池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

〇5/18 アイポイント農園報告  ジャガイモは一応順調です。作業はサツマイモ植え。

2024年05月20日 17時19分34秒 | アイポイント農園
先週無理やりジャガイモ中耕作業をして、かなり心配していました。
写真は期待のジャガイモ「長崎こがね」です。
茎伸びが大きく、花はムラサキ。
インカのめざめを大きくして多収で味も似ています。
今年やっと種芋が30キロ手に入りました。

農業は風景を作ると言われますが、なかなかの景色です。
これは男爵、白い花です。茎の高さは低めというか普通。
大山のコロッケ屋の特注で生産しています。
アイポイント農園の男爵をコロッケにすると味が全然違うと言ってほとんど買ってくれます。
これはキタアカり。
美しい景色ですが、芋はやや心配。
芽欠きは数畝だけしかできていないし、追肥もなし。
収穫まであと1か月弱、ジャガイモ頑張れ!
今日の主作業はサトイモ苗植え。
紅はるか(ネットリ系で甘味が強い。今や主力)と紅あずま(ホクホク系)約300本。
まだ、シルクスート、安納芋、金時が欲しいのですが、苗が売っていません。
4畝では足らなく、2畝作りました(マルチはまだ)。
苗はネットだと50円/本以上ですが、JAですと30~40円。
根が出ていないツルを植えるので、枯れてしまうのも出てきます。
(今回は根が生えている苗もありました)
JAにどういうわけか八つ頭の種芋を売っていました。
8袋あって買占め。今頃売っているなんて、今年はあり得ない。
植える場所を急遽作り、全部植えました。
芽が全く出ていないので、やや心配ですが、育って下さいね。
その他、雑草取り、中耕作業でみなさんバテました。
今日は30℃ですから、昨年の40℃超えから考えればまだまだ?
畑にくるとみなさんやたら頑張ります。やらされる?

お疲れ様でした。
参加者: UJIGA、ISON、KISI、IWAKU、I の5名。

※アイポイント農園のジャガイモ、サトイモ、ダイコンは市売されているものより美味しいです。
他の野菜も多く栽培していますが、虫にやられるし、畑の参加者だけが楽しんでいます。
サツマイモも良いものが出来ますが、追熟というか保存方法で甘味、美味しさが増しますので、保存方法を熟知していないため美味しさが不明。
アイポイントのボランティアに参加された方は野菜を得られます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇5/15 ウイロード水洗い清掃報告  植田志保さん参加

2024年05月17日 20時56分43秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
植田さんがひょっこり現れて手伝い。
毎回床の水洗いが中心となり、壁面清掃が疎かになっていました。
植田さんはさすが壁面の絵の汚れが気になると見えて、ずっと雑巾で拭き掃除。
みなさんも床以外に雑巾で清掃。
床の汚れ、ガム取りで2時間掛かっているので、人数が多い時は少し分担して壁面清掃をするようにしないといけない。
雨が当たるところは汚れの筋が付いて簡単には取れない。
まめに拭き掃除が必要です。
落書き防止塗料等を塗ってあるので多少強くこすっても耐えます。
ライトの縁も汚れが付いています。
凸凹壁面も埃が目立っています。
私たちは気が付かなかったのですが、モルタルから塗料が浮いて剥がれている場所もあります。

もう4,5年経つから、また補修も必要になりますね。
清掃途中で記念撮影をしましたが、IBさんが帰られた後でした。
出勤前に清掃してして帰られます。
私がここに到着すると、既に掃除は始まっています。
以前は私が一番乗りでしたが、みなさんどんどん早くなります。
ここに段差注意と滑り止めを兼ねたテープが張られました。
かなり丈夫そうなテープです。区の対応が早い。
手摺も丹念に手が入っている部分があります。
2日前に強い雨が降ったお陰で手摺下部分がきれいになっていました。
いつも埃がこびり付いているのですが、水で流すと下に飛ぶので清掃が難しい場所。
この船首のような場所も雨の筋汚れが付いていますが、拭くのが難しい。
植田さんの絵は1メートル四方で数十万円するのだから、もっと大事にしないといけない。
壁画を大切にしていこうと思います。
みなさまお疲れ様でした。
参加者: UED、としまテレビ、IB、KAOR、KAT、TAD、SIB、OKAMU、IWAKU、I の10名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇5/14 環境の緑化と美化報告報告  ヒマワリが少しずつ伸びています。

