在宅医療を受けてたオカンが
入院しました
ギリギリまで自宅で
がんばっとってんけどな…
本人も限界感じて納得の入院です
入院前に食べたいもんある?
作るで~~
「みんなで食べに行ったとこの
餃子が食べたい」 って

某有名餃子チェーン店
餃子の○将に行く時に、
たまたま誘った事がある
6人掛けテーブル上に
い~っぱい並べられた料理の数々
老夫婦 その量にびっくり

食べ盛り男子2人の孫と一緒に食べた事が
楽しくておいしかったらしい
いろんな料理、シェアできるからね~

ここ数年、コロナ禍もあったし
食べに行ってなかったよな
分かった!
今日買うて来るわ!
餃子と酢豚(じゃがいも入りがお気に入り)と
チャーハンと後はテキトーになっ!
孫と一緒には食べられへんかったけど
おいしく食べてもらえたようで
ホンマ良かった
病院食で餃子は出-へんもんな

オカンが入院した翌日
あたしの通院日
梅雨入り前のええ気候 単車日和
受付、採血済ませて診察待ち
しばらく治療してへんかったからか
血球類の数値は問題なし
ゲムシタビン GOサイン出ました~
投薬時に、血管痛があるらしく
ゲムシタビン投薬する時
ひじの内側をあっためてくれました~
今から暑なってくんのに
あっためるんかぁ…アツい~~

無事に投薬済みました
骨髄抑制とか無く
来週もキチンと受けられますように
ゲムシタビン初投薬
副作用強いんかな…
気分悪うなるやろか…
その心配を吹き飛ばすTELが
翌早朝にかかってきた
オカンの容体急変
姉、義妹と交代で付き添うこと数日
椅子に座ったままの状態が続くからか
リンパ浮腫の両脚がパンパン



歩くのさえしんどなってった

放射線でリンパ浮腫出てもたんかな…
放射線治療終わる日に
放射線科の先生から
下痢はないですか?
お腹が張ったりしませんか?
と、聞かれた事思い出した
腸骨(骨盤)に照射する際
リンパ浮腫を考慮して
なるべくリンパ管に当たらへんように
お願いしたが、
腸には当たってるようで
下痢やお腹の張りが出る事があるらしい
骨転移の痛み無くなったけど
浮腫みが引き換えにやってきたなぁ と
半ば諦め…
お腹も少し張ってきた感じがある
両膝が曲がらんから
着圧ストッキングが
今まで以上に履きにくくなってった
しんどーー



この数日は
骨髄抑制出ませんように
骨髄抑制出ませんように
発熱しませんように
発熱しませんように と
祈るばかり
ゲムシタビンの副作用
今んとこはあんまり感じてへん
とにかく、
1クールできるように
効果出ますように!
それだけ!
翌週、2度目のゲムシタビン投薬
愛車🛵で病院へ向かう
曲げにくい脚も
スクーターのフラットなステップなら
まだ、乗り降りしやすい
車高の高いミニバン型の車🚐
膝が曲げにくいから
乗るのがツラいんよなぁ
こんな簡単な動作ができひんようになるて
ホンマ悲しいわぁ

血液検査
2度目の投薬に問題なし!
ヤター!!
問診では
痛みはなくなってきたけど
脚がパンパンになった事
少しのお腹の張りがある事を話す
放射線治療で
お腹の張りが出ることがあると言われたが
少~し、腹水の心配もあると話すと
寝台で触診
腹水だと思います。
時間があるなら、抜くこともできます。
一度CTを撮って戻って来て下さい。
あー
とうとうきたか…
腹水、胸水が溜まり出したら
終末期やろなとは覚悟しとってん…
でも、まだ薬残ってんで~~!!
ナベルビンしてへんし
PIK3CA遺伝子変異の薬(最近承認された)も
使うてへん!!
カピバラみたいな名前のん!!
※ゲノム解析で
PIK3CA遺伝子変異ありと診断受けてます
ゲムシタビン、
抑えこんでくれへんかなぁ~
CT室へ向かう足取りは
めっちゃ重かった

CTで確認してもらったら
骨盤内に腹水が溜まってるらしく
穿刺がしにくい状態らしい
刺しやすい部分は
水がそんなに溜まってへんから
他の臓器を傷つけてしまうリスクがある
と、説明受けた
今回は利尿剤で対応措置
あまりにもしんどかったら
救急で穿刺してもらう事になった
利尿剤とゲムシタビン
お願いやから効いて~~!!
2度目のゲムシタビン投薬受けて
足取り重く出勤しました
実家の事やら
自分の事
そろそろ ちゃんと考える時期が
きたみたいです
ぼちぼち終活始めへんとな…
今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますように


