珈琲ゼリー好きの同志たちへ

※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます



それでもかわいいソニック → 「P House」


Instagramに動画ポストしました →



私の友人に
「夏はひたすらかき氷を食べて生きていたい」
という生粋の氷好きがいます。
私のパフェ活みたいにかき氷を食べ歩いてる。

s-2405081.jpg

私は暑くなってもあまり氷欲は湧きません。
だったらパフェがいい。

ただ私のパフェ欲は夏に限らず通年で、
夏に特に食べたくなるものといえば
アサイーボウルと、コーヒーゼリーです。

アサイーボウルは前にも書いたことがあるけど
ISLAND VINTAGE COFFEE のが好き。

s-2108186_20240508201654bd3.jpg

そしてコーヒーゼリーに関しては
最近いろんなお店のものを開拓してます。

私は結構苦みが効いたものが好きなので
珈琲館の炭火珈琲ゼリーはとても好み。

s-2303302.jpg

パフェ活レポートも書いた
「炭火珈琲ゼリーのシンフォニー」は
大好きな一品です。

ここまでパフェっぽくなくていいから
炭火珈琲ゼリーだけをシンプルに
味わいたい場合はこちら。

s-2405082.jpg

メニュー名もまんま「炭火珈琲ゼリー」

どちらにせよ珈琲館の炭火珈琲ゼリーは
苦みが効いてるが好きな方にオススメです。

最近初めていただいたのは
マックの「コーヒーゼリーパフェ」

s-2405083.jpg

こちらは珈琲館よりゼリーは甘めです。
パフェというだけあってトッピングも
ソフトクリームに練乳ソースなど甘い構成。

こちらの方が好きな人は多そうな気がします。

美味しいけど、コーンフレークの割合が
思ったより大きかったです。。

s-2405085 copy

もう一点、今までほとんど入ったことがなくて
最近ハマりだしたサンマルクカフェ!→ 

今さら感満載ではありますが
サンマルクの「コーヒーゼリーパフェ」

s-2405091.jpg

コーヒーゼリーにソフトクリーム乗っけただけ。
どシンプル。

この前書いたショコラバナナパフェ
めちゃくちゃシンプルでしたが
さらに上をいく直球すぎる一品です。

シンプルだから出来るのも早くて
注文して会計してる内にもう出てくるw

s-2405092 copy

シンプルだけどボリュームは結構あって、
コーンフレーク要らない派の私には
好きなものだけを満足いく量いただける
嬉しいメニューです。

以上、珈琲ゼリー好きによる珈琲ゼリー好き
のための珈琲ゼリーレポートでした。

s-2405094 copy

揚羽、スイカは飲み物じゃないって
あと何度キミに伝えればいい。



スイカ番長ソニぼん
人気blogランキング

にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

↑ スイカぼんをひと押し
下さると嬉しいです。
いつもありがとうございます🥹


楽ちんワンピ♡

PVアクセスランキング にほんブログ村

愛用品🤍まとめ


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ちわわん生活 VOL.2の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

やん

ゴールデンウィークの最終日にノリさんが投稿していらしたサンマルクカフェ(もちろん別店舗と思いますが)に行ってきましたが、そこには「ショコラバナナパフェ」はなくて?「濃厚ブラウニーのショコラバナナパフェ」だったかな?を頂きました。
たぶん「ショコラバナナパフェ」にチョコレートブラウニーがのっている感じでしたが、やっぱりおいしくて、ソフトクリームとチョコソースにまみれたコーンフレークも美味しかったです!!ブラウニーはいらなかったかな...。

珈琲館のコーヒーゼリーも美味しいですよね。暑い季節に苦みのあるコーヒーゼリー、いいですね。

1枚目の揚羽くんの横顔、暑い季節が来るなあ、おりぇの季節だなあ、なんて遠くを見ているような感じ、かっこいいです。

なっつ

コメダの珈琲ジェリー食べてみて!
名古屋人の私のおすすめです(๑˃̵ᴗ˂̵)
バナナがインしていて、ソフトクリームにチェリーが乗ってます。
ゼリーは甘くないですよ(^^)

ゆみ🎵

コーヒーゼリーなら
ベローチェのコーヒーゼリーがお勧め。
ほろ苦いコーヒーゼリーに、
ソフトクリームがのっててうまいんです。
コスパもグー。
テイクアウトもできます。

かとちゃ

ブラッは飲めないけど苦いコーヒーゼリーが大好きです。
大阪のストロングコーヒー系、丸福珈琲店はいいですよ。
確か銀座三越とか、東京にも数店舗あります!
プリンもおすすめ。

アサイーボウルはおしゃれカフェにしかなくて、いつも行列。
サンマルクみたいなお手軽なところで食べられたらなあ。

れりぱ

この前、こんにゃく畑のコーヒーゼリーを見かけましたが、コーヒーが苦手なので横目で見ただけで通り過ぎました^m^

ノリ@管理人

>やん様
サンマルクのシンプルパフェ侮れないですよね。
お手軽だけど満足度は高いパフェだと思います♪


>なっつ様
そうだわコメダもあったわ!
食べたことあります!ここに載せるの忘れてました!
確かレポも書いたはず。
コメダ大好きです💕


>ゆみ🎵様
ベローチェは盲点でした。
ほとんど入ったことがないです。
今度見かけたら入ってみます。


>かとちゃ様
東京にも店舗があるんですね!行ってみます。
めちゃくちゃ同感です。
アサイーボウルはそこら辺のチェーン店で出してほしい。。


>れりぱ様
こんにゃく畑のコーヒー味ですと!?見たことない!
見かけたら買ってみます!
非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

ノリ

Author:ノリ
メールはコチラ


ぷく スムースチワワ ♂
2002年7月9日~2017年7月9日

ソニック ロングチワワ ♂
2005年12月3日~

揚羽 スムースチワワ ♂
2017年9月28日~

ぷく、ソニックと15年
暮らしたニュージーランド
から日本へ引っ越しました。

犬との生活のあれこれを
ダラダラ綴ってます。


ブログ内の画像の無断使用・
転載はご遠慮ください。




フォトブログ
 

過去記事

スポンサードリンク

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ内検索

スポンサードリンク