葉っぱのある生活

東京の端っこから、園芸を中心に書きます。

デンドロビウムを中に入れた

2015年12月14日 | デンドロビウム
昨日、ベランダで水遣りをしていたら、
デンドロビウムに花芽が出来ていたので
部屋の中に入れることにした。

これから開花まで、目が離せない日々が続く。


西の魔女が死んだ

2015年12月09日 | 日記
わたしの祖母は亡くなる前の日、会う人会う人に今までどうもありがとうと言っていた。

ほぼ寝たきりで、その頃まだ知られていなかったタイプの認知症があったけど、わたしとはいつもちゃんとした会話が出来た。

最初にありがとうと言われたのは多分わたしで、そう言ったあと急に祖母は泣き出してしまった。

直前わたしの結婚の話をしていたから、この家をわたしが出ることが寂しいのだろうと思って、大丈夫毎日会いに来るよ、毎日会えるよ、近所だから、と言ったら祖母はちょっと微妙な顔をして泣き止んだ。そのあと笑っていたと思う。

その日の午後遊びに来た弟夫婦や、お世話に来たヘルパーさんみんなに、笑顔で今までありがとうと挨拶していたらしい。

次の朝眠るように亡くなった祖母。

うちの祖母も魔女だったのかもしれない。



『西の魔女が死んだ』梨木香歩 著 新潮文庫

久しぶりになんだか懐かしい気持ちになる本を読んだので書いた。

たぶん読む人によってフォーカスするところ違うのかもしれないけど。

トキワサンザシとピラカンサ

2015年12月08日 | 散歩で見た花
園芸をやるようになって、植物の名前をたくさん知ったけど、まだまだ知らない植物のほうが圧倒的に多い。当たり前だ。

散歩してると綺麗な花に出くわして、写真を撮ると名前を知らないと気がすまなくなる。

そんなとき便利で利用させてもらっている。

https://minhana.net/
みんなの花図鑑
produced by goo

最近はこんなのをおしえてもらった。



これの名前を教えてとアップロードすると、「トキワサンザシ」ですよ、と誰かが教えてくれる。

スマホで撮った写真だから、必ずしも特徴を不足無く知らせているわけではないのに、たいてい正しい答えが送られて来る。(ちゃんと確認作業はする)

世の中にはどれだけ物知りの人で溢れているんだろう。

そのたくさんのトキワサンザシの答えの中に(放っておくといくらでも答えを送ってくれる人がいる)「ピラカンサ」ですよ、と言う人がいた。こうなるとどちらが正しいか、自分でもちゃんと確かめないといけない。

それぞれの名前から検索をかけると、こんなことがわかった。

トキワサンザシのほか、多くの種類を総称した名前が「ピラカンサ」と言うのだ、ということを。
ぶどうと巨峰の違いだったのだ。


父と散歩していて、赤い実を見ると聞いてしまう。これ何て名前?

ピラカンサだよ。

じゃあこれは?

ピラカンサ・・・?


このハテナもまたピラカンサだったみたい。

教えてくれた人に感謝。

冬のミニバラ

2015年12月07日 | バラ
2つだけ咲いた、ミニバラのアムステルダムフォーエバー。

冬ともなると数は少ない。

でも、少ない花にぎゅっと
美しさが詰まってる気がする。





花びらの枚数も、春よりぐっと少ないけど
このくらいが丁度いいと思う。

好みのバラ。

毎日遅延

2015年12月03日 | 日記
わたしの通う職場は、渋谷だ。

家から私鉄→JR山手線と乗り継ぎ、渋谷で降りる。



たまたまだけど昨日今日続けて、いつもの電車に乗ることが出来ず、通勤難民となってしまった。

昨日など、行きも帰りもだった。

そして今朝も。


昨日の朝。出掛ける支度をしていると、先に家を出た家族から、

電車止まってるからしばらく動かないよ、駅にも入れないよ、

と電話があり、いつもと逆方向にある隣り駅まで歩き、いつもの私鉄でない別の地下鉄に乗り、渋谷に向かった。

振り替えの人が多くて一本目には乗れなかったけど、二本目には乗れて、なんと池袋から座ることも出来た。

会社には9時ちょうどに着いて、業務にもそれほど影響無く、手が空いたところで今朝の電車事故のことを調べた。

日にち、駅名を入れると1ページ目に数件ヒットした。いつも乗る駅で人身事故があった事、通勤ラッシュ時間だったためたくさんの画像がアップされていていたこと、色々知ってけっこう落ち込んだ。


今朝いつもの駅に行ったら、たくさんの花束とたくさんの缶ビールが踏み切り脇に置かれていた。

昨日の夕方には無かった。

多分亡くなった方の会社の同僚が、仕事終わりに供えに来たのだと思う。手を合わせて涙を流してる、そんな光景が浮かぶ。物凄い数なので、きっと大きな会社なんだと想像する。

ちょっと暗くなったので、この辺で。

今日は普通に帰りたい。