毘沙門道院オフィシャルサイトへリンク広島県少林寺拳法グループ総合サイトへリンク少林寺拳法オフィシャルサイトへリンク

今日の修練:成長楽しみです!2024年05月08日 22時19分

今日の安佐南区民文化センター道場。

鎮魂行の主座は道院長が・・と言いかけたところ、すかさず緑帯4年生F廣弟拳士が手をあげ「やりたいです!」

ならば是非にとお願いしました。

さすが立候補するだけあって、堂々としてなかなか立派でした。


以前は落ち着き無く叱られることも多かった彼ですが、着実に成長してくれてるようですね。

白帯1年生M田拳士の道衣の着方、畳み方のテストを行いました。


入門してひと月あまり、ズボンの蝶結びと帯の締め方にずっと苦戦していました。

連休の間もお家で練習していたようで、おお!見事合格!

彼のこれからの成長、楽しみです!

県教区研修会でした!2024年05月06日 21時43分

今日、尾道市のチャレンジこざかなくんアリーナ(びんご運動公園)にて、金剛禅総本山少林寺広島県教区開祖忌法要、研修会が開催されました。

連休最終日にも関わらず県下から約40名が参集されました。


儀式で開祖宗道臣初代師家の遺徳を偲び、講義では金剛禅の布教の意義について学びました。



そしてお待ちかね易筋行(金剛禅では技術修練の事を易筋行と呼びます)

まず、少林寺拳法ファールカップを着けての金的蹴の練習。

二重構造で結構ボコボコ蹴られても、金的自体の痛みはほぼ感じられません。


この防具の優秀さを改めて認識出来ました。

道院長は、並行開催されたUNITY昇格考試で中学生初段の考試員を担当しました。


学科、実技共に皆さんなかなかの成績で見事合格!

当道院の拳士もいつかこうなれるよう、がんばりましょう!

中高大合同練習会でした!2024年05月05日 22時10分

こどもの日の今日、5月度中高大合同練習会(インハイ強化練習会)が広島城北中・高校武道場「錬身」にて開催されました。

(県高体連少林寺拳法専門部、県中学校少林寺拳法連盟主催)



連休中にも関わらず、県下から60名弱の小中高生、教職員支部、一般会員の拳士が参集し、トレーニングや基本、法形修練に楽しく汗を流していました。

皆さん熱心で頭下がります。




当道院の中学生たちは残念ながらゼロでしたが、高1のI藤拳士がひとり参加。

特に午後からは本部のT先生の熱い指導に、がんばってついていってたようです。


(一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員としての参加でした。)

練習中に嬉しい報告が。

教職員支部所属のN村拳士から第二子誕生のラインが届きました。

奥様は当道院のOGです。

おめでとうございます!

トレーニングの疲れが吹っ飛びました!

フラワー出てました!2024年05月03日 21時37分

ケンポウ記念日の今日、たまたまテレビをつけると、5年ぶりの通常開催となったフラワーフェスティバルのパレードが生中継されていました。

広島県少林寺拳法連盟でもかつて・・・

おっと、11年前の今日にもまったく同じ投稿をしてました(^o^;


1992.5.5

今日の修練:何の日?2024年05月01日 22時27分

5月最初の金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院、安佐南区民文化センター道場、まあまあの参座率でした。






今日のお話は・・

4月29日は何の日?どう言う日?

5月3日は?

4日は?

5日は?

では12日は?

祝日も大切だけど、拳士としては12日は必ず覚えておきましょうね。

今日の特練:一歩一歩です!2024年04月29日 21時06分

雨の昭和の日、午後から高校生単独演武、中学生単独演武の特練でした。

場所は今回も毘沙門台南集会所をお借りしました。



単演初挑戦の中学生K花拳士は、熱心にも土曜に続いての参加。

土曜はまだ通すことが出来ませんでしたが、今日はしっかりやり切れました!

細かいところはまだまだですが、一歩一歩前進しています。

自信持ってがんばりましょう。

高校1年生のS保拳士は、少林寺拳法部の無い学校からの出場ですが、学校の許可も引率の先生も無事決まったそうでひと安心です。

その安心感からか、伸び伸びとした突き蹴りが出来だしたよう。

学校代表としてのプレッシャーはこれからかな(^^)v


世界大会記念講演会でした!2024年04月27日 23時53分

今日、ANAクラウンブラザホテル広島にて、広島大学少林寺拳法部OB会主催の「世界大会記念講演会」が開催されました。

当道院からは道院長、I石拳士が出席しました。


講師は同大OBで現東京都連盟理事長、昨年の世界大会の実行委員長もされたW辺先生。


講演の内容も興味深く、とても有意義でした。

講演後の懇親会では、W先生をはじめとした旧知の方々との再会、また新たな出会いもたくさんありました。


改めて少林寺拳法の法縁の広さ深さを感じさせられました。

今日の特練:中1、がんばりました!2024年04月27日 14時25分

連休初日ではありますが、午前中、毘沙門台南集会所にて中学生大会の特練を行いました。

今日は単独演武と組演武の中1の3名。

2時間ほどでしたが、しっかり濃い修練が出来たかな?

と言っても、まだ構成を覚えきれてない状況ですが。

単独演武のF廣姉拳士、塾の関係で普段の修練になかなか出られなくなってます。


その分もと、今日は特に熱心に取り組んでいました。

が、まだまだやり足りないようで、明後日の中3、高1の特練にも参加したいと言い出しました。

せっかくの連休、ご家庭の予定を優先でお願いしますね(^^)v

(中学生大会には、一般財団法人少林寺拳法連盟個人会員として参加します。)

今日の修練:法縁縦横繋がります!2024年04月24日 22時28分

今日の金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院、安佐南区民文化センター道場。

せっかくO田先生に水曜日初参座いただいたのに、小中学生も大人も少しさびしい人数でした。




まあそれでもしっかり熱気あふれた道場だったかな。

鎮魂行に先立って、道院顧問の任命状と役員袖章(さくら色、なかなか綺麗です!)をO田先生にお渡ししました。



ぜひにと先生に就任をお願いし、本山に上申、注文していたものです。

先生は、四国実業団少林寺拳法連盟の初代理事長。

「全日本実業団連盟設立50周年記念誌」の中に、立ち上げ時のご奔走振りが載っていました。

すごい方に来ていただいたものです。

改めて、法縁に感謝です。

今日判明したことですが、昨日薬屋さんを開店したT内拳士が入門された福岡時代の師匠とO田先生が同じ道院出身だったそうで、かつて一緒に稽古しておられたとの事!


さらにおふたり、同じ大学の先輩後輩というのも判明!

法縁が縦横にどんどん繋がって行きます!

「漢方百花堂」開店されました!2024年04月23日 22時48分

先日少し触れましたが、金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院所属で薬剤師、国際中医専門員であるT内拳士が、今日、漢方を中心とした街の小さな薬屋さん、「漢方百花堂(ひゃっかどう)」を開店されました。



広島市安佐南区西原2丁目2-11レジデンスアタラシキ101

アストラムライン祇園新橋北駅から西へ徒歩1分の好立地です。

ホームページはこちら。


今日、ちょこっとだけお祝いに寄らせていただきました。

竹内拳士らしい、落ち着いた趣きの素敵なお店でした。



一般西洋薬も一部置かれています。


ご友人手作りのアクセサリーだそう。


お近くの方、薬や体調等相談したいことがある方、また特に用事が無くても、ぜひ一度気軽にのぞいてみてくださいとのことでした。

拳士優待は・・たぶん?無いですが、竹内拳士の素敵な笑顔が迎えてくれますよ(^^♪