おはようございます!
ご訪問ありがとうございます!

 

 

 

 

**************************************

 

・1972年生まれの52歳

 

・夫様・でか息子(大3)・ちび息子(大1)の4人暮らし

 

・息子たちを溺愛し過ぎて、何よりも息子たちファーストな激甘の母です

 

・息子たちが小学生のうちは薬剤師としてパートをしながら、彼らの家庭学習に併走したり、クラブチームのサッカーをひたすら応援

 

・でか息子が中学に入学したときに転職、現在はとある会社で週イチで勤務中(7年目)

 

・その後は息子たちの高校受験・大学受験に全振りの母をやっていましたが、この春、ちび息子が大学に合格したことで(隠れ)教育ママもついに廃業しました

 

・そして現在、自分の生きる道を見失いかけているようで、何だかんだとモヤモヤ中です笑い泣き

 

**************************************

 

 

 

 

 

 

 昨日は単発バイトに行ってきました!

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土曜日の夜は飲み会、昨日は1日中単発バイト、そして今朝も大事なアポイントが入っていて(このことはまた後日ブログに書きます!)
基本、暇な毎日なのに、予定が入るときは妙に集中してしまってアップアップなワタシです笑い泣き
みなさんはそういうことないです?
 
 
 
 
 
昨日は朝から晩までBプランの単発バイトに出かけていました。
ワタシにとって2回目の勤務。
超新人です笑い泣き
 
 
 
 
 
昨日のお勤めは大学4年生の男の方とペアを組んで業務にあたったのですが
その方が本当にテキパキとした方で、超新人のワタシに的確にはっきりと指示をしてくださり
目立ったトラブルもなく、1日スムーズに業務を行うことができました。
 
 
 
 
 
あまりに仕事のよくできる方なので
『すぐにでも社会人として働けますね!』と言葉をかけたら
大学院に進学するそうです。
優秀な大学の方でしたよー。
 
 
 
 
 
ワタシも一応仕事を持つ社会人ですけど、彼の仕事ぶりを見ていると、ほんとーにクレバーでスマート、無駄がなくて的確。
フットワークもめちゃ軽い。
アラフィフのワタシより全然スペックが高いです!
超新人のワタシがどれだけ彼を頼もしく思ったことか。
 
 
大学生、すごいな。
 
 
って思いました。
 
 
 
 
 
このバイト、元々はでか息子(大3)がやっていたのでワタシも始めたのでしたが
肉体労働は少ないけれど
限られた時間の中で、常に全体を見渡して、作業を正確に処理しながら、予定通りに進めるという、なかなか難しいミッションなのですよね。
1人じゃ大変だから2、3人でペアを組むんだけど、残りの方にきちんと指示しなくてはならないし。
 
 
 
 
 
見たことないけど、でか息子も昨日の彼のようにバイトができているとしたら本当に嬉しいなあ。
 
 
 
 
 
勉強や部活や遊びを思いっきりしてほしいから、息子たちにはバイト自体をさほど勧めたりしていませんが
昨日の頼もしい彼の様子をみて、バイトするのもいい経験だなと思いました。
 
 
 
 
 
 
 

 昨日の晩ごはん

 

 

 

 

晩ごはんは夫様が用意してくれ、バイト帰りには競技場で自主練していた息子が時間を合わせて私を拾ってくれました。

ワタシの周りっていいメンズがいっぱいいる♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハヤシライス

ポテサラ・トマト

和風パスタ

 

 

 

 

 

本日は以上です飛び出すハート

 

 

 

 

お時間があればポチっとお願い致します♡

 

 

 

 

 

 

楽天のお買い物はポイントタウンを経由するとちょこっとだけお得ですニコニコ

よかったら登録してみてください!