テキ問 建築基準法 | 宅建テキプラ塾

宅建テキプラ塾

テキトーにプラスした宅建試験の勉強っぽいお話

たっけんは~!(こんにちは的な挨拶です!)

 

宅建王です!(勝手に言ってるだけです!)

 

 

水曜日。

 

テレビがクソつまんねー。

 

見るものがない。

 

どのチャンネルも同じようなものをやってるし、出てる人間は同じだし、コレを見ようというものがない。

 

まず、何時間も放送されてもそんなに長い時間見ることは出来ません。

 

製作費とかが安く済むようで、2時間とか3時間番組が増えたけれど誰が見てるのでしょう。

 

今では、視聴率が10%を超えれば良いとされるわけで、10%ぐらいなんてどんな番組でも出るのではと思ってます。

 

つまり、何を放送しても同じと。

 

「世界が驚いた!」

 

とか、

 

「九死に一生!」

 

みたいなのは、もう良いですよ・・・

 

ミステリーみたいなのも良いって・・・

 

引っ張って引っ張ってたいしたことない。

 

ネタ切れ。

 

テレビ終了です。

 

暇なので、テキトーな問題のテキ問の出番です。

 

わたくしと同じようにテレビがつまらないと思ったらどうぞ。

 

何だろうなぁ。

 

今更なのだけど、今ならば勉強とかって出来るような気がするのですよ。

 

実際、わたくし、こんなことをしてるわけですしね。

 

テレビがつまんねぇってのは、ありがたいことなのかもしれません。

 

今日のテキ問は、建築基準法。

 

覚えてますかね~。

 

思い出すためにどうぞ~。

 

間違えても良いのです。

 

触れることが大事。

 

 

建築基準法の問題

 

北側斜線制限は、第1種、第2種低層住居専用地域にのみ適用され、その他の地域について必要があれば特定行政庁の判断による。

 

〇か✕か。

 

 

さぁ、どうでしょうか。

 

 

 

5 ゴー

 

4 ヨン

 

3 サン

 

2 ニー

 

1 イチ

 

0 ゼロ

 

 

答えは、✕です。

 

もうね、これ、メチャクチャです(笑)

 

わたくしが、テキトーに、本当にテキトーに作った問題(笑)

 

どうでした?

 

これがバチコーンと解けてる人は、かなり力がある人でしょう。

 

北側斜線制限なんて、2歩、3歩進んでる勉強になります。

 

覚えて行く段階があって、建築基準法の中ではランクは下がりますね。

 

まぁ、わたくしの個人的な見解によりますけどね。

 

本試験で時々問われるので、一応、見ておくかーぐらいです。

 

まず、北側斜線制限と言葉を覚えるところからですね。

 

で、北側斜線制限で問われるのは、

 

「適用区域はどこか!」

 

ということです。

 

 

第1種、第2種低層住居専用地域

 

田園住居地域

 

第1種、第2種中高層住居専用地域

 

 

です。

 

 

1、2、低、田、1、2、中

 

 

です。

 

 

第1種、第2種中高層住居専用地域については、

 

「日影規制の適用区域内では適用されない!」

 

となってます。

 

「は?」

 

ですよね。

 

ってことで、段階ということです。

 

まずは、言葉を覚えましょう。

 

思い出しましょう。

 

 

では、もう1問。

 

 

建築基準法の問題

 

斜線制限にはどのようなものがあるか、参考書で見たものを挙げよ。

 

 

さぁ、どうでしょうか。

 

 

 

5 ゴー

 

4 ヨン

 

3 サン

 

2 ニー

 

1 イチ

 

0 ゼロ

 

 

答えは、

 

1問目で見た、北側斜線制限。

 

あとは、道路斜線制限、隣地斜線制限です。

 

つまり、3つですね。

 

3つあったな~って思っておいてください。

 

今は、そんなもんで良いですよ。

 

たぶん、もっといろいろと覚えなければいけない大事なことがあると思いますからね。

 

今日のテキ問は、夏ぐらいまでに覚えておけば良いようなレベルのことでした。

 

 

よし、テレビがつまんねぇし、もう寝よう。

 

じゃぁね。

 

 

ザ・テキトー

 

 

我が宅建テキプラ塾は、「宅建バラエティー!」です。

テキトーと言いながら本試験まで。

そして、合格へ。

 

無料なのでクリックでもして行ってください。

 


人気ブログランキング