2024年05月17日 15時40分30秒 | 環境の緑化と美化
今年も少しですがヒマワリを植えています。
これは農園のこぼれ種から生えたヒマワリを移植。
種から植えたものはまだ小さい。
5月28日に花壇の花植え替えなので、抜かれないように支柱の目印を付けました。
雑草が目立ってきたので、雑草取りをしました。
土のないところから水は雨水だけで生えてくるのだから生命力強しです。
個人的には雑草も緑だからむやみに取りたくない。
ただ農園の雑草は困りもの。人間の都合です。
アブラムシがかなり発生。
切ったり少し薬剤を撒いています。
きれいに咲くものは大事にされます。
ここの花壇はどなたかが手を入れているようです。
繁茂すると剪定されています。
プランターも剪定と雑草取り。
今回もタマリュウを18ポット植えました。
毎回少しずつ枯れた部分に挿しているので良く保たれています。
もう14年目ですから手入れの賜物です。
これがタマリュウ。
地味な植物ですが、丈夫だし出しゃばらないし日陰にも強いし、あなたはエライ!
花がら摘みも怠りなく。
地味な作業ですが、美しく花を持たせるには花がら摘みが大切です。
花が終わったら切り戻しします。
多年草は手入れ次第です。
花壇のゴミも相変わらず多い。

この真っすぐ伸びて花を咲かせている植物は何?
調べたらカレックスの穂のようです。
多分えんちゃん手に胸に植えられているカレックスは穂が出たことがありませんが、プランターに植えたものから穂が出たようです。
ふーん?という感じです。10年で初めてです。
みなさま、お疲れ様でした。
参加者: 警察1名、区1名、KIB、UJIGA、TANAK、OND、YAMAGU、TAKAH、ARI、I の10名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇5/12 アイポイント農園報告  サツマイモ畝マルチ張りとジャガイモ中耕

2024年05月13日 13時18分14秒 | アイポイント農園
今日は2名だけと覚悟していましたが、AKIT親子が参加。
マルチ張りは出来ないと諦めていたのに、4畝完成。
来週からサツマイモ苗を植えていきます。
HARUT君はまだ小学生と思っていたら、もう中学2年生。
4歳から来ているから、完全な一人前です。
雑草取りを機械でやり易くするため、畝間を広くとりました。広過ぎ?
600本くらい植えられます。
マルチ張り上手。
最近苗や種が高い。
芋苗は20センチくらいのツル(根は生えていません)をそのまま土に挿します。
昔は1本あたり10円から15円くらいでしたが、最近は50円以上。
ネットで見ると100円位まであります。
私はいつもJAで買いますが、いくらなのでしょうか。
今年はサトイモがJAもホームセンターもほとんど出回りませんでした。
昨年不作だったからでしょう。
野菜作りより、苗づくりの方が儲かるらしいですよ。
ヤンマー耕運機のタイヤ交換が終了。
ホイールの色がオレンジになりました。
雑草取りと土寄せを兼ねたジャガイモ中耕をしようと思いましたが、ジャガイモの生長がすごい。
花の咲くのはあきらかに早い。
畝間が見えない。
FURUTさんが中耕したのが2週間前。
この時は上手くできましたが、ここまで繁茂すると機械が入れられる?
でも無理やり入れましたが、途中から幅の狭い管理機で中耕しました。
管理機だと一輪なので土が固いと安定が悪くなり、真っすぐ進むのに力がいります。管理機は土を跳ねてくれるので土寄せの効果は大きい。
相当バテました。
何とか完成しましたが、ジャガイモを痛めたかもしれません。
タイヤパンクで出来なかったのが痛い。作業タイミングは重要です。

