春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

坂東道、しのぶれど、世を忍んで・吉見観音。埼玉県比企郡。

2024-04-30 23:07:47 | 坂東札所

しのぶれど・・・淡い思いの熱い心が顔に出るなら、
冷やかされても、腹も立たないけど、
昭和の日、人恋しさに調布の深大寺で見た薔薇👆・・・
風に揺れてた、藤青色の名は 
♫ しのぶれど ♫

しのぶれど色あせて、世を忍び耐え・・・
源頼朝の異母弟、武将にして英知に長けた、源範頼、
頼朝の信頼関係も、忠誠心を疑われ伊豆に流され、
修善寺で討伐される・・・
のに、確かな記録は無く、範頼はひっそり、
ここ比企郡吉見町で、生きてた伝説・・
平安末期の幼少期、範頼はここに身を隠していたという。
坂東札所十一番。岩殿山・安楽寺。







👇虎の彫刻は、左甚五郎の作と伝えられていますが・・



おばあさんに歩調に合わせる、
背筋が通った青年👇疲れが飛んだ、いいひと時だった。












👇範頼が寄進した三重の塔は、焼失し・・











吉見観音周辺は今
吉見町大字御所という地名
吉見御所と尊称された
範頼にちなむと伝えられ
範頼の妻の祖母で
頼朝の乳母でもある比企尼の嘆願により
子の範圓・源昭は助命され
その子孫が吉見氏として続いたとされる

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イーハトーブのねりさん...pa... | トップ | すももの実が、日光山から飛... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
坂東札所十一番岩殿山 (サッ チー)
2024-05-01 15:07:45
 とよ様こんにちは、
 
坂東札所の凄さに驚きです。
やはり源頼朝からの歴史が詰まっているのですね。
あまりにも美しいバラの花から飛んで・・
左甚五郎の彫刻の竜の目からこちらを見られているような凄み。
園内の美しい緑の中の岩殿山のお堂や三重塔など
目を見張るばかりです。
とよ様は、このような雰囲気の凄さの中で、一層
カメラワークも精神的にも心の精神状態がU Pして体調も良くなっておられますね。
Unknown (とよ)
2024-05-01 17:44:39
祥子さん こんばんは
坂東札所は頼朝が、各所の社寺を守った霊場ですね‼
改めて頼朝の威厳を感じさせます。

精神はまだ子供ですが、体力は一時の不調を思い出せないくらい、いいかもしれません。

今年、5月の休みはカレンダー通りなので、
いい写真が取れたらいいな・・と・・。

コメントを投稿

坂東札所」カテゴリの最新記事