今日は18時に帰ります

睡眠時無呼吸症候群の治療中、幼児を育児中の40代がコスプレランを始めました

ジャンパー膝日記2 8日目


f:id:monstergoggles:20240521074724j:image

札幌市東区にあるさとらんど

さとらんど自体は農業のテーマパークのような場所ですが写真のような木製の遊具スペースがあります。


f:id:monstergoggles:20240521123251j:image

私が行った時はほぼ人がおらず、自由に子どもを遊ばせる事ができました

週末に行ってみるとテントを張った家族連れで大賑わい!

利用者がいないとこういう施設は維持できないのでほっとしました

 

さて、ノーザンホースパークラソンでハーフを完走しましたがその代償としてジャンパー膝が悪化しました

レース前も完治してた訳ではないですが再びリハビリの日々です

レース翌日は整形外科で超音波を膝に当ててもらい痛みが少し緩和

昨日は膝裏のほぐし、ふくらはぎの内側と真ん中のほぐし(ストレッチと筋膜リリース)が宿題

 

筋トレもOKが出て、ワンレッグでのスパニッシュスクワットのようなものがメニューに追加されました

空気椅子の態勢から頭と背中を壁に付けて、真下に降ろすスクワットも

私は反り腰になってるそうで腰の辺りがどうしても浮いちゃう

 

大腿四頭筋群の筋力も戻してく必要があるよう

私は筋トレ好きなので筋トレメニューが追加されたのは嬉しいです

 

でも休日はともかく仕事がある日にこうしたリハビリを毎日やるとなると、メニューの取捨選択が必要

筋トレも上半身と下半身を連動させるメニューがあるので単純に上半身と下半身に分割する訳にもいかないし、試行錯誤しながらメニューを組んでいくしかないですね

 

とりあえず2パターンで

パターンA

ワンレッグスパニッシュスクワット✕12回✕3セット(大臀筋大腿四頭筋

ヒップリフト(大臀筋

クラムシェル(中殿筋)

空気椅子スクワット(腹横筋、大腿四頭筋

 

パターンB

プランク(腹直筋、腹横筋)

サイドプランク(腹斜筋)

ダンベルフライ(大胸筋)

バランスポールクランチ(腹直筋)

ダイアゴナル(広背筋)

 

ストレッチや筋膜リリースは毎日。

これをやるだけでも30分ぐらいになりそう。

 

早く走りたいなぁ…走れなくてストレスが凄い

私にとってランニングも筋トレも薬みたいになってる

やると心身のコンディションが良くなるんだけど、依存し過ぎるとコンディションを崩す

かと言って断ってしまってもコンディションが悪くなる 

何事もほどほどが大事なんでしょうけどね

できる範囲で続けられる程度に

身の程を弁える必要があるようです

それではまた

 

 

 

オグリキャップ(43)ノーザンホースパークマラソン2024に立つ

ノーザンホースパークラソン2024」にウマ娘オグリキャップのコスプレを着て出走しました

個人的な出来事のレポなので、大会の参考に全くならないと思いますが、大した走力が無く故障中なのにコスプレランを強行したらかなり苦しかった話を書きます

 

このブログ恒例ですが、40代のおじさんが美少女キャラのコスプレをしているので、見ても問題ないという勇者のみスクロールください

(加工に加工を重ねてますが)

今回はとっても長いです

 

ちなみに当日のハーフマラソンのフル動画がありました

この動画を見ると、コースの雰囲気はつかめると思います

 

故障しててもどうしても走りたい

ハーフの部にエントリーするも4月に両膝を故障しました(ジャンパー膝と診断)

2週間前は痛みで1kmしか走れず、棄権も考えました

でも今回はどうしても走りたい

なぜなら同じウマ娘のコスプレランナーの二人と事前に知り合い、大会で会う事を励みにトレーニングをしてきたから。

お二人にも会いたいし、ウマ娘のコスプレランをいつまで続けられるか分からないし(色んな事情で)走れるうちに走りたい

大会までの準備もしてきた

体重を落とすために一年間オートミールを食べ続け、真冬でも雪道を走ったし、メイクも工夫して準備した

故障してからはリハビリを頑張ったし、禁酒もした!

去年もノーザンでコスプレランをして、こんなに楽しい大会があるのかと知れたし、走らない家族も楽しんでて家庭行事としても良いし

毎日この大会で走る事を想像していただけに、諦めきれなかったのです

リタイアはもちろん、故障を悪化させて年内の大会は全て走れなくなってもいい、という覚悟でスタートラインに立つ事にしました

 

ラン友のコスプレランナーと初対面

起床時間は5時半

前日夜の準備に手間取りあまり眠れず

メイクをして車で出発し、8時半頃にノーザンホースパークに到着すると駐車場まで渋滞の列

昨年は8時頃到着でそこまで混雑してなかったのですが、今年はちょっと遅れたせいか駐車場に着くまでに時間がかかりました

両膝にテーピングをしてたらウオッカのコスプレをしたのりさんと合流(以下ウオッカと記載)

 

ウオッカとは前日にもちょっとだけお会いしてて

f:id:monstergoggles:20240513143052j:image

ランナーがよくやってる前日の集会みたい…と思いながらお話をしてました

なんでもコスプレランに興味を持ち、Xで検索したら私を見つけてくれたとのこと

嬉しいようなこんなおじさんで申し訳ないような

 

ウオッカと言えばGⅠレースを通算7勝(そのうち牡馬混合のGⅠを5勝)した名牝

ウオッカは10代で肌がとっても綺麗なのですが、何よりスタイルが良いので全体的にカッコいい

 

コスプレの準備を終えてメイン会場に足を踏み入れると、トレイルの部をゴールしたラン友の真九郎さん(以下、タマと記載)にも対面

タマモクロスのコスプレをしてます

私がコスプレしてる「オグリキャップ」と「タマモクロス」はウマ娘ではライバル関係またはコンビのようなキャラ設定です

どちらも競走馬では少数の芦毛で同時期に秋シニア三冠(天皇賞・秋ジャパンカップ有馬記念)レースを争った間柄

どちらも関西馬でそれぞれの厩務員も知った間柄で仲の良い設定になってます

 

偶然にライバルキャラをやってて、知り合い、同じ大会に出るのは珍しいように思います

タマはウィッグやウマ耳の仕上がりがとっても綺麗で、シューズもキャラのシューズに合わせて塗装する徹底ぶり。体型もバッキバキ

 

私たち3人(私、ウオッカ、タマ)は同じウマ娘を愛するコスプレランナーとして交流してきたし、私は実際にラン友と会うのも初めてで感慨深いものがあります

 

スタート前はウマ娘の群れでの撮影会に

ウマ娘のコスプレランナーは私たち以外にも複数いて

ハルウララさんとサクラバクシンオーさん(トレイルの部)

シュヴァルグランさん(トレイル&ハーフの部)

あと、私はご挨拶できなかったのですがスペシャルウィークさんとキンイロリョテイさん(ステイゴールド)がいたとの事

 

ウオッカに連れられてご挨拶し、お話もそこそこに終わり写真撮影

f:id:monstergoggles:20240517204629j:image

可愛こぶるおじさん(私)

 

場所を変えてタマと写真撮影しようとしてたら、通りがかった爽やかなランナーさんから「写真いいですか?」と声がかかる


f:id:monstergoggles:20240517204725j:image

撮影ありがとうございました!

 

ハーフのスタート時間が迫り、マラソンサニーさん(長年コスプレランをしているレジェンド)を見つけて写真撮影をしてもらおう、と話しているとそのマラソンサニーさんが突然目の前に。

一斉にサニーさんに駆け寄ってお話し、写真撮影


f:id:monstergoggles:20240517204737j:image

レジェンドにぴったりくっつくおじさん(私)


f:id:monstergoggles:20240517204754j:image

ウマ娘が大好きなランナーさんも混ざって写真撮影

来年はウマ娘のコスプレ姿でお会いしましょう!

 

サニーさんをずっと引き留めるのも申し訳ないのでお礼を伝えてウマ娘の群れは解散

私はトイレに行き、戻ってきた頃にはスタートの10分前

スタート前の私。フィルター+加工ってすごい!

 

今年は故障により相当遅いだろうし、邪魔になるといけないと思い最後尾へ

バタバタしてしまってウォーミングアップはできず

本当にハーフを走り切れるんだろうか・・・と不安に思っていたら、ラン友のタマが姿を現しました。タマモクロスが追込だから最後方なのかな?

 

そう思っていたらGⅠのファンファーレが流れてきました

とりあえずスタートラインには立ったけど…どこまで走れるのか…

タマには「楽しみましょう!」なんて声を掛けたものの、私は走り切れるか不安と緊張でいっぱいでした

 

走り出しは痛みなし


f:id:monstergoggles:20240517190657j:image

膝に違和感はあるけど痛みはない

でもここ5週間走っていないのから心肺はすぐ悲鳴を上げるだろうし、ペースを上げて膝に痛みが出たら完走できないかも…こわごわしながら一旦はキロ7分ちょっとくらいのゆったりペースで

ノーザンホースパークの敷地外に出て一般道へ

細い道路の両脇に草原が広がり、隣を走っているタマのもとにとんぼが止まるなんとも田園的な風景

とりあえず膝は問題ない

けれど、ペースは遅いのに心拍数は170近くまで跳ね上がっており、息が苦しい・・・

このままだと後半に失速する事は分かっているのにリズムを落とせない…

f:id:monstergoggles:20240515151725j:image 

最初の給水地点(4.7㎞)では走りながら給水コップを取って少し口に含む

ハルウララさんから「もし走れないと思ったら、給水所の地点で決断した方がいい。どこか途中で棄権したとしても置いていかれたみたいな事もあったみたいだから・・・」

と聞いていたので、とりあえず次の給水所をマイルストーンとして進みます

5㎞ほどの辺りでスタート前にご挨拶をしたシュヴァルグランさんの姿が

心拍数が上がって苦しくて声が出ない私の代わりに、タマがご挨拶

私と違ってタマは明らかに余力を残しているのです
f:id:monstergoggles:20240515231241j:image

 

7㎞辺りから徐々に異変が・・・

7㎞を過ぎた辺りから次第に故障個所の一つの左膝が痛み始めてきました・・・

第二給水所(7.6㎞)に着いた頃には心拍数が180ほどまで上がっており、給水所では歩きながら飲むように

なんとかペースをキロ7まで落とそうとするも技術不足で落とせず

f:id:monstergoggles:20240515231708j:image
10㎞地点を過ぎた頃には膝が最後まで持つのか怪しくなってきました…痛みが少しずつ増していく・・・

そして少しずつペースダウンしてきている実感もあります

 

第三給水所(11.2km)の手前で少し先を走るタマの背中がどんどん遠ざかって行きます

タマが速くなったのではなく、私がどんどん遅くなっている

追いつきたいのに追いつく事ができない・・・

 

第三給水所(11.2㎞)で歩きながら給水をしたら、少し先でタマが足を止めて私を待っていてくれました

あぁ・・・やっぱりそうだ

タマがスタート地点の最後尾にやってきてくれたのも明らかなスローペースも

故障をしている私を気遣ってずっと伴走してくれていたのです

きっと「伴走しますよ!」と言われていたら、申し訳なくて断っていたはず

それを見越してなのか、何も言わずにずっと近くを走ってくれていた

その優しさが嬉しくもあるし、申し訳なさもある…

待っててくれたタマに「ごめんなさい…伴走してくれてますよね?」と訊ねると

『トレイルで頑張りすぎたし、オグリと一緒に走るのが夢だったんですよ』と気遣ってくれてる

この想いを無駄にしないためにもなんとか完走したい…

しかし、12㎞以降になり、左膝に電気が走るような痛みとハムストリングスや中殿筋の痛みが出てきました

たぶん周りから見ても明らかに苦しそうに走ってたと思います

実は今回のトレーニングで走った最長時間は1時間20分ほど(平均ペースが5分15秒)で既に限界が近づいていたとも思われます

f:id:monstergoggles:20240516115250j:image

ついにペースは7分台まで落ち込んできました

強風と暑さも堪えます

第四給水所(13.8kg)でとうもろこしと水、スポーツドリンクを補給。まだなんとか走れそう…

とは言え次第に左膝に力が入らなくなってきたし、痛みでうめき声を我慢できない

「もうあとちょっとなんですけどね!」と自分に言い聞かせるように必死に強がるも、15.4kmのカーブを曲がってからは強烈な横風が

もう足は上がらず、靴底を擦る音も聴こえてきました

せめて、次の給水所まで走りたい…!