TERAさんが芽欠きをしましたが、到底全部は無理。
今年はもう芽欠きはしません。
生長が早いように見えますが、探り掘りすると例年通りのようです。
品種により違います。
収穫はやはり6月中旬でしょう。
これからの1か月が飛躍的に芋が大きくなります。
葉が枯れ始めたら収穫の目安です。
ショウガの苗が手に入ったので少し植えました。

お疲れ様でした。
来週は5月18日(土)になります。
私が19日(日)に行けません。
芋苗植えですので是非ご参加くだい。

参加者: AKIT親子、TERA、KISI、I の4名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇5/8 ウイロード水洗い清掃  清掃中に役所が見に来ました。

2024年05月11日 15時59分35秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
この空間、空気感が何とも言えず心地良く感じます。
故高野之夫区長も、色のすることと話す植田志保さんも歴史的時間軸を踏まえて改修しました。
(昭和20~30年代位の写真。今の宝くじ売り場あたりから北口方面を見た写真です。)

昔の写真から見るとこの当たりに靴磨きがいたことになります。
人の想いと手が入ると変わります。
時代の流れだけではない。
「色のすること」は色を動詞化しているらしい。
何故こんなに一所懸命清掃しているのか?
2019年からずっと水洗い清掃しているのはただの通路だからではない。
引き付けられる何かがここにはあるのでしょう。
制作中は豊島区は毎日一所懸命でしたが、完成後の私たちの清掃作業を見に来たことはありませんでしたが、今日初めて見にこられました。
先週に引き続き前提作業。
ずいぶん変わりました。
ウイトピアの草木も手入れしています。

本日もお疲れ様でした。

参加者: としまテレビ、豊島区、KABUR、TAD、OND、SIBA、OKAMU、IWAKU、I の9名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇5/7 環境の緑化と美化報告  雑草取り・・・春は伸びる

2024年05月10日 22時35分28秒 | 環境の緑化と美化
花もきれいですが、雑草も伸びる。
花壇に植える花は多年草がいいですね。
これもこれから花が咲きます。名前分からず。
みんなプランターに咲いています。
放っておかれるタクシープール花壇のドウダンツツジ。
ほぼ枯れていたのを剪定したら、わずかに芽が出てきました。
でも2本のうち1本は再生しないですね。
TAKAHAさんがこの場所の雑草取り。
グローバルリングのように新しい場所は手入れがざれますが、ここは見放されている場所です。
でも少しでもみどりは欲しい。
今日も畑から持ってきたヒマワリをSAKAさんが花壇に植えました。
今年もヒマワリが咲いたら、SAKAMさんのお陰です。
花がら摘み、えんちゃんお世話は毎週欠かさず。
道路の雑草もUJIGさんは少しずつ抜いています。
地道な雑草取りと花がら摘み。
相変わらずの柵倒され。
人の習性としてわずかな幅でも座りたくなるんですね。
すぐ曲がってしまう柵ですが、これがないと花が潰されます。
この花壇を設置するとき、座られないように斜めにして下さいと頼んだのですが、伝わらなかったのが残念。
(実際にはわずか斜めになっていますが、座られないように意味が伝わっていない。)
この高さに少しでも平らな部分があれば、どうぞ座ってくださいと示唆しているようなもの。
ベンチを置けば占領する人が出るし、難しい。
今はガードマンがいるから、自転車を含め数年前からみるとかなり良くなっています。
いずれにしてもメンテナンスは重要です。
今回も雨で作業がそれほどできませんでした。
火、水曜日は何故か雨が多い。
日曜日が雨が少なく畑にはベストですけど。

