アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ
食材の宅配
比較してみよう!

広告

posted by fanblog

2020年05月18日

小学生にオススメの本なら「小学生が選ぶ”こどもの本総選挙”」

一日一冊読書が定着してくれたのはうれしいことですが
毎日新たな本を買うのもなかなか大変です。

何がって、お金ですが・・・


でもこれは子供の未来への投資です。
ここは惜しんではいけないお金なのです。
母は頑張って、子どもの本を買うために働きます!


本屋さんに選びに行くことがなかなかできないので
参考にしたのはこちらのランキング。

小学生が選ぶ”こどもの本総選挙”

25万人がえらんだ最強の本だそうです。

大人がいいと思う本と子どもがいいと思う本って
かなり食い違いがありますよね。

なので私がオススメしたい本ではなく
なるべくこどもの意見を聞いて買うようにしています。

もちろんこちらのランキングから選ぶのも
今の子どもたち目線なので
私が選ぶ時の参考にしています。


小学生が選ぶ”こどもの本総選挙”
栄えある第1位は!

おもしろい! 進化のふしぎ もっとざんねんないきもの事典

新品価格
¥1,078から
(2020/5/18 21:25時点)



これはもう不動の人気作ですね。
幼稚園のお友達も読んでいました。

第2位は

あるかしら書店

新品価格
¥1,290から
(2020/5/18 21:47時点)



大人にも人気のヨシタケシンスケさん。
3位も続いてランクインです。

第3位

りんごかもしれない

新品価格
¥1,540から
(2020/5/18 21:28時点)




第4位

おもしろい! 進化のふしぎ もっとざんねんないきもの事典

新品価格
¥1,078から
(2020/5/18 21:25時点)



さすが「ざんねんなシリーズ」!根強いです。

第5位

おしりたんてい かいとう VS たんてい (おしりたんていファイル)

新品価格
¥1,078から
(2020/5/18 21:49時点)


うちの子も大好き!おしりたんてい。
うちにも何冊かあります。

第6位

おしりたんてい いせきからのSOS (おしりたんていファイル)

新品価格
¥1,078から
(2020/5/18 21:33時点)



おしりたんてい、続けてランクイン!

第7位

このあと どうしちゃおう

新品価格
¥1,540から
(2020/5/18 21:50時点)



またまたヨシタケシンスケさんです。
学校の図書室にも必ずありますもんね。


第8位

ぼくらの七日間戦争 (角川つばさ文庫)

新品価格
¥814から
(2020/5/18 21:35時点)



きたー!
宮沢りえさんで映画化されたなんて
今の子どもたちにはわからないことですねー。
私は宮沢りえさんと同い年なので
もちろんよく存じておりますが

第9位

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

新品価格
¥990から
(2020/5/18 21:51時点)



こちらはまったく見たことも聞いたこともない本です。
オススメ理由は
「一つ一つの話が短くて読みやすいです。
 駄菓子の名前が面白く、願いが叶ったり、
 使い方を間違えると悪いことが起こったり。
 ハラハラドキドキして読んでいます。」
だそうです。
うちの子にもすすめてみようかな。

そして第10位は

りゆうがあります (PHPわたしのえほん)

新品価格
¥1,430から
(2020/5/18 21:50時点)



またまたまたヨシタケシンスケさんでした!
すごいですねー。
そういえばうちの夫がヨシタケシンスケさんの絵本を
お義母さんにプレゼントしていたことがありました。

読んでいていほのぼのした気分になれるので
人気があるのかもしれないですね。

小学生が選ぶ”こどもの本総選挙”のTOP10はこれらの本でしたが
うちの子が今はまっているのはこちらのシリーズです。

10歳までに読みたい世界名作 第1期 既8巻

新品価格
¥7,744から
(2020/5/18 21:44時点)




赤毛のアンとか小公女セーラとか、ちょっと女の子っぽい話も
楽しいんだそうです。
絵もきれいだし、文章も読みやすいサイズで
気軽に読めてわかりやすいのかなと思います。

このシリーズもオススメです
posted by HARUMI at 21:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 教育
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9859729
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
人気記事ランキング
  1. 1. 重曹を使って、洗えないチャイルドシートのベルト部分を掃除しました!
  2. 2. 無添加の商品を使うようになったきっかけ「パックスオリー シャンプー」
  3. 3. イライラが治まった!あのサプリはやっぱりすごい!?
  4. 4. 今週のパルシステム〜お気に入りがどんどん増えていく〜
  5. 5. 雛形あきこさんが大量買いのマジックソープ!これ一本で体全部洗えて便利♪
検索
プロフィール
HARUMIさんの画像
HARUMI
小学5年生と3年生の男児に、社会人の娘を持つ母親です。 数種類の食物アレルギーの長男に、ADHD(不注意)の次男、何かと体調不良な娘、花粉症と老眼に悩む夫、癌で闘病中の友人のために私ができることを日々探しては、良かったことをブログに綴っています。 ボディケアセラピスト、チャイルドコーチングアドバイザーを取得後、現在は小学校で仕事をしています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。