久しぶりの投稿です(笑)


私自身、最近実践している本をご紹介!


それが原田隆史さんの成功の教科書。


ユニクロや中外製薬、現在はBBT大学でも


活用されている方法論です!


成功を具体化させるための方法論が具体的に書かれているのですが、


私が活用しているポイントをまとめてみるので、


これは使えるかもと思える所があれば是非されてみてください♪


ではスタート!

①目標設定

まず最初は目標設定!

目標を決める!ことは大事。エネルギーの元になるので、あることが継続する力になります。

すでに目標がある人は絶対達成するという決断が大切ですね♪


ただ、正直目標がぼやけていたり、中々自信が持てなかったりする時期はないですか?

私自身、去年の冬は中々エネルギーが上がらず「本当にこれがやりたいことなのかなあ?」

と揺らいでいた時期があったので、正直目標大事!とはわかっているものの、中々前向きに出来なかったのです。。


そんな人は、まずこれならやれると思える行動を決めて実行することが大切です。

行動することでやる気に変わっていくので、しかも小さな積み重ねから自信が生まれて、

だんだんと目標が描けるようになってきます!

②確実にイメージできる2週間後の目標設定から始める


成功イメージが中々出来ない目標(夢)はストレスになります。もちろん大きな夢があるからこそ、

大きな原動力になりますが、人の性質によってストレスを力に変えられる人もいれば、

押しつぶされてしまう人もいます。

ただ共通して言えることは、イメージ出来ることしか実現しない!ということです。

まずは確実に出来る2週間後から想像することで、どんどんイメージ出来る範囲が広がって

成功につなげられていきますよ!


③過去の成功したときと失敗したときの傾向を書き出してみる


実は、これもイメージ力を高める為に行うことなんですが、自分自身の傾向が解かるとルーティンを

創り出して、自分なりの成功するサイクルを作ることが出来ます。


④成功のためのルーティン目標と期日目標を決めて行動を決定


成功イメージを達成する為には、行動です。何をしていくかを決めてチェックすることが大切です。

例えば、期日目標は「1日1ページ〇〇をする」「〇日までに▲を行う」を作ることもそうですが、

心を磨くルーティン目標、「日々トイレ掃除をする」「日誌を書く」を行うことで、前向きに日々取り組んでいける自分づくりが出来ますよ!


⑤日誌を記入する


日誌こそが、目標が腐らない一番手軽に出来る方法だと実感しています。

どうしてもやる気が継続しない人は小さなことの積み重ねが出来ず、途中で行動をやめてしまいます。

日々のやるべきこと(期日目標、ルーティン目標)をチェックして、今日良かったことや改善したいことを書いていく。そして2週間後の目標を達成するというサイクルを作っていければ、必ず日々成長出来ますよ。


日誌の時間を無駄な時間と思わず、自分と向き合う大切な時間と思って、是非日々の思いをさらけ出しながら、日々前進出来るよう取り組んでみてください♪


私は今年からスタープランナーという原田隆史さんが監修している手帳を使っていますが、今まで沢山の手帳を使ってきたのですが、一番使いやすく目標に向き合えるので重宝しています。(しかも安い!)


日付も自分で記入する形なので、使いたい時から使えるのでまだ手帳を決めていない人は使ってみるのをおススメします!


また定期的に書いていこうと思いますので、興味ある記事は読んでくださいね~♪


ではではまた~☆


成功の教科書 熱血!原田塾のすべて/小学館
¥1,296
Amazon.co.jp

原田隆史監修 目標達成手帳 STAR PLANNER/ディスカヴァー・トゥエンティワン
¥1,620
Amazon.co.jp







































体調不良などでフィリピン留学のご報告遅れました…


初の語学留学。


とても刺激的でした!


今回は、教育×経営という視点で、


客観的に分析したいと思います。


今回行ったフィリピン留学先は、


日本人の経営する語学学校。


フィリピンは、物価が安いため、


マンツーマン留学でも格安。


英語の勉強は初めてという人は、


とてもおススメです。


先生はフィリピン人。


TOEICの点数を含めて、


研修期間は4週間あるため、


新人の先生でも差を感じにくく、


レベルは高く感じます。


だからこそ、


もっとマネジメントがうまくできれば、


より生徒数も増えていくと思います。


①毎週入学するため、自己紹介を徹底してコミュニケーションを円滑化する


②最初の目標設定カウンセリングでゴールを具体化する


③目標達成の確認ツールを作成する(簡易版のテストはあるが…)


