GWはキャンプで一泊★初めての火おこし★和歌山県 | チイィのブログ★2017年9月誕生1人娘の育児記録★

チイィのブログ★2017年9月誕生1人娘の育児記録★

自己満の写真ブログ♪
12年間アメブロ中毒中♪
2017年9月に2246gで娘誕生→一人っ子予定の為 細かく育児記録中★
私の再婚前は美味しい飲食店や観光ブログ★
お立ち寄りに感謝です!

自己満写真ブログです(*^ω^*)♬


ゴールデンウィークのキャンプの記録です(o*。_。)oペコッ



下道 山道 でたどり着く

■田辺川湯キャンプ場

住所:和歌山県田辺市本宮町川湯1288

電話番号 0735-42-1168

公式サイト↓  
●料金 
大人 1200円 
子供 小学生以下 700円 
その他 不明
我が家の場合 一泊で3800円 だった。

●チェックイン8:00〜17:00 
チェックアウト12:00

予約不可。現地にて確認を。


ゴールデンウィーク前日の夜に

キャンプ行く計画に突然なり

翌日朝4:30出発 途中道の駅でAM9:15着でキャンプ場に来ました


場所取りの為 早めに来て正解でした♪満席!

良い場所取り出来ました!さすが良い季節!




場所取りは

ゴールデンウィーク初日は9時半まで着が良い

9:15で入れ違いで良い場所取れた

車の横にキャンプテント作れた

2日目は10時前着でも空いてる


暑くて 川遊び 川カニ発見で娘ビビって 

川遊びやっと終了してくれた↓


服ぬらしたから着替えた↑↓
カレー最高でおかわりしてんっと娘↑

近くの わたらせ温泉 に15時に行ったらめっちゃ人来る!早めに行くの正解!
西日本最大級の露天風呂の温泉記事は後日に。


17時から 夜ご飯準備 
娘はじめての火おこし とっても楽しそうでした ↓
落ち葉がどんどんパチパチ燃えるん面白いっと娘↑

バーベキュー スーパーでカット済みの袋入りの野菜投入(ノ∇≦*)楽↓

飯盒炊爨♪↑ご飯 意外とおこげまで美味しかった!!!

テントで 3人で寝た 布団持っていった〜 荷物多すぎてビビるよね└(´▽`*)┘ 娘は楽しそうだった↓

ユニバで買った大きいピノキオのクッションまで持って行った↑娘の相棒なんだって└(´▽`*)┘

敷布団、掛け布団 圧縮袋に入れて持参し
帰ってから干して洗濯 大変なんだと帰宅