見れば見るほど

総合体育館に行くときにしょっちゅうそばを歩いていたというのに
先日になってようやく存在に気づいた木。
牛島公園マップに、シンボルツリーと書かれていて
そのときはちゃんと確認しなかったけど
昨日裏側にまわってみたらちゃんと説明看板がありました。

経歴を読んだら
何度も復活してきた、なかなかにすごい木なんだとわかりました。

そして平成10年あたりで180歳てことは
今はもう200歳超え??

そばに近寄るとその巨大さにまた圧倒されました。

タブノキ
調べてみると
”霊が宿る木”
”霊(たま)の木”
”タマの木”
それが
”タブの木”
”タブノキ” となったのでは、と。

市の広報担当は
もっとこの存在を観光アピールしてもいいのに、とさえ感じました。
駅から歩けるところにあるしね。
近所には実は気がついてないものがたくさん存在するのかもしれません。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 07:10  | Permalink  | Comments (0)

連休は休みやすみで

富山城そばにいろんな花が咲いています。

まちなか散歩だけでも
目を楽しませてくれます。

 

昨日の朝、城址公園内をぶらっと歩いてたら
乗馬体験用の馬と
えさやり用の馬の2頭も見ることができました。

暑いし日差しが強いので、建物内で過ごしたくなりますね。

そんな時は大和の中の北海道ですね。

 

ソフトクリームおいし〜。

 

今日は部屋の中の空気を
サーキュレーターでゆる〜っとかきまぜています。

空気の動き、風があるだけで
室内もだいぶ涼しく感じます。

まとまった休みの日があるとつい遠くにでかけたくなりますが
結局疲れてしまって
休みだかなんだか、平日の方が楽だわ〜...になりがち。
無理しないていどのおでかけ半分休み半分で
疲れすぎないようにしたいですね。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 11:10  | Permalink  | Comments (0)

歩いて気づくこと

先日
牛島のDタワーとオーバードホールのあいだの通路を抜けようと歩いたら
前方にこんな布がぶら下がっていました。

立山を背景に、横断歩道を渡る小学生の写真。

唐突にこれだけが1枚。

 

今日、住宅地の間にある公園で
偶然藤棚をみつけました。
藤が満開。

 

友人から招待状をもらっていたので
県民会館にも。

力作の生け花作品がたくさん。
友人の作品以外にも、これ好きだな〜と感じたのはつい写真に撮りたくなります。

 

帰り道。
地震でべこべこになって通行止めになっていた、県民会館横の歩道が
ここまできれいに整えられていました。
このレンガ、1個1個並べてるんだもんねぇ。
すごい。


歩道だけでもあれから4ヶ月でやっとここまで。

家族が仕事でたびたび輪島や珠洲まで行くけれど
そのたびに
能登は、つぶれた家とかが1月1日のまんま
今も手付かずで
ほとんどなんにも変わってないんだよ…と
復興にほど遠い現実を目にしては
沈む気持ちを抱えて帰ってきます。
テレビはゴールデンウイークが近いことでウキウキした話題が多いけど
能登は仮設住宅も全然足りない様子で
同じ日本でなんだかあそこだけが置いてけぼり感がひどい

憤りすら感じてしまうそうです。


応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:24  | Permalink  | Comments (0)
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30