345日目〜日本に到着〜 | マラ君のオーストラリア ワーホリブログ

マラ君のオーストラリア ワーホリブログ

初めてのオーストラリアへのワーキングホリデーで、思ったこと、感じたことを書いて行きます。
これからオーストラリアへのワーキングホリデーを検討される方の役に立てたらと思います!

ワーホリinオーストラリア345日目

今日の千葉の天気は雨。
気温は7度。

おい‼︎
寒すぎるぞ‼︎
オーストラリアとの気温差





20度


もうオーストラリアにはいないけど
一応…お家に帰るまでがワーホリって事で、1日延長(笑)

昨晩オーストラリア時刻23時15分発のフライトで台湾は台北を経由して日本に帰ってきました。

台湾との時差が-2時間だったので
オーストラリア時刻朝8時半に台北に着いたら

{D75B8FCC-8606-42B1-B53D-0DF01DBE1E13}

まだ6時半。
なんか不思議ね。
一応8時間半フライトしてます。

台北は

{2F469DD7-CF0B-4FF9-BF89-83007949E321}

中華電信っていうキャリアがあるんですね‼︎

んで一応…
空港内だけど

{612EAC52-8040-4AA4-A2BA-5EEE961C813D}

とりあえず(笑)

んでー、台北の時刻で9時半にフライトなので3時間の暇潰しに

{682ACB7C-95E7-4708-9F8F-306870A19DB3}

フードコートへ。
台湾の通貨がよくわかんなくてもの買うの怖いなぁと思いながら…コーヒー飲みました。

そんで



いよいよ日本に向けて出発。
なんか




変な緊張しました。
これから日本かぁ。
ついに終わるんだなぁってこの辺から思い始めました。


そんでなんだかんだフライトの時刻遅れて9時50分頃台湾を飛び立ちました。

{79275D2B-56C8-4D25-8B33-5BC1969D921B}


んで台湾と日本の時差が-1時間。
台湾の時刻でいうと14時半。
日本の時刻でいうと13時半に日本に到着。
一応2時間半フライトしてるわけで…
なんか時差が起きまくっててよくわかんなくなっちゃったんだけど

計約14時間かけて

無事日本にたどり着きました。

{FC26E973-0399-4714-B0C4-6F3E99992AD3}

{A6A4E863-1935-496D-950C-8B9E6087F716}

まず感想は








寒い



あと


{B3FE805D-A784-4AA9-BD99-BCBF51CDC2FD}

ォシュレット
最高

そんで英語がもうどこからも聞こえない。



日本に着いたら着いたでまぁ…
ゴチャゴチャしてて実家への帰り方がなんかわかんなくなっちゃうし(笑)
今まで英語環境だったからかうまく人に聞けないし(笑)

ほんで、なんとか無事に

{FC70A1B6-C4EB-48EF-A78D-F8855BC2991D}

実家へ。

なんか
ため息なのか、安心なのかわからない息が漏れました。

とにかく
楽しかったな。
いい思い出、いい経験たくさんできた。

これからの人生のこともしっかり考えないといけないし、とにかく英語の勉強はしたいなー。

まず自分の気持ちをしっかり整理する時間を作ろうと思います。

あとはこのブログの意味をしっかり持たせられるようにします。


今後ともよろしくお願いします‼︎


それでは


また、そのうち(笑)










にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村



ワーキングホリデーランキングへ