Linuxで始めようPCオーディオ ~Ubuntu Studio編~

「ウインドウズ」なんて蹴っ飛ばせ!!
あなたも「Linux」で、PCオーディオ始めませんか??

VNCですか~。

2015年05月24日 09時39分15秒 | オーディオ

「TeamViewer」に代わるリモート操作の方法ですが
「◎」-「インターネット」-「リモートデスクトップビューアー」
と言うのを見つけました。
早速、試してみましたが、結局ウインドウズPCとは接続が確立
出来ませんでした。


グーグル検索してみますと以下のサイトを見つけました。


http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0021?page=1

http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0021?page=2



>WindowsからUbuntuへの接続

>逆に,WindowsデスクトップからUbuntuへリモートアクセスを行う場合,
>一般的なVNCクライアントを利用すれば接続可能です。
>TightVNCやRealVNCなどのVNCクライアントをWindows環境に
>導入して接続してください。


ん~、実はVNCは過去にチャレンジした事があったのですが、
結局、上手くいかなかったので「TeamViewer」を使う事にしたという
経緯があるのですよね。

リモート操作に詳しいかた、コメント欄よりサポートを
お待ちしています。

m(__)m

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
takamoriking@gmail.com (森隆弘)
2017-05-10 03:31:08
最近AEROADMINを使い始めました。いいアプリですよ。動作は重くない・・・あなたもやってみてください

コメントを投稿