④どんな生徒でも、土日や休み時間でも英語を話せる場を作る

→講師も巻き込んで生徒とかかわれる評価体制を作る


⑤成果のできる基本システム(指導指針)の標準化


全体として、


どんな生徒でも講師やスタッフが巻き込んで、

目標達成していく体制


感動教育ができるスタッフへの育成


プログラムとして成果が出る基本システムの作成


まだまだ導入期のフィリピン英語留学だからこそ、


現場に徹底して根付いて顧客目線で改善していけば、


5倍10倍にもなる市場だと感じました。


これから英語が必須になる時代だからこそ、


オンライン英会話と語学留学をより、


顧客が使いやすい形にしていけたらよいなと思います。


私ごとですが、


昨日からフィリピンのセブ島に


2週間英語留学しに来てます☆


英語を少しでもプラスにしていけるように


がんばります♪



前回のブログで、


目標達成するためには、


「何がなんでもやらなければならない理由」


を作ることが大切とお話しました。


それを作る上で、


心理学では、


人間が求める基本ニーズがあり、


どのニーズをあなたが求めているかを


特定することが大切です。


その基本的ニーズは、


マズローの欲求を元に作られています。


①確実感・安全感


②変化・多様性


③自己重要感


④愛・つながり


⑤成長・発展


⑥与えること・貢献


です。


どのニーズを求めているかは、


今のあなたの状況によって、


変わってきます。


たとえば、


今の仕事が休みがない人は、


遊びたい、旅行に行きたい…など


②変化・多様性を求める傾向があったり、


一人で仕事をしている時間が長い人は、


④愛・つながりを求める傾向があるなど、


状況によって求めるニーズが変わってきます。


そこで、自分自身の価値を知る質問として、


・「もしあなたが、2週間、時間も資産もすべてあるなら何がしたいですか?」

・「もしあなたが、2か月、時間も資産もすべてあるなら何がしたいですか?」

・「もしあなたが、2年間、時間も資産もすべてあるなら何がしたいですか?」

・「もしあなたが、30年間、時間も資産もすべてあるなら何がしたいですか?」


以上の4つの質問を洗い出してみましょう。


期間によって、


あなたが、求める価値が変わってくるのではないかと思います。


2週間の目標では、


現状できていないことに対して満たされたいという欲求が求められている傾向があります。


2か月間の目標は、旅行などの変化・多様性の欲求を求められていることが多いです。


2年間の目標では、自分を成長させる欲求、


30年間が貢献の欲求だといわれています。


まずは、あなたのニーズを整理してみましょう。


ニーズを明確化して、


あなたの望む結果を妨げているものが何かを特定していきます。
















マイケルの目標達成法は、


本当に成果が出るなと感じます。


心理学に基づいて、


最初にしっかりと目標を本気で達成したいかに


向き合うことができるからだと思います。


その中での考え方をいくつかご紹介します。


①自分の痛みと快楽を知る


自分の痛みが何か?を徹底的に洗い出します。


細かいことでも洗い出していきます。


痛みが明確でないと、


どうしても無意識のうちに、


歪みが出てきて、


避けるような行動をしてしまいます。


②成功は決断なくしてありえない


いやなことでも絶対にやる!という


決断が大事です。


③止むに止まれぬ理由を自覚する


なぜ、成功したいのか?


なぜ、目標を達成したいのか?


しっかりと理解し、


絶対に目標達成しない


といけない状態を作ることが大切です。


自分の闇の部分、過去のいやな部分と


向き合えば向き合うほど、


目標達成に近づいていきます。


目標達成の前に、


自分の快楽と痛みの洗い出しを


徹底的にしてみてはいかがでしょうか?


達成の科学――確実にゴールへ導くステップ・バイ・ステップの招待状/フォレスト出版
¥1,728
Amazon.co.jp










経営コンサルタントで有名の神田昌典さんの本。


将来のためにすること。


①コミュニティを作り出す


ダントツの結果を出す人の多い環境に身を置く


そうすることで、


多くの話題の輪に入ることが出来、


流れを生み出せる。


②年配者向けのイノベーション


今の自分の仕事を通して、


どうすれば、


健康・医療産業への進出できるかを考える。


その質問の1つとして、


「どうやったら、クライアントと医療革命の突破口を開けるか?」


の問いを常に持つ。


③世界の舞台でビジネスできるようにする


今日本で行っている自分の仕事を


どうすれば、世界の舞台でできるように問い続ける。


④非営利型の法人を作る(補助金、助成金を有効活用)