 

気づけば最終関門を越える

しかし16kmを過ぎた辺りでそんな気持ちとは裏腹に右膝や大臀筋、ふくらはぎも痛くなってきてついに歩いたり、走り出したり…

そろそろ限界が近づいてきたのか…あともうちょっとなのに…

すると

「16.7km!最後の関門です!あと5km!」

と大会スタッフの方の声が

苦しさと痛みと夢中に戦って忘れてましたが最終関門はなんとか通過

とりあえず時間切れリタイアは無くなりました

タマから『最後の関門越えられましたね!』と言葉をかけてもらいます

あと5kmなのに…脚が痛いし力が入らず前に進まない…

 

 

最後の給水所(17.0km)で補給をした時に、ついにタマに打ち明けます

「最後まで走れないかも知れないです…その時は私を置いて行って下さい」

こんな弱音は言いたくなかったのですが、本当にもう走れなさそうな程、身体は限界です

突然立ち止まって迷惑をかけるくらいなら…前もって伝える方が…きっと

 

ウマ娘ランナーのエールに押されてゴールへ

f:id:monstergoggles:20240517145322j:image

18km地点を越えた直後のこと

ついに痛みに耐えきれず歩いてしまう

心配するタマに「もう走れないですね…」と伝えると『…じゃあここで…』とグータッチをして別れを告げます

 

…一緒にゴールしたかったけど…できなかった

フラフラと歩きながら考えてたのは、情けない自分への憤り

ウマ娘への愛を表現するためにコスプレランをしているけれど、家族やラン友に心配をかけて迷惑をかけている…

それにこんな情けない姿を見たランナーや沿道の人から「ちゃんと練習しないでふざけ半分で大会に出たからこんな事になるんだ」と思う人もいるかもしれない

レーニングは3 月下旬まで順調だったのに…

悔しさと恥ずかしさですっかり俯いてしまう

 

すると背後から

『頑張ってください』と声が聴こえました

顔を上げると、5km付近で見かけたシュヴァルグランさんが追い越し際に声を掛けてくれたのです

シュヴァルグランさんも苦しそうだけど懸命に走ってる…

背中を押されるように再び走り出し、付いていくように追いかける

必死に追いかけて少しずつ近づき、「頑張ってください」とシュヴァルグランさんに声を掛けて少しの間、並走します

が、ちょっと走るだけでも辛いのに不整地に入ると一歩着地する事に鈍い痛みが走り、疲労も相まってまたしても脚が止まります

 

ランナーの数も次第に減ってきて、林道をとぼとぼと歩く

ゴールが…遠い…

ガーミンでは残り2kmとなっているので、せめて残り1kmだけは走りたい…

 

先が見えない林道から抜けられそうになった頃、次第に会場の音が聴こえてきました

道も少し平らになったからこれなら走れそう…

あと…ほんとにもうちょっとのはず…!


f:id:monstergoggles:20240517173000j:image

必死に駆け出すと少しずつ沿道の人が増えていく

もう意識が朦朧としてて何を言われてるか分からないけれど、元気なスタッフの男の子達が大きな声を出してる

突然視界にウォッカ

多分ウォッカがゴールしてから1時間近く経っているだろうにここで待っててくれたのか…

 

2時間40分近い長旅を終えてゴールラインを越えました

酷い走りだったけど…

完走できて本当に良かった…

 

会場に戻ろうとすると、私の真正面に飛び込んできたのは、ウオッカ、タマ、シュヴァちの三人が温かく迎えてくれました

 

 

その後は大会名物のランチを堪能

私のゴールが遅くて残念ながらウォッカやタマと一緒にご飯が食べられなかったのですが、タマの企画で

f:id:monstergoggles:20240517194543j:image

BOSS✕ウマ娘のコラボ缶円陣

これ、それぞれのコスプレしてるキャラ(オグリキャップウオッカタマモクロス)の缶なんです

f:id:monstergoggles:20240517194645j:image

三人で記念撮影

ほんとにこの二人にも支えてもらって…

ラン友っていいですね…

 

その後、食い意地の張ってる私はヴィクトリアマイルや抽選会を見ながら倉島牛乳のソフトクリームを堪能


f:id:monstergoggles:20240517203939j:image

会場のイベントが終わり、会場の撤去作業も進んできたので帰ろうとした時、

オグリキャップさん!』

と高校生くらいの男の子が駆け寄ってきて、写真撮影をお願いされました

もう走り終わった後で顔もウィッグもぐちゃぐちゃなのに、凄くニコニコして嬉しそうにしてて…

 

こうして喜んでくれる人もいるから、コスプレランをやめられないんですよね…

また来年も走りたいし、コスプレとランのクオリティをもっと上げて臨みたいですね

お疲れ様でした!

 

ノーザンホースパークマラソン2024前夜

明日は私にとって最重要大会のノーザンホースパークラソンがあります

5週間ほど前にジャンパー膝になってからまともに走れず

最後に走ったのは2週間ほど前ですが膝が痛すぎて1kmしか走れませんでした

それからは思い切って走るのをやめました

スポーツ整形外科で教えてもらったリハビリメニューを黙々とやって、平時の膝周りの痛みは引いたものの…全く走っていないので不安が募ります

 

大会前はいつも高揚感と緊張が相まってソワソワするのですが、今回はとても緊張しています

・故障した状態で完走ができるのか

・一ヶ月前のトレーニングが十分に行えなかった

・身体を絞れなかったのでコスプレの出来が不安

要因はこの3つの不安でしょう

 

私は万全な状態でないと消極的になる性格なので故障や体調不良を抱えたまま大会に出たことがありません

でも今回は走りたい

他の大会であれば棄権しますが、ウマ娘のコスプレランナーの私にとって、ノーザンホースパークラソンは唯一無二の大会

もし完走できなかったとしてもスタートラインに立ちたいし、走り出したならなんとか完走したい

 

ノーザンホースパークラソンは大会というよりフェスやイベントの色が強いし、そこまでプレッシャーを感じる事もないと思うのですが、完走できないのは恥ずかしいと思ってしまいます

無様であっても最後歩いてでもいいからなんとか完走したい思いです

 

真冬も外で走ったりしてたんだからなんとか持ちこたえて欲しいなぁ

 

とは言え、コスプレランナーとして大会の賑やかしになれればとも思ってるので楽しむ気持ちを持って臨みます

今回は普段交流のあるウマ娘のコスプレランナーの方とも会えるのが楽しみだし

どんな状況であってもランニングを楽しみたいですね

 

ジャンパー膝日記(発症32日目)

f:id:monstergoggles:20240502082759j:image

スタバのメロンフラペチーノ

カップの上に何か描いてある


f:id:monstergoggles:20240502082854j:image

enjoy!

こういうのしてくれると嬉しいですよね

で、また通っちゃうんだけど

 

さてジャンパー膝の話

スポーツ整形外科のリハビリ初回

理学療法士さんから長めのカウンセリングを受ける

・今までのランニング歴

・いつ発症したのか

・どこに痛みがあるのか

・発症直前はどれぐらいの距離を走っていたのか

・練習量に変化はあったか

・シューズの変更はあったか、以前履いてたシューズと比較して柔らかいか硬いか

それらのカウンセリングが終わったら今度は膝を中心とした関節のチェック

また、ランニングフォームを動画で撮影してチェック

すると理学療法士さんからケガをした要因についての説明がありました

 

【要因1】 足首の可動域の狭さ

底屈も背屈もほとんどできず硬すぎる

前脛骨筋がガチガチに固まる

膝蓋腱周辺に負荷が掛かった

というもの。

確かに足首も前脛骨筋もガッチガチに硬い

前脛骨筋はフォームローラーでケアしてもガッチガチ

なので、理学療法士さんが施術してくれたのですが、あっという間に足首の可動域が蘇りました。

…すごいわ

 

【要因2】肩甲骨周りが硬すぎて外腹斜筋を使えてない

私は全身ガッチガチに身体が硬いのですが、肩甲骨周りが硬すぎて外腹斜筋を使えておらず股関節が連動しなくて膝に負担がかかるとのこと

テニスボールを使って肩甲骨周りをほぐすことと、仰向けに寝転がって斜めに起き上がって丸まるエクササイズをやると良いとのこと

 

【要因3】足の横アーチが崩れてる

足のMP関節付近の辺りが窪んでおり、横アーチが崩れて衝撃を緩衝できていないとのこと

足の指に手の指を差し込んで、親指と小指の間を狭めるようにして、横アーチを復元しましょう、とのこと

横アーチの復元できるの??と知らなかったので、いま必死にやってます

 

 

【要因4】ランニングフォームが悪い

要因2と繋がりますが、肩甲骨が動いていないため骨盤が連動していないとのこと

また、着地がほとんど前足部で短距離のような走り方且つ身体よりも随分前に着いていて膝に負担が掛かってるとのこと

更に、走り方がサッカー経験者の走り方で外側に荷重しながら着地して、蹴り出し時にニーインして捻じる動きをしているので膝に負担が掛かってるとのこと

動画を撮影してもらい観てみると確かに着地の足が身体よりも随分前に着いている

私は身体の真下で着いているつもりだったのに…

走る技術の低さにショックを受けながらも

逆にここを改善すれば私のランニングはまだまだ伸びしろがある!と考えたら楽しくなってきました

今回の故障は明らかに私の失敗なんだけど、怪我の功名となるように走りの問題点を一つ一つクリアしていきたいですね

 

あと理学療法士さんからは、

「痛くなったら走るのはやめましょう。いい事ないので」

「無理をするのは大会の時だけ」

と言われました。

試しに1kmだけフォームの確認として走ったんだけど両膝がビリビリ痛くて、これ走ったらほんとに良くないんだろうな…と思い切り上げ

大会(ノーザンホースパークラソン)まであと10日間は安静にして、ぶっつけ本番で走る事にしようかな、と

こんな状態だったら普段は棄権するのですが、私にとって特別な大会だし、年に一度の晴れ舞台なんですよね

 

僅かな希望を抱いてリハビリ頑張ります

 

 

 

ジャンパー膝日記(発症23日目)

f:id:monstergoggles:20240424082300j:image

いつかに食べたクロワッサン

クロワッサンの中にカスタードクリームやホイップクリームが入ってて表面はカリカ

とにかくボリュームが凄いです!

https://www.instagram.com/necono_onaca?igsh=MW53bnBmZTg5anZnZA==

 

さて膝の具合ですが全く良くなりません

階段の昇り降りはできるようになったけれども、左膝を曲げると嫌な感じ(痺れるような感覚)があり、時折電気が走るような痛みがある

右膝はそういう感覚は無いけどランニングするとやっぱり電気が走るような痛みがある

膝の皿の下だけじゃなくて、周辺が結構痛む

日曜日にちょっとだけ走ろうと思ったら痛すぎて1kmも走れませんでした

 

5月12日(日)のノーザンホースパークラソンは絶望的じゃないかと思ってきています

ノーザンホースパークラソンウマ娘のコスプレランナーが多く、今の私にとっては何よりも大切な大会です

毎年出たい大会はこれぐらい

なので極端に言えば今回走れないとなると今シーズン自体が終わる可能性もあります

 

おとついにスポーツ整形外科を再度受診してリハビリをお願いしました

あと2週間ちょっとなので出られるかどうか分からず意気消沈してるのが医師に伝わったのか

 

「…なんとかします!」

 

と力強い言葉

 

耐久性ゼロの私なのでランニングをすると大抵どこか故障をするのですが、故障は調整不足

家族にわがままを通して走って故障してなんて…なんて情けないんだろうと落ち込んでましたが、僅かな可能性を信じてリハビリを頑張ろうと思います

もし大会に間に合わなかったとしても回復は1日でも早い方がランニングの復帰ができるし、リハビリと睡眠と静的ストレッチでリカバリーに専念するしかないですね

 

頼む…なんとか回復してくれ…

 

 

 

ジャンパー膝日記(発症17日目)

f:id:monstergoggles:20240418220626j:image

ナイキのリアクトXインフィニティラン4。

ジャンパー膝になり、ノーザンホースパークラソンのレース当日はもちろん、そこまでのトレーニングでもなるべく膝への負担を軽減したくてジョグシューズを新調しました

インフィニティラン4については別記事で書きますね

 

話は遡って13日(土)


f:id:monstergoggles:20240419082724j:image

4kmちょっと走ったら膝が結構痛い

ビリっと電気が走るみたいな痛みがあるので、まだ膝周辺の腱にダメージがあるんでしょう

 

仕方がないので前回記事にも書いた下り傾斜27度ボード上での遠心性スクワットをやったり、クラムシェルやヒップリフト、プランク、サイドプランク、ダイアゴナルなどの筋力トレーニングと静的ストレッチをやってます

今は日常生活で痛みを感じる事は無く、下り階段も何の痛みもなく降りる事ができるので少し回復はしているんでしょう

 

という訳で昨日も様子見ジョグ


f:id:monstergoggles:20240419083231j:image

ほんとは7~8km走りたかったんだけど、やっぱり膝に電気みたいな痛みが走る。我慢して走れなくはないんだけど、悪化するのが怖いので6kmで切り上げ
f:id:monstergoggles:20240419083410j:image

スプリットはここ最近と変わらず

私はペースを作れないので意識してペースを落とせない

一定のペースで走れるようになってきたから次は複数のペースが使い分けられるようになりたいけど…難しいなぁ…

f:id:monstergoggles:20240419083649j:image

心拍数はここ最近と比べると落ち着いてるんですよね

静的ストレッチをやってて柔軟性が増して動きの効率性が良くなってるのかなぁ。知らんけど



f:id:monstergoggles:20240419123323j:image

モデレートが大半なのは良いこと

というより、大きい動作をすると膝に電気が走るような気がして縮こまったフォームになってる気がしますが、今はとにかく膝の回復が優先

 

大会まであと3週間だけど今後の経過が気になってやきもきとしてます

 

 

ジャンパー膝日記(発症13日目)


f:id:monstergoggles:20240416162129j:image

スタバの春恒例のメロン

めっちゃ好き

 

さて、故障中の膝の話

右膝の痛みが少しずつ和らいできてるものの下り階段やふと右膝に体重移動した時にズキっと痛みが走るので念のためスポーツ整形外科を受診しました。

診断結果はジャンパー膝(私はランナー膝かと勘違いしてましたが)

「まあ走ったら膝は痛くなるし、走って膝が痛くなっても自己実現のためにやってるんだから…いいんじゃないんですか?」

「ランナーの人はやるなって言っても走るし(苦笑)まあ大した事ないから心配することないですよ」

と大事に至ってない事がわかってひと安心

(なんともユニークな院長でした)

 

ジャンパー膝と分かれば論文好きな私はネットで検索してリハビリに効果がありそうなものを探したくなる(ほんとは整形外科のリハビリを受ければいいんだろうけど、そういう話にはならなかった)

調べた所、下り傾斜25度の上で遠心性スクワットをやるのが効果が高いという論文があるよう

 

https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001205566779008

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.jstage.jst.go.jp/article/rika/23/3/23_3_349/_pdf&ved=2ahUKEwjd2O658ceFAxUlh1YBHeMDDssQFnoECB8QAQ&usg=AOvVaw32u3eosb7qAtSflqEultya

 

また頻度や回数、セット数をGoogleのGeminiに調べてもらった。

〈頻度〉

週3回の方が週2回よりも効果が高い

〈回数〉

15回の方が10回よりも効果が高い

〈セット数〉

2セットの方が1セットより効果か高い

 

となったので以上を組み合わせてやってみる

(それぞれ別の研究なのでこの組み合わせでいいのか分からないけど)

 

うちには父から貰ったスリムボードがある

角度が4段階で変えられるらしく、最大傾斜の27度が最も近い角度なのでやってみる

大事なのは身体を下ろす時はゆっくり

下ろしきったら逆足を床に付いて求心性スクワットにならないよう脱力する

 

の二点に気をつけました。

求心性スクワットになると膝蓋腱周りに負担がかかるそう

 

上記の遠心性スクワット以外に、フォームローラー(太腿の外側が特に痛いです)で下肢の筋肉をほぐして静的ストレッチ

特に大腿四頭筋群やハムストリングス大臀筋群、股関節辺りをしっかりと

 

さて、ちゃんと回復してくれるといいんだけど…