【サクッと簡単】合計1万円もらえるキャンペーン

GMOコインでイーサ(ETH)をメタマスクに送金する方法【無料】

GMOコイン 送金方法

GMOコインで暗号資産(仮想通貨)を送金する方法を解説していきます。

今回はイーサリアム(ETH)をメタマスクに送金する方法を画像付きで説明します。

GMOコインから暗号資産を送金するのは…なんと「無料」です。

もちろんETH以外のコインの送金もタダです。

もしまだGMOコインの口座開設をされていない方はこちらの記事を参考どうぞ

もちろんメタマスク以外でも他のウォレットや取引所への送金手数料も無料です

目次(読みたい所に移動)

メタマスク(MetaMask)にETHを送金する方法

イーサリアムをメタマスクへ送金する方法

イーサリアム(ETH)をメタマスク(MetaMask)へ送金する流れはこちらです。

metamaskに仮想通貨を送金
MetaMaskに暗号資産を送金する流れ
  1. 取引所にログイン
  2. 送金したい暗号資産や送付先を選択
  3. MetaMaskのアドレスを送金先アドレス欄にコピペ(貼り付け)
  4. メール認証
  5. 送付する暗号資産の数量を入力

メタマスクをまだ作成されていない方は「メタマスクの作り方を解説」を参考にご覧ください。

手順1:取引所にログイン

GMOコイン

まずは暗号資産取引所にログインをします。

どこの取引所でも大丈夫なんですが、今回は送金手数料が無料の「GMOコイン」で実践していきます。

手順2:送金したい暗号資産(ETH)や送金先を選択

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法
ハラペー

入出金」→「暗号資産」→「イーサリアム」を選択

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法

GMOコインで初めての場所に送金する際は、送金先アドレスを登録する必要があります。

ハラペー

送付」→「+新しい宛先を追加する」を選択

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法
ハラペー

MetaMaskに送金するため「GMOコイン以外」を選択

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法
ハラペー

プライベートウォレット」を選択

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法
ハラペー

ご本人さま」を選択

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法
ハラペー

表示内容に誤りがなければ「宛先情報の登録画面へ」を選択

手順3:MetaMaskのアドレスを送金先アドレス欄にコピペ(貼り付け)

MetaMaskに暗号資産を送金する流れ
  1. 取引所にログイン
  2. 送金したい暗号資産や送付先を選択
  3. MetaMaskのアドレスを送金先アドレス欄にコピペ(貼り付け)今ここ
  4. メール認証
  5. 送付する暗号資産の数量を入力
GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法

宛先名称に名前(ニックネーム)を入力します。

私は「自分」と入力しました。

そして、イーサリアムアドレスにはMetaMaskのウォレットアドレスをコピーして貼り付けをします。

ハラペー

アドレス欄にコピペできたら「確認画面へ」を選択

アドレスの手打ちは、入力間を間違える可能性があるので、必ずコピー&貼り付けを実施しましょう

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法
ハラペー

チェックを入れて「登録する」を選択

手順4:メールでの認証手続き

MetaMaskに仮想通貨を送金する流れ
  1. 取引所にログイン
  2. 送金したい暗号資産や送付先を選択
  3. MetaMaskのアドレスを送金先アドレス欄にコピペ(貼り付け)
  4. メール認証今ここ
  5. 送付する暗号資産の数量を入力
GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法

登録アドレスに確認メールが到着しているはずです。

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法
ハラペー

メール文章にあるURL部分をクリック

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法

これで宛先登録手続きの完了です。

ハラペー

もう一度ログインしましょう

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法

ログインをするとこちらの画面になります。

ハラペー

内容に間違いがなければ「認証を完了する」を選択

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法

イーサリアムを送付する画面に移動すると、先ほど登録したMetaMaskのアドレスが登録されていました。

ハラペー

アドレスの部分を選択

すぐにアドレスが表示されない方は数分間、時間をあけてみましょう。

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法

表示の内容に間違いがないか確認しましょう。

ハラペー

問題がなければ、チェックマークをいれて「次へ」を選択

手順5:送付する暗号資産の数量を入力

MetaMaskに暗号資産を送金する流れ
  1. 取引所にログイン
  2. 送金したい暗号資産や送付先を選択
  3. MetaMaskのアドレスを送金先アドレス欄にコピペ(貼り付け)
  4. メール認証
  5. 送付する暗号資産の数量を入力今ここ
GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法

送金する暗号資産の量を入力します。

私は0.01ETHをMetaMaskに送金したかったため「0.01」と入力しました。

送付一回において最小数量は0.1ETHです。しかし今回は、GMOコインのウォレット内にある全てのETHの送金だった為、0.01ETHでも送金ができました。

その後、二段階認証の数字を入力。

ハラペー

チェックマークにチェックをいれて「確認画面へ」を選択

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法
ハラペー

チェックマークにチェックをいれて「確認画面へ」を選択

アドレスや数量に間違いがないか今一度確認をしましょう

GMOコインからmetamaskへETHを送金する方法

これでGMOコインからMetaMaskへのETH送付手続きが完了です。

ハラペー

数秒でMetaMaskに送金が完了しましたよ

GMOコインでの送金だったので送金手数料は無料でした。ありがたい…。

送金ミスが不安な場合は少額のテスト送金することをお勧めします。

まとめ:GMOコインで暗号資産を送金する方法

海外取引所やウォレットに送金することが多い方はGMOコインを活用するのがおすすめです。

ぜひ送金をされる方はこの記事を参考にしてみてください。

▼GMOコインの口座開設方法

▼GMOコインで暗号資産を購入する方法

▼GMOコインからレンディング会社BitLendingに送金する方法

  • URLをコピーしました!
目次(読みたい所に移動)