いよいよ今週末、PV EXPOとか。ところで日本はスマートなエネルギーな社会になれるの?


今週末は、GXを加速するらしい世界最大級らしい例の展示会、スマートエネルギーEXPO・PV EXPOとかであります。業界人のみなさんが、特に最終日の午後あたりに集まってきてその後はせっかく集まったから飲み会ねみたいな感じのふいんきもあるようですが、当ブログ主も最終日(3/1)にちょっと見に行ってみたいと思います、諸事情によりたぶん夕方は早めに帰りますけれども。東京BRTにも乗ってみたいですし。

さて、もう「ソーラーをぢ」はもう引退するんで田舎にある発電所を息子に譲るわいと思ったら、低圧の場合でも、低圧敷地分割に該当しなくても近くに複数あるだけで、田舎に雁首揃えて行って、周辺にだれも住んでいなくても説明会の準備をして待ちぼうけして時間内に誰も来ないことを確認しないといけないらしいような国でGXが加速するのかどうかはよくわかりませんが、この国のエネルギー政策、どうなっていくのでありましょうか。

他国と比較してコストが高いのなら、コスト目標を作って事業者をギュウギュウ締め付けることは多少は致し方ないのではあるとは思うのですが、まずお上が事業者に無駄な負担をかけたりリスクになるようなことをしないことが先じゃないのと思います。

そういえばおまわりさんから「盗難多発してますからちゃんと対策してくださね」と情報提供を受けたお上がそれを発電事業者にメールで投げてきているわけですが、その多発する盗難をやってくれているドロボウさんたちに貴重なリストを提供しているのはお上というのもお笑いなわけで、いや、ほんと、大丈夫?であります。

世界で笑いものにされてガイアツを受けたらこの国のエネルギーもちょっとは変わるかもしれません、ガイアツ食べ物には弱い国でありますし。

3/1は朝から昼過ぎまで会場を漂っているつもりでおりますので、もしよかったらお声掛けください。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 


■ お知らせ(1)

業者さん(メーカーさん・施工業者さん・販売業者さんなど)の信用状態に関するご相談はいただきましても回答することはできません。「民間企業の寿命は案外短い」「この業界はいわゆる太陽光バブルで新参者がたくさんいてそういう業界」ということを念頭において、ご自身のご判断で取引業者さんをご選定ください。

■■ お知らせ(2)

物件の検討にあたっては業者さんの「俺様シミュレーション」による利回りではなく、ご自身の十分な理解の上、将来の収支や採用される機器の信頼性などもよくご検討の上で、価格の適正さをご自身の責任において見極めてご判断ください。

■■■ お知らせ(3)

例の会ことTMK(太陽光発電メンテナンス研究会)。20回目の大台、TMK20は3月13日(水曜日)開催です。確定申告は終わらせるか、これから本気出すと気合を入れてからご参加ください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました