わたしはスイスで乳がんになってからヨガを始めた。
もう十年前になる。
以来、ヨガというかストレッチのような事を毎晩寝る前に続けている。
飛行機にでも乗っていない限り、欠かしたことはない。
わたしの中では、寝る事とヨガはひとつのセットなのだ。
抗がん剤でつらい日はドックポーズでお尻を上げるのがとっても大変だった。
踏ん張っても膝すら持ち上がらない日もあった。
人間の身体ってこんなに弱くなるんだ、と実感したものだ。
そんな事がダウンドックをするたびふと頭をよぎり、今の健康な身体に感謝している。
だから、日本に住み始めて最優先してきたのは、ヨガスタジオ通い。
新住居から自転車で10分ほどの所に見つけた。
この1年半ほど週に3-4日通い続けた。
それが、ある日突然メールで通知が来て、1カ月後に閉店だって。
数百人会員がいるスポーツ施設がこんな風にあっけなく閉まるなんて思ってもいなかった。
ショックと不安と寂しさと、なんとも言えない気持ち。
そこで、何とかしようと思い立った。
つづく