病院離脱後、飛行機の時間まで少し余裕があったので、あの創作南部せんべいを手に入れるために、八食センターというところまで行ってみました。(リーベンさんに送っていただきました。どうもありがとうございます😭)


八戸市民の台所‼️

こんな市場が家の近くにあったら、毎日でも通っちゃう❣️


魚パト開始‼️

天然の岩牡蠣はお値段もすごいですが、大きさもすごい‼️


ここで売っているものは、七厘村で焼いて食べる事ができるらしい❣️

でも、時間がなぁ…


で、結局200円値引きされたお寿司を購入。

内容的には札幌でも食べられる物だったけど、鮮度も良く美味しかったです。


名物のせんべい汁も食べましたよ❣️

美味しい😋


岩牡蠣焼いたのも一つ。

ぷりぷりで美味しかった❣️


こんなスペースでいただく事ができます。

市場の魚類、お買い得品も結構あったけど、持ち帰る事できないし、送っても家にいない時間の方が多くて受け取れないので、諦めました。


で、目的の創作南部せんべい。

他にもたくさんあるのね💦

試食があるのも嬉しい。


ホタテを模した「せんべいバーガー ホタテ」食べてみました。


ピザみたいで美味しい❣️


ああ、楽しかった❣️


タクシーで八戸駅まで。

タクシー🚕の運転手さん、1時間以上暇だったみたいで、とても感謝されました。(大した金額じゃなかったのに💦)



うん。美味しいものいっぱいたべて、おなかいっぱい❣️



E5系ラッピングのマッサージチェア。


新幹線❣️


新青森でH5系に遭遇。


ねぶた


新青森駅からあおもり駅へ。


そしてE5系ラッピングのリムジンバスで空港へ。


岩木山…だよね⁉️


青森空港で。


ステンドグラスがすごい‼️


さぁて、札幌に帰ります‼️

この日も日帰り。