今の働いている会社が取り組むテーマに


夢中になっているか?という視点で


仕事を作る。


⑤お金=感謝と考える


お金は想像次第で自在に増える。


だからこそ、遠慮せずに、


「いったいどうすれば、世界が必要とすることを、

私の才能を使って提供できるのか?」


ということにフォーカスしてみる。


何より、


時代の流れに乗るためには、


今行っていることに、


わくわくしながら、


才能を開花させられているかが、


とても大切です。


ぜひ参考にしてみながら、


自分の働き方にアクセントをつけてみると


面白いと思います。


挑戦する会社/フォレスト出版
¥1,620
Amazon.co.jp






世界一受けたい授業でもおなじみの


木下晴弘さんの講演に行ってきました。


5つの法則のまず1つは、


①目的が変われば人生は変わる


自分を喜ばす人生から、


他人を喜ばせた人生に変わることが、


できれば、人生も変わってくる。


その為には、


「なぜを何度も繰り返し」て、


幸せとはどういう状態かをもっと深く掘り下げることだ。


②人に与えたものが必ず返ってくる


「与える」のではなく、


「与え続ける」ことが大事。


もちろん与えた相手から還ってくるとは限らない。


だから、還ってくることを狙うと続かなくなる。


与え続けること自体が大切であると。


③存在承認が幸せの第一歩


まず自分そのものの状態を承認する。


そして、希望を叶えるためには何をすべきか考える。


その結果、希望を持つことができる。


今、あなたはどの段階かを確認し、


そこからスタートしてみる。


④「許し」と「感謝」は幸せを手に入れる


ゆるしの為に、


・ありがとうと思えるここと、


次に、


・あって当然と思えることにありがとうと言える心


そして究極は、


・困難や災難に対してありがとうと思える心


それこそ幸せの究極だと。


最後に、


⑤課題に向き合い続けることで成長を約束される


成長を追い続けることが、


幸せであると。


木下先生の講演は、


幸せな人生を深く作るために、


普遍的でシンプルだが、


自立したい人生を送りたいと


思っている人の心に、とても響く内容。


ぜひ一度聞いて、感じてほしい講演会です!



クリス岡崎さんの本。


考え方、働き方を変えることで、


結果を変える事が出来ることを


説いた本。


①50年間あったらやりたいこと=億万長者になったらやりたいこと


本当にやりたいことは、


お金のためなのか?


尊敬されたいためなのか?


それとも他のやりたいことがあるか?


もう一度軸を作ってみる。


②結果を10年待てる人だけが億万長者になれる


本当にやりたいことであれば、


10年待つこともできる。


③どのようなキャラクターを持っているか?どのような価値を望んでいるのか?どのような役割のときに楽しさを感じるのか?


自分の本心をもう一度見直していくことが、


本当にやりたいことをやれる人生になる。


④プレゼンテーション能力、企画力、モチベーション力、創造力、ライティング能力、マーケット・リサーチ能力、交渉力を高める


今後必要な能力である7つの能力を


高めることで、資産を増やすことができる。


4点しか記さないが、


それ以外にも、


自分を振り返る質問やテストが


あるので、


1つ1つ自分に当てはめながら、


もう一度自分の棚卸をしていくと、


気づかない自分に気づくことが


できると思う。


億万長者専門学校 実践編/中経出版
¥1,944
Amazon.co.jp


















本当の自分が生きだしたら、


何が起きるだろうか?


そういうヒントを与えてくれる本。


①わくわくすることとは、「怖気づいてしまうもの」


この気づきは、とても自分に大きな力を


与えてもらった。


私の場合、


人前でプレゼンすることや、


人に教えることは、


苦手だと思って怖気づいてしまう事だったが、


それが、仕事になっていたりする。


②あなたが付き合っている人が、あなたの幸せを決める


自己満足は、パワーとして強くない。


あなたの周りの人によって、


あなたの潜在能力が変わってくる。


③ピンチの時は、1人で悩まない


この言葉は、シンプルだけど、



とっても救ってくれた言葉。


私がフリーで働くようになった時に、


一人で悩むことが多かったけれど、


この言葉で相談をするようになった。


そして、心がとても前向きになれる時間が増えた。


④人生には10や20の試練は必ず起きる


だからこそ、気楽に自分の人生と接すること。


最後に、


⑤お金と楽しい付き合い方をするために、複数の収入源を確保する


分散投資することで、ダイナミックに生きやすくなる。


サラリーマンにもとても大事な考え方だと思う。


5点ポイントを書いたが、


読む人によって、


響き方が異なる本だと思うので、


気になる方はぜひ一読を。


人生の目的~自分の探し方、見つけ方~/大和書房
¥1,512
Amazon.co.jp
















相手のことを理解し、


伝えたいことが、


伝わるようにするヒントを


与えてくれる本。


まず始めは、


①あなたが無条件に愛する誰かのことを心で考えてから話し合いの場に臨む


潜在意識は強力。


だからこそ、無意識の中で好感を持てるように、


事前準備をしておく。


②本当に伝えたいメッセージは雑談の中に紛れ込ませる


会ってから商談に入る前までの雑談に、


自分が伝えたい内容をさりげなく伝えていくことで、


相手の潜在能力によりダイレクトに入ってくる。


③「しかし」の後は、必ず相手にとっていい気分になる内容を伝える。


「○○は改善してほしいところだけど、△△はとても素晴らしいね」


など否定接続の後は、良い内容を伝えることで、


良い印象を潜在意識は受ける。


④動かしがたい問題は分離して部分で動かす


たとえばクレーム対応で、


あなたのことを信頼できないというクレームが来た場合、


謝罪のあとで、「どこが一番信頼出来ない部分だったか教えてください」


という一言を伝えることで、


相手の意識を部分に向けさせ、


全体の問題を分離させて解決していくという方法。


全体を動かそうしても動かないことでも、


分離させていくことで、動く部分ができてくる。


上記のように、


この本には


沢山の人を動かす方法が示されているので、


心理学、潜在意識に興味のある方はぜひ。


相手の潜在意識から説き伏せる! ビジネス・コールドリーディング/日本実業出版社
¥1,404
Amazon.co.jp