アフィリエイト広告を利用しています

人気ブログランキングへ
ファン
検索
<< 2015年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年06月25日

17股をかけていた男がいよいよ逮捕か!!

中国は長沙市で、17股をかけて女の子たちをたぶらかしていた色男(写真ではとてもそんな風にはみえない。。)が、いよいよ逮捕される見通しです!
weirdnews2-(426).jpg

ことの発端は今年3月にさかのぼります。
ある日の夕方、リーさんという21歳の女性の電話がなりました。
電話は、彼女の彼氏であるユアンさんが交通事故にあい、病院にいるというものでした。

急いで病院に駆けつけたリーさん、しかし、病室にはなぜ十数人の女の子たちがおり、こともあろうに全員がユアンさんは彼氏であると言うではありませんか!
リーさんはとっさに、その男(ユアン)がとんでもない奴だったのだと直感しました。

その後のリーさんの調べによると、ユアンさんには17人の彼女がいたことがわかったそうなんです。
(なんとうらやましい。いや、そんなこと現実的に可能なのだろうか、ユアン、教えてくれ!)


以上が事の発端です。
その後警察がこの17股の件を調査し、どうもユアンは2008年ごろから女の子たちをペテンにかけていたらしいということが分かりました。
ユアンの手口は、自分を複数の家と車を持つ、金持ちのエンジニアであると、ソーシャル・ネットワークサイト上でうそぶき、女の子たちをだますというものでした。

長沙市の地裁はユアンの逮捕を許可したということです。
まもなく正式に逮捕されるのではないでしょうか。

それにしてもこういう女の敵はさっさと逮捕されて欲しいですね!
でもその前にユアン、どうやってそんなにたくさんの女の子と付き合い、長い間継続できたのか、教えてくれ。
たいしてイケメンでもないのに。。

本日もポチッと、お願いします↓ m(._.)m


面白ニュース ブログランキングへ

【引用元】
http://www.echinacities.com/news/Followup-Changsha-Cheater-with-17-Girlfriends-Ordered-Arrested

For anybody that remembers the recent story on the man named Yuan who was exposed after a traffic accident for having collected 17 girlfriends - a Changsha county court has just now approved an order for him to be arrested.

2015年06月24日

Dog Festival について。。

中国は玉林市で、”Dog Festival”なる催しが開催されております。
犬好きの私としてはとても悲しい催しなのです。。

何が悲しいかというと、このお祭り(祭りと言うにはあまりに残酷です)では、約1万匹もの犬が食用に殺されるというのです。
玉林市の住民や犬の売買業者は、犬達は人道的に殺されていると言っています。
_83774160_83773911.jpg

しかしながら、この催しを止めようと働きかけている人たちは、残忍な殺され方をしていると言っておりますし、既に380万人もの人たちがこの催しをやめるべく署名をしているとのことです。
多くの有名人たちもこの活動に賛同しているそうです。

犬を食べるという中国の習慣は、400〜500年前にさかのぼります。
しかしながら、不思議なことにこのお祭りは割と最近に始まったとか。

玉林市の役所は、この催しから一定の距離を取っています。
役所曰く、玉林市ではかねてから夏至にライチと犬を食べる習慣を持っているそうですが、市としてはこの祭りを先導したことはないそうです。

この数年の間、これらの犬を救うために犬達を購入しようとこの地に赴いた人たちもいるそうです。
中でも、とある元教員は、100匹の犬を救うため、7000元(約14万円)ものお金を支払ったとか。

BBCのある記者は、中国でのこういった行為が中国政府を難しい立場に追い込むことにもなるだろうと言っています。
当然のことながら海外のメディアから批判を浴びて、中国の権威を貶めるからです。

一方で、中国政府はこういった動物愛護人権家の広まりについては警戒もしているようです。
中国の動物愛護団体はソーシャルメディアでネットワークを広げ、海外の同様なグループとも連携を強めていますが、政府としては市民の暴動にもつながるようなこういった行為を助長することは防ぎたいと考えているからのようです。
(いかにも中国らしい理由ですね)

日本人がクジラを食べているのも諸外国からは同じように映るのでしょうか。
自分的には犬はさすがに、、、食べれないです。

↓ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします!


面白ニュース ブログランキングへ


2015年06月23日

ビルが突然崩壊!! しかもこんな綺麗に。。

いかにも中国らしいニュースです。

画像を見ていただければ一目瞭然ですが、ビルが綺麗に崩壊し、死者4人、負傷者3人だったそうです。
(それにしてもこんなに綺麗に崩れるとは、、、さすが中国!)
chinainpulse2-(369).jpg
場所は中国貴州省。
レスキュー隊は15時間もの捜索活動を行い、瓦礫の下にいて、寒い中で救助を待っていた人を4人救出したそうです。

救出された人々は治療を受け、リハビリ中ということです。
CCTVによれば、建物はアパートで、レンガ&コンクリート製だったようです。

似たような作りである他の3つの建物(in 貴州省)も、この事件の1ヶ月前に倒壊していたようです。
(同じような時期に倒壊するというのは、ある意味精度高く作られていたのでしょうか。。)

鉄筋製の建物が最も強いということは知られていますが、一方で最も弱いのは、今回のようにレンガとコンクリートで作られた建物のようです。

それにしても、こういった事件が日常茶飯時に起こる中国、恐ろしいです!
日本ではありえないと思いますが、皆様、ご注意ください!


