instagramは、こちら(アート系中心です) 右矢印 @fumipapa0729

 

 夏夫が撮影したストックフォトのご購入は、PIXTAまで 下矢印

 

写真素材のピクスタ