「そして父となる」で考えさせられたこと | 毒親・モラハラ問題 親子療法協会 

「そして父となる」で考えさせられたこと

 

親子療法協会の影宮です。

寒暖の差が激しい今日この頃です。

 

先日、

 

「そして父となる」

 

を久しぶりに見ました。

 

福山さんと尾野夫婦そしてリリーフランキーさんと真木さん夫婦の間で起きた事件です。

その事件とは、

 

「生まれた子供のすり替え」

 

看護婦さんが二組の夫婦の幸せな姿に嫉妬をおぼえて、

その子供をわざとすり替えたことから悲劇が始まりました。

*ぜひご覧ください。

お子さんをお持ちの方にお勧めします。

 

この二組の夫婦の子供は6歳になり、

小学校に上がる直前でした。

 

我が家も同じ年頃の息子がいますので、

この夫婦に自身を重ねてみました。

 

「六年間大切に育てた子供が自分の子供ではなかった」

 

私ならどうするのか?自問自答をすればするほど、

 

(もう離れることなんてできるわけがない)

(でも息子にこの事実をどう伝えれば良いのか?)

(血の繋がりとは何だろう?これまで過ごした時間をなかったことにはできない)

 

実際にこのような事件にあったご家族の多くは、

血の繋がった子供との生活を望むそうです。

 

息子の顔を眺めながら、

 

(当事者だったとしても…私にはこの子と離れることはできない)

 

日々の生活の記憶の積み重ねがあるので、

私は離れることができません。

 

(二人で旅行に行ったこと)

(お風呂であいうえおの練習をしたこと)

(家の近くの河原で石投げをしたこと)

(熱けいれんで病院に入院した時のこと)

 

たくさんの毎日が私と息子のつながりです。

 

私にとっては、

血の繋がりがあろうとなかろうとそんなことはどうでも良いのです。

 

血の繋がりを選択したとしても、

過ごした時間を選択したとしても、

 

どちらにしても答えの出ない問題だと思います。

 

幸いにも私にはこのような事件に関わらずに済みましたが、

親として色々と考えさせられた映画でした。

 

たくさんの仲間を募集中!

幸せになるLIVEを企画しています!

*詳細はこちら

 

「親子療法協会 公式LINE」 スタート!

こちらを押すだけでOK!

*今なら、「へたなカウンセリング10回」よりも効果のある

あのマニュアルを特別プレゼント!

友だち追加

 

・親子の悩み

・夫婦の悩み

・ママ友関係の悩み

 

親子・夫婦の心理問題のスペシャリストがプチアドバイスします。