近江八幡 |  猫といっしょ

 猫といっしょ

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ オルゴナイト作りから始めたブログです。今は、作成していません。
日々のアレコレを、うちの3ニャンも交えて綴っています゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



お伊勢参りから、滋賀県へ


数年前の秋に、比叡山→梨狩り→クラブハリエで来た事がある近江八幡です。



2度目の近江八幡


チェックインを済ませ、駐車場のすくそばが、今夜のお宿 
まちや倶楽部 別邸 Kolmio


大正時代の建物をリノベーションして、宿泊施設にしています。ここは、もとは、醤油蔵だったそうです。





入って、1つ目のベンガラの間というお部屋

昔の井戸と、炊事場を抜けて



重圧感のある扉、此方も、蔵の間というお部屋
明治時代にできた蔵を丸ごとリノベーションしているそうです。

その前には、共有スペース


共有スペースの横が、私達の泊まる離れの間のお部屋の入り口です。3部屋あります。

入って、正面に階段

右側に和室

はんてんに、お風呂セット

縁側と中庭を挟んで、
中庭には、二台のファンヒーター

主人恒例の雪見酒とは、行かず 残念...汗

中庭を挟んで、洗面所

足元にもファンヒーター

トイレ、リフォームされますが、すきま風がおーっ!さむ~
ここにも、もれなく、ファンヒーター2台

お風呂場、
奥の扉を開けて、左側には、樽の露天風呂

戻って、2階へ

こちらにも、洗面台
階段あがって、入り口にもファンヒーター
一体、何台?3時間置きに、延長ボタンをぽちとしないといけないあせる
広いし、古いしで、底冷えが半端ないショック

もちろん、エアコンはフル稼働、21度を、25度に設定

2階でも珈琲、紅茶が飲めます。


夜、風呂上がりに試したら、美容液と思っいたのは、オイルでしたガーン

しかし、さすがオイル、しっとり、翌朝の化粧のりがよくなりました合格


洗面所の横の窓
明かり取りのガラスの瓦
蔵の部屋の前の共有スペースの、光取りになってました。

落ち着いた所で、樽風呂にお湯を貯めて、約40分の探索へ

何か、視界に入った 目気づき
「あ、ラテお♀や!」
ここだけでなく、三毛 目気づき


近くに、旧八幡郵便局、観光名所


ここが、お宿のまちや倶楽部受付がある建物
二階も宿泊施設があるみたいです。

1階は、まちや倶楽部の受付と、宿泊施設で使われているドライフラワーのお店や、革製品や、ハンドメイドのショップが入っている。

この奥に受付

醤油?酒蔵跡?

探索用の無料のチャリンコ

入ってみたかったが、夕食前なので、諦めた。

まだまだ、奥がある真顔

剣菱(お酒)の瓶
その奥は、催事場?古着のショップがあった。

入り口に戻って、インパクトのある蜂蜜のディスプレー

見取り図、かなり広かったのには、びっくりガーン

城下町
⬆️こんな感じの町並み⬇️



部屋に戻り、樽風呂へ

ゆっくり浸かりすぎて、予約していた夕食時間ギリギリガーンあせる


夕食は、路地を挟んで、お隣のじゅらく

カウンターには、先にいらしたのは、お向かいののお部屋にお泊まりのご夫婦

店主と、お向かいのご夫婦、5人で楽しい宴会が始まりました。

手前は、鯛のあぶりのお刺身、2酒類(マスと?)の魚のフライ、煮物

新鮮な鯉の刺身、つぶつぶは、鯉の卵
初めて食べたが、臭みもなく淡白な味
主人が美味しいと連呼するので、残りはあげました。

酢の物
この柚子は、ご自宅で採れたらしい。我が家にも4年物の苗木があるが、花さえ、咲いた事がない汗どうやら、地植えだそうだ。



茶碗蒸し

ちらし寿司の蒸し、お吸い物

話に夢中で、デザートを撮り忘れてしまうと言う失態しょんぼり

夜は、熟睡とは言えず、

朝食は、隣接する隣の建物



パンと飲み物はフリー


朝食から戻ると、部屋の入り口にお土産が置いてありました。懐かしいポン菓子

あとは、片付け

中庭には、石油ファンヒーターが2台


この水差しは?

何処かで見た事があったコレ⬇️


昨日は、疲れて見れなかったスクリーン
一応、試してみたウシシ設定が難しく、YouTube

忘れ物がないか、最終チェックウインク

チェックアウトして、自転車を借りて、観光地めぐりをしました。








見たよ!のかわりに
ポチっとな お願いします三つ指ごあいさつぺこり
いつも、ポチ・いいね!してくれて
ありがとうございます。
とても励みになります。バンザ~イ!