↓ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします!


面白ニュース ブログランキングへ

【引用元】
http://www.echinacities.com/news/4-Dead-3-Injured-in-Guizhou-Residential-Building-Collapse#page_cmt

A building collapse in Jingyi, Guizhou resulted in four deaths and three injuries. Rescue efforts for the victims of the building collapse were completed yesterday, according to Xinhua.

2015年06月22日

喫煙への規制について、その後

前にもお伝えしましたとおり、中国の北京で喫煙への規制が強まっています。
これは6月より開始されておりますが、規制開始後の状況についてニュースが飛び込んできたのでご紹介します。
_83336974_027470363-1.jpg

この規制はレストランや交通機関、オフィスなどのパブリックな室内スペースが主な対象です。
室内スペース以外でも、学校や歴史的建造物、スポーツ施設等は屋外であっても規制が厳しくなっております。

違反者は200元(約4000円)の罰金が課されますし、ちゃんと守ろうとしなかった企業に対してはもっと厳しい罰則が課されます。

北京当局はこの規制を徹底しようと、違反者を申告するためのホットラインを設けましたし、違反を犯している人に対して注意しましょうというような呼びかけも行っています。

このような一連のキャンペーンは"Smoke-free Beijing"と呼ばれ、ネット上でも広まっており、この規制を広めよう、意識を高めようといった機運が非常に高まっているようです。

しかし一方で、"Exposure Table"という申告用の掲示板では、多くの違反者を撮影した画像も投稿されています。
階段の吹き抜けやショッピングモールなどの規制区域で喫煙している画像となります。
_83679114_shoppingmall.png

こういったネット上でのキャンペーンについて、好意的な意見が多いようですが、中には嫌悪感をはっきり示す人もいるようです。

さあ、この規制はどこまで浸透し、中国の喫煙文化をどう変えていくのでしょうか。
非常に楽しみです。期待しましょう!

↓ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします!


面白ニュース ブログランキングへ

【引用元】
http://www.bbc.com/news/blogs-trending-33162117

From 1 June, a ban on smoking has been in effect in the Chinese capital's indoor public spaces including restaurants and office buildings, and on public transport. The ban also applies to open-air spaces near schools, sports venues and historical sites. Individuals found violating the ban will be fined 200 yuan (£20; $32) and businesses not enforcing the ban could face much stiffer penalties.



2015年06月21日

バスの優先席でおじいちゃんが暴挙に!

中国は武漢での出来事です。
バスで優先席に座っていた女性を、おじいちゃんが無理やり引きずり下ろして座ったというニュースです。
(中国ではこの程度の事件は日常茶飯事、びっくりしませんね!)
weirdnews-(473).jpg

おじいちゃんは足が不自由だったそうで、バスの優先席に座らせろと主張したようなのです。
それに対して優先席に座っていた女性が、おじいちゃんの言うことを無視して携帯を見ていたら、おじいちゃんの怒りが沸点に達してしまったのでした。

だがしかし、おかしな点が2つほどあったのです。
@優先席以外で席が空いていた
Aおじいちゃんはとても元気そう(女性を引きずり下ろせるくらいですからね)で、優先席が必要には見えない
 →これは防犯ビデオを見ても明らかな様子。上の写真でも元気そうに見えますね。

何だったのでしょう?? 
単純に女性が気に食わなかったのでしょうか。
日本で電車に乗っていても、たまに変な人に出くわしますよね。
私はなるべく関わらないようにしますが、他に席が空いているのにこういうことをされてしまうのでは、防ぎようがありません。。

皆様、くれぐれもご注意を!

以下、読者からのコメントです。
・中国人同士は仲が良さそうでうらやましいよ。
・優先席だったんだから、女性は席を立ち、他の空いている席に座るべきだった。二人共配慮が足りないな。


↓ランキングに参加しております。応援よろしくお願いします!


面白ニュース ブログランキングへ

【引用元】
http://www.echinacities.com/news/Old-Man-Throws-Girl-out-of-Seat-Cites-Handicap#page_cmt

An old man on a bus in Wuhan showed that he still has some strength in his bones when he aggressively pulled a younger girl up out of her seat and took it for his own.
The old man, who wanted the seat for himself, claimed to have a leg handicap that necessitated .....
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。