憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

久しぶりに維持運転に付き合った。2021-05-04

2024年03月11日 | まったくの「わたくしごと」

福山から遠出車を移動させて、はや、半年たったか・・・

CDPに対して、

「CDP(AUDIO)も生き物です。一日1回はCDをかけてください」

などと・・・いうわけですが・・・

高橋にかかれば、車も生き物でしょう。

こちらは、1日1回とはいわないけれど・・・

ひと月に1回くらいは乗ってやらないと

良い状態が維持できないわけで・・・

状態が良いか、悪いかという外側もさながら

乗ってわかる「調子」というのもある。

だが、半年・・・のってないと

(バッテリーははずしておいたようだが・・)

ブレーキのどこそこがさびてる・・

と、外側からして、危機的状況。

さすがに、これは・・ということで、

時間をやりくりして

朝のとっぱちから、乗ってきました。

車庫が無くなってしまったので、カバーなどかけているけど

湿気があがってきていたそうで

もうすこし、ほうっておいたら

沈没船の様相になったかもしれない・・・(まさか・・)

で、福山からだと、やまなみ街道にのって、

松江ちかくまで行くことが多かったのだけど・・・

どうも、警察に眼をつけられたらしく

パトロールカーに待ち伏せされることがあった。

間違えて、やまなみ街道からおりたら、

パトカーもついてくる。

こちらは間違えたと気が付いてUターンして

やまなみ街道にもどったら

パトさん、先回りして、待ち伏せして

また、ついてくる・・・

でも、今度はナンバープレートかわってるから、

待ち伏せされないかも・・と考えたが・・

そのやまなみ街道には、行かなかった。

鷲羽山ハイランドをすぎて、ニコニコ岩の登り口をすぎたところまでは覚えてる。

ところが・・・気がついたら

もう、笠岡の近くまで帰ってきてる。

・・・・

寝てしまったのだ!!

言い訳をする。

代理、何も動かず、じっとしてると

良く寝る。

きわめつけは、歯医者。

口を開けて~~~と開けてる最中に

看護師さんが

「先生、ちょっと」と何か用事があるんだろ、

先生

「あ、そのまま、待っててください」

唾液を吸う管を突っ込まれたまま

先生、不在になる。

すると・・代理、寝始める。

口を開けたまま、熟睡wwww

車の助手席もほとんど、そうなる。

本業のほうも・・・

以前より、移動時間がかかるようになり

後半・・へたすると、もうつくのにってころに

寝る。

辛抱できるのが・・30分~50分くらいだ。

ん?

学校の授業はどうだったって?

あはは・・・

(笑ってごまかしておく)

 

たまにしか、乗れなくなってしまって、

ちゃんと設定しわすれるのが

エンジンを切ったあとに、5秒~30秒くらいエンジンが回ったままになって

やがて、止まる。というのがあるんだけど

毎度、忘れるようで

コンビニとかガソリンスタンドに寄ったとき・・・気が付く。

 

お昼までに帰ってきたのだが・・・

車からでたのは・・コンビニで飲み物を買ったときだけ・・

車のならし・・という意味では目的をはたしているが・・

それなりに、ちょっとおしゃれをしていく必要があったのだろうか、と思う。

工程の半分、寝ていたから・・なおさら、そう思う(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚の話   2015-08-02 | トップ | 跳ね踊りの開催はどうなるの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まったくの「わたくしごと」」カテゴリの最新記事