お疲れ様でした。
参加者: 警察1名、区1名、YAMAGU、UJIGA、TAKAHA、ARI、I の7名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇5/5 アイポイント農園報告  長ネギ植え終了

2024年05月10日 15時09分39秒 | アイポイント農園
今日は大勢参加で、一気にネギ植えが完了しました。
深く掘った谷部分に根を抑えながら一本ずつ植えるので結構きつい作業です。
今回は種から育てた苗を植えました。
昨年9月にスジ撒きして7カ月で20センチくらいに生長。
わずかな本数しかないと感じていましたが、移植で5畝分もありました。
苗で買うと1本20円(10年くらい前は5円くらいだった)するから種で育てると数万円節約できます。
膝付かないと植えられませんよね。
久々参加のTUNEMさん。
植付けはこのスタイルです。
若者はこのスタイル?
YAMAD一家も久々参加。
AO君はお母さんのお腹にいる時から来ています。

農道を挟んで右側で耕耘していますが、ここにサツマイモを植える予定です。
今日は畝だけ作りました。
来週マルチを張って、徐々に苗植を始めます。
トラクターも修理済みで調子が出ていましたが、私が動かしたとき、ロータリーが上がらなくなりました。
またか!
良く点検すると、ロータリーを上げ下げする接続ボルトが脱落寸前。
なんとRピンが抜けていました。
ボルトを戻して治りましたが、Rピンは買わないといけません。
ヤンマー耕運機パンクは結局ホイールから取り換えとなりました。
自動車専門店にパンク修理を頼み、持って来てと言われましたが、全く無理とのこと。
ヤンマーから取り寄せ。4万円なり。
古い部品ほど高くなるとのことでした。
モノタロウで検索したら、タイヤだけだと9,900円で売っていたんですけど、ホイールにはめられないし。
ダイコンだと400本売らないといけない。
NAMIさんがジャガイモ畑法面他の雑草刈を一人で行って作業していただけました。
来週はヤンマー耕運機が治るのでジャガイモ中耕作業をします。
ジャガイモ芽欠きはもう無理かもしれません。
作業が多すぎます。
IWAKUさんが一人でスイカに行灯を設置。
ここは風が強いので有効です。ある程度虫よけにもなります。
IWAKUさんは他にトウモロコシも植えてあるし、難易度の高い野菜に挑戦です。
ネギは2本束ねて植えて良いようです。
そうすれば半分の畝で済みましたね。試してみれば良かったです。
みなさまお疲れ様でした。

参加者: YAMAD一家4名、TUEMA、SAT、KISIM、ISON、HOR、OKAMU、NAMIK、TERA、IWAKU、CHII、I の15名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇5/1 ウイロード水洗い清掃  パルコ前植栽剪定

2024年05月03日 17時43分01秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
5月4日(土)午前7:40~8:00までニッポン放送で植田志保さんがウイロード・アイポイントのお話もします。

繁茂し過ぎて気になっていた植栽をやっと剪定出来ました。
3本高くなっていますがピンチしてあります。
何年かかかりますが、型を作ります。
今回はここまでで、後日もう少し形を整えます。
剪定はONDさんがかなり慣れています。
横に伸びた枝もなくなり通行と視界の妨げは解消。
区には了解済みです。
雨の中、今日はパワーある若手が勢ぞろい、スゴイ勢いです。
雨の日の方が作業はしやすい。
滑るなんてクレームが付きません。
入院前のMATUMさんもヤケに元気。
掃除後はガム一つなくなります。
嘔吐物は困りもの。
壁や扉に張り付きます。
植え込みも吐かないでくださいね。
植物と土にこびり付き始末が悪い。
タバコやガムも植え込みに捨てないで!
みなさん必死で清掃しています。
美しいウイロードを保ちます。
ヤンキーみたい人がいつもいますが、おしゃべり好きなガム取り名人です。
見守りオータニさんが見えるようになりました。
お疲れ様でした。
参加者: としまテレビ、MATUM、TAD、KAOR、OND、SIBA、IWAKU、OKAMU、I の9名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇4/30 環境の緑化と美化報告報告  ヒマワリ苗・種植え、雑草刈り

