レディースインナーブランド実施の『気持ちが上がる行動や色』の調査レポートがありました。

2025年 

気持ちが上がる色ランキング

 

機能性レディースインナーブランド

「Angellir」実施

 https://angellir.jp/


【調査概要】調査対象者:15歳~49歳の女性
      サンプル数:1092人

フリー画像

 

 

色に関する結果をピックアップ!

 

1、気持ちが上がる色ランキング

 

・1位:ピンク

・2位:レッド
・3位:イエロー

 

ピンクが、すべての年代で圧倒的に1位!

さすが、ピンク!ラブラブ
恋愛力を高め、美容効果も期待でき、幸せ感のイメージが強い色ですよね。

 

フリー画像

 

年代別では、

10代

1位:ピンク
2位:ホワイト
3位:グリーン

2位と3位の色は、他の年代では上位に入らない色。
感受性豊かな10代独自のポジティブカラーなのでしょうか?

 

20代

1位:ピンク
2位:レッド・ゴールド
3位:イエロー・ブルー

分散しているのは、迷い多き20代だから?

唯一「ブルー」が3位にランクインした年代!

 

30代

1位:ピンク
2位:オレンジ
3位:イエロー

 

40代

1位:ピンク
2位:オレンジ・ゴールド
3位:イエロー


30代と40代は、オレンジ、イエローが続きますが、全体では2位のレッドが3位以内に入らないのが意外かな?

 

2、気持ちが上がる色を取り入れたいアイテム

 

全年代で「」が1位でした。
だけど、街でそんなにピンクを着ている人を見かけないよね…?

 

フリー画像

 

3、おすすめの2025年の色

 

風水視点で調査を解説されている高澤秀和氏によると、2025年をポジティブに過ごすおすすめのカラーは パープル宝石紫だそう。

 

4、服と下着への気持ちが上がる色の取り入れ方

 

中国古来の陰陽五行では、何事も陰陽のバランスをとるのがよいとされ、心身のエネルギーと着るものでは、

陰は心=下着

陽は身体=服

と考えるそうです。

 

赤やピンク(陽)の服でコーディネートした場合は、下着は青や紫(陰)を選ぶと、心身のバランスが良くなるそう。 

 

外側である服は、相手へのメッセージ。
内側の下着は自分の心のメッセージ。
自分自身の運氣を上げるなら、下着側を活用するのが吉!

だそうですよ。

 

5、ってことは?

 

2025年はピンクの服と、パープルの下着の組み合わせで運氣アップ?

試してみるか…真顔

 

 

ラブレター講座のお知らせ

ファッションカラー講座

ファッションのお悩みは色使いで解消♪
『セルフカラーコーディネーター養成講座』オンライン
私が私のカラーコーディネーターになる!

 

まずは、体験ガイダンスへどうぞ。

 

<体験ガイダンス内容>

【第1部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニック Part1「マンネリ脱出法」

【第2部】
講座ガイダンス~配色テクニックを身につける方法~

【第3部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニックPart2「体型カバー法」

 

体験ガイダンス日程&申込みはこちら

 

講座プログラムはこちら↓

 

  インスタグラム Instagram

 

  ランキング 

カラーリストランキング

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラー
にほんブログ村