写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

菜園 サツマイモ苗植え・トウモロコシ種蒔きなど

2024年05月10日 06時03分00秒 | 家庭菜園 & 自宅

午前中はサツマイモの苗(20本800円)を買い 家庭菜園(4/9 ) へ前もって準備してある場所に苗植えし、トウモロコシの種蒔きした後、トマトの雨よけ張り、雑草刈り、キヌサヤ、スナップエンドウ、サニーレタスなどの収穫でした。
サツマイモ苗植え 窒素分が多すぎるとつるボケ」するた為、肥料は少なめにし斜め上にしました。

トウモロコシ種蒔き しカラスなどに食べられない様にしました。
左側からトウモロコシ 中、右側は落花生で、自家製の種で一ヶ所2ヶ蒔き全部 新芽が出ました。

枝豆とブロッコリー 種蒔きし15cm位になっています。

短足大根、水菜、三つ葉、人参、牛蒡

小玉スイカ 4苗 玉葱 今年は枯れる葉っぱで実が小さい? 異常気象が原因

胡瓜苗 8苗 隠元苗 7苗

里芋 自家製の種 全部芽がでました。

トマト雨除けテント 16本

ジャガイモ 一列半 茄子苗3本 シシトウ2本 ピーマン2本

キャベツは収獲中 空豆 順調に

空豆 実がなり 収穫出来る物もある

グリンピース カップ 小玉スイカ

キヌサヤ、スナップエンドウ 現在収獲中 もう少しで終わり

キャベツ 現在収獲中 時間差ど出来ているので良い

現在、菜園ある作物 収獲中(キヌサヤ、スナップエンドウ、サニーレタス、キャベツ) 収穫前(空豆、玉葱、グリンピース) 春植え作物(トマト、小玉スイカ、ジャガイモ、里芋、サツマイモ、大根、ブロッコリー、ピーマン、シシトウ、茄子、人参、牛蒡、水菜、三つ葉、長ネギ)
家庭菜園 春の作物 ほうれん草の種蒔きをして一端 種植え、苗植えは終わり
5月10日から5月30日jまで 我孫子市 ツバメ調査



最新の画像もっと見る