2024年05月02日 14時15分45秒 | 環境の緑化と美化
昨年はヒマワリをやたら沢山栽培しました。
でも、今年はほんの少しだけ植えます。
先々週植えたヒマワリ種が芽を出しました。
アイポイント農園には昨年のこぼれ種から数百本の芽が出ています。
ほとんど潰しているのでもったいない。
この三角花壇に移植。
ポット苗で育てていないので移植は難しいのですが、ダメもとです。
昨年5月には↑もうヒマワリを咲かせていました。
我が屋上でヒマワリ苗を作っていましたから。
でも今年はやめました。
社会を明るくする運動でヒマワリを飾ることを頼まれたから、3月から苗を作り始めました。
咲かせる日にちを決められて育てるって大変過ぎます。
もう二度とやりません。
畑で自由奔放に咲くのがいい。↑
春は美しい。
プランターも花が満開。
多年草はありがたい。
車にぶつけられプランターがぐにゃり。
良くもこれだけで済みました。
事故直後通り過ぎましたが、車は前が大破。
修理又は取り換えられるようです。
木の広場のナガミヒナゲシ他雑草刈り。
ナガミヒナゲシは繁殖力が旺盛できれいですが駆除が必用。
種が出来る前の駆除で助かりました。
地道な作業が大切です。
この花がら摘みは毎週行われ、新しい花芽から次々咲いています。
きれいに保たれています。
バラも咲き始め。
ヘブンアーティストが行われていました。
観客がもう少し多いといいのにね。
みなさまお疲れ様でした。

参加者: 区1名、警察1名、YAMAGU、TANAK、KASAHA、I の6名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇4/28 アイポイント農園  サトイモ植え

2024年04月30日 23時23分06秒 | アイポイント農園
先週土の中に保存していたサトイモ種芋を掘り返し、今日は植える作業。
既に芽が大きく出ています。
真っ白な芽が小屋の中で緑色になってきました。
ここはサトイモに向いている畑で湿気が多く、しかも昨年緑肥としてヒマワリを全面撒いた畑です。
昨年7月↑
昨年はサトイモが大不作で、種芋として大部分親芋を使用しています。
谷部分に植えるので単純作業ですが重労働。
歳を取ると膝も腰も曲がらないから、TERAさん以外は疲れる体制で植えています。
膝曲げ作業は嫌がられます。
土垂れが大部分で、京芋も少し植えました。
後2畝植えられますので、八つ頭を植える予定です。
ショウガも一気に植えました。
みなさん少々お疲れの様子でしたが、今日全部植えられてホッとしています。
親芋が傷んでいるものも多くあり、上手く生長するか心配もありますが、土づくりから結構手が入っていますので期待しております。
IWAKUさんは最後まで残り、スイカの苗を植えました。
かなりお疲れのことと思います。
手間のお掛かり難しいトウモロコシとスイカをIWAKUさんが栽培したいとのことで、頑張ってください。

ジャガイモは順調に生長しています。
FURUTさんが中耕作業をしたのですが、ヤンマー歩行式耕運機がパンク。
途中でリタイア。
今年は機械の故障ばかりです。
部品調達で済む故障はいいのですが、修理となるとお金も時間もかかります。
トラクタータイヤパンクは難問です。
自動車関連店舗では修理できないと全部断られた。
結局はヤンマー販売店で交換修理になりそう。
使用したい時に故障は実に困る。
来週は長ネギ植えをします。
サツマイモの畝づくりもします。

お疲れさまでした。
参加者: KISIT、TERA、NAMIK、FURU、IWAKU、CHII、I の7名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする