Takekida's log

千里の道も一歩から

顔に取りつかれる脳

2024-05-11 22:24:44 | Books
顔に取り憑かれた脳 (講談社現代新書)中野 珠実講談社 顔に取り憑かれた脳 (講談社現代新書) 新書 – 2023/12/14 中野 珠実 (著)  自分が子供のころは人面魚だとか人面岩だとかそういったものが流行った気もしますが人間の顔判別能力というのはすごいなと思ってしまうところがあります。これがほかの動物に対してであればここまで見分けられる自信もないのでいかに人間が視覚情 . . . Read more
Comment

ルーツをたどる高知旅

2024-05-05 23:30:29 | What`s new ?
今年のGWは子供の希望もあり、父親のルーツを探る旅第1弾として高知へ。中学高校時代を過ごした高知は変わっているところ、変わっていないところと様々でしたが何より高知の自然環境,食、人の温かさを感じられる旅となりました。自分は中高と寮だったのでここまで観光地巡りというのはほとんどなかったのですがそれにしても良い環境だったなとしみじみと思います。 こちらに実家があるわけでないのでなかなか高知まで足を延ば . . . Read more
Comment

2023年度決算

2024-05-02 00:10:37 | What`s new ?
 気づくともう5月になってしまいましたが2023年度の家計の決算をまとめてみました。今年もB/S,P/Lに加えてC/Fもやってみました。キャッシュが重要なのは特に家計では言うまでもないのでひとまずは整理できてよかったというところです。支出関連:単身赴任をしているのである程度は覚悟ですが生活費はそれなりにかかってしまうのは致し方ないところ。健康は第一に無駄な物には使わないとしか言いようがありません。 . . . Read more
Comment

三河湖マス釣り

2024-04-29 22:17:57 | What`s new ?
久しぶりに三河湖の付近まで足を延ばしてマス釣りをしてきました。自分と子供で釣れたのは1時間で3匹でしたが焼き魚とフライにしていただいてきました。その後、四谷の千枚田と長篠城、長篠・設楽原古戦場などを見学して帰宅。名古屋からも1時間ほどですがここまで来ると別世界を感じます。 . . . Read more
Comment

高強度運動は小粒でもピリリとVO2Maxに効く?

2024-04-28 22:20:18 | What`s new ?
Physiological and Metabolic Responses to Low-Volume Sprint... : Medicine & Science in Sports & Exercise69.6 ± 6.0 cm, 64.5 ± 8.4 kg, V̇O2peak: 47.2 ± 7.7 ml·kg-1&mi . . . Read more
Comment

アリに学ぶのもアリ

2024-04-27 22:25:25 | Books
働かないアリ 過労死するアリ~ヒト社会が幸せになるヒント~ (扶桑社新書)村上 貴弘扶桑社 働かないアリ 過労死するアリ~ヒト社会が幸せになるヒント~ (扶桑社新書) 新書 – 2024/3/1村上 貴弘 (著)アリの世界で起こっていることで人間の世界でも起こっていないことは無いと言ってもいいくらい社会性のある昆虫であるアリの世界へいざなってくれる本です。筆者の専門はキノコア . . . Read more
Comment

多度山トレイルラン2024 お伊勢に参らばお多度’も’懸けよ

2024-04-21 22:58:20 | Race
 5年ぶり以上となるであろうトレイルランのみの大会に出てきました。もともとは名古屋シティを逃してほかの近隣大会を探していたのですがたまたま候補に挙がってきた大会です。多度山は良く練習で行っていたこともあり馴染みはあったのですが大会は初めて。はじめは10㎞のエンジョイコースに出る気満々だったのですが定員Overとなってしまいチャレンジの23㎞の方へ。ざっくりは前半が多度山頂(402m)までの往復、後 . . . Read more
Comment

生成AIは神か悪魔か?

2024-04-20 21:38:06 | Books
生成AIで世界はこう変わる (SB新書)今井 翔太SBクリエイティブ 生成AIで世界はこう変わる (SB新書)  今井 翔太 (著)  ここ数年での生成AIの台頭は新たな歴史の潮流を感じられるものでした。生成AIに関して松尾研究室の今井さんが23年11月時点での情報でまとめられた本ですが現状を俯瞰し、未来を予測した内容となっていて非常にわかりやすい内容です。 特にChatGPT . . . Read more
Comment

競技選びもトレーニングもカスタマイズ?

2024-04-15 23:48:06 | What`s new ?
「66%は遺伝で決まる」向いてる競技もばっちり分かる 検査から始まる最適なトレーニング探しの最前線:東京新聞 TOKYO Web<スポーツ×テクノロジー> アスリートなら誰もが「自分にぴったりの強化策」を知りたいに違いない。同じトレーニングをしても得られる効果に...東京新聞 TOKYO Web 遺伝子検査を今後はスポーツ選びや個々にあったトレーニング方法などにも活用されてい . . . Read more
Comment

AIは人間の進化をアシストする?

2024-04-14 22:27:16 | What`s new ?
After AI beat them, professional go players got better and more creativeFor many decades, it seemed professional Go players had reached a hard limit on how well it is possible to play. Then AI beat th . . . Read more
Comment

出る杭延ばす育て方

2024-04-13 22:40:49 | Books
「強み」を生み出す育て方――【賢さ】【やる気】【コミュ力】が絶対身につく!船津 徹ダイヤモンド社「強み」を生み出す育て方――【賢さ】【やる気】【コミュ力】が絶対身につく!船津 徹 (著)  子育てはなかなか正解というものが無いというのが多くの人が感じていることと思います。うまく言ったやり方がすべての人に当てはまるわけではないのと当然ながら持って生まれた気質や興味、才能も異なるのできれいに当てはまる . . . Read more
Comment

山崎川の桜

2024-04-07 20:08:07 | What`s new ?
 今日で名古屋も桜は満開。今年最高の気温にもなりかなり日中は暑さを感じました。去年に引き続き山崎川の桜を楽しんで来ました。地名に檀溪通りが残っているようにここら辺は江戸時代では渓谷だったとのことで川岸との落差があるのが魅力的なお花見スポットです。 . . . Read more
Comment

ウイルスが明かす疲労の秘密

2024-04-06 22:41:39 | Books
疲労とはなにか すべてはウイルスが知っていた (ブルーバックス)近藤一博講談社 疲労とはなにか すべてはウイルスが知っていた 近藤一博 (著) 「お疲れさま」の国日本。“Karoshi”のままで通じてしまうほどお疲れのこの国は実は疲労研究の先端にいるとのことでその第一人者が記した疲労研究の本です。 まず語られているのが疲労そのものと疲労感の違い。疲労とい . . . Read more
Comment

人間の進化は脳に現れる?

2024-04-01 23:32:20 | What`s new ?
Intracranial and Cerebral Volumes in Framingham Heart Study ParticipantsThis cross-sectional study examines data from participants of the Framingham Heart Study who had magnetic resonance imaging to d . . . Read more
Comment

進化の真価 ‐禁断の進化史‐

2024-03-30 22:46:43 | Books
禁断の進化史 人類は本当に「賢い」のか NHK出版新書更科 功NHK出版 禁断の進化史 人類は本当に「賢い」のか NHK出版新書  更科 功 (著) 人間は自分たちが進化の先端にいて特別な存在として頂点に立っていると思いたくなるものですがネアンデルタール人の方が脳の体積が大きかったりと単純な進化的な優劣だけでは説明がつかないことも多く、その点に着目して人類が近類から生き延びてきた理由を探 . . . Read more
Comment