居合道瓦版(鎮心会)

才賀コミュニティセンター

2024年劔神社初抜き

2024-01-02 | 武道

令和6年1月2日(火)10:00~今年も劔神社にて初抜きの奉納演武が行われた。能登半島震災で被災された皆様の無事を祈りつつ行事は粛々と執り行われた。
初めに宮司様による神事、刀のお祓い、玉串奉奠は師匠の後、昨年昇段し参加した5名(河〇真奈初段,藤本〇太二段、田〇充二段、河〇裕子四段、田中智〇四段)と共に拝礼し




神事の後、集合写真を撮影し、低段より演武が執り行われた










居合演武他古武道の松〇先生も奉納され清々しい新年の境内に気合の声が響き渡り

最後に師匠が演武し、全ての次第が終了した。


演武の後は宮司様の母上、奥様手作りのぜんざいを賜り心も身体もホカホカの令和六年居合修行がスタートした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山口県ボランティア交流大会 | トップ | 二つの演武 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

武道」カテゴリの最新記事