食器棚をカインズとナチュラルキッチンと無印で | お茶にゃんこのブログ

お茶にゃんこのブログ

築25年の二世帯住宅の2階に引っ越した3か月後、妊娠&ひどい悪阻に。引越荷物も片付かないまま出産しました。(5年の妊活の末なので超歓喜)
息子のお世話も落ち着いてきて、DIY再開!
記憶をたどりつつ、ゆる~く記録しています。

築25年の二世帯住宅・2階に住んで1年と11ヶ月(内10ヶ月は妊娠期ドキドキ)の私。
息子のお世話も落ち着いてきて、お家を和モダンにするDIYをようやく始められました
記憶をたどりつつ、ゆる~く記録していきます

食器棚DIYの続きです

2段目はお皿置き場。
ナチュラルキッチンの縦長アイアンラックで平皿。
ニトリのアイアンラックで深皿を収納しています。
そして、隙間にはお盆、トースターのグリエ、鍋敷きを縦収納。

最初はきっちりキレイに、を優先してました。
最近は、使いやすいを優先しています。
見た目にキレイで、使いやすいになるよう努力しますおねがい
まずは断捨離かな。。。
白食器にまとめるか、和食器にまとめるかの決断しかねていましてえー?

私の実家を出るときに、母のコレクションを貰ったため、九谷焼とかステキな和食器が多いのです。

しかし、独り暮らししているうちに、洋食器とかも増えてきて。。。

最近は、100均とかスリーコインズなんかの白食器にも手が出てしまい。。。


増殖してます。
今、手を打たないと大変なことに!!

今のところ、和食器かなと。
白もいいけど、お料理得意じゃないから盛り付けたときにキレイにならないのですよ。
やはり、お皿にキレイさは頼らざるを得ないてへぺろ

となると、やはり和食器かな。
足りない物をリストアップして、100均巡りしたいな~。

息子は離乳食ですが、彼用の食器も増やしたいしねラブ

話を食器棚に戻します。
2段目のラックの後ろには、電源タップがあります。

炊飯器、トースター、ケトルとブレンダー用です。
我が家では、ミンチ肉はブレンダーで作ってるので、使用頻度が高いんです。よって、タップに常駐してます。
ポタージュ作るのとかも面倒くさがらなくなりました。ちょっとお料理レベルが上がった気分ですw

こんな感じで、お皿置き場にしています。
息子がお皿をつかもうとするので、もうちょっと何かするかも知れないですが、今のところこんな感じ。