復活!町内地区対抗駅伝 | ランニングとフライトシミュと・・・♌スフィンクスのホロスコープ☄

ランニングとフライトシミュと・・・♌スフィンクスのホロスコープ☄

星好きな市民ランナー 兼 バーチャル・パイロットの日記、フィクション、タワゴト、ちょこっとボランティア

昨日、待ちに待った

地区対抗駅伝大会がありました。

 

我が、三重中央チームは、

4年ぶりに出場ということで、

 

「何とか無事に終わってくれ!」

 

という願いばかりでした。

 

私は副監督(正式には無い)

として監督をサポート役でしたが、

 

補欠選手として登録されて

いましたので、

 

朝の集合時間に選手がみんな

来てくれるか、不安もありました。

 

というのも、

結局なんのトレーニングも

していなかったからです(笑)

 

集合時間の8時30分

になっても、

市外から参加のT君が来ません。

 

15分遅刻で到着しました。

 

「セーフ、ヤレヤレ笑い泣き

 

スタート時刻の10時25分まで

時間があったので、

 

みんなで写真を撮ったり、

お話したり、

 

何せ、4年ぶりですから、

 

その間に結婚して子供がいる

選手や、子供が1人から3人に

増えた選手、

 

転職してWebライターになった選手

など、積もる話がいっぱいでした。

 

 

10時25分 号砲 スタート!

 

8チーム出場で

8区間の競争です。

 

 

監督は、総合5位が目標と言ってました。

 

今までがだいたい、そのあたり

でしたので、

 

それを維持することができれば、

まずまずの復活劇となります。

 

 

 

41分後、

我がチームの選手が帰ってきました。

 

選手を出迎える監督

(右の後ろ姿)

 

 

 

 

なんと、

目標どおり、5位でフィニッシュびっくりマーク

 

 

終わってみれば。

総合5位で、

 

B部での優勝!

 

区間賞選手 1名

努力賞選手 3名

 

という、すばらしい成績

でした。

 

午後から打ち上げがあり、

監督、選手、スタッフみな

上機嫌でした、

 

来年に向けて弾みのついた

大会になりました。

 

私も飲みすぎて、

今日は二日酔い酔っ払い

 

最初からこうなる

覚悟でしたが、

 

予定どおり今日は

仕事を休みました。ウインク

 

 


人気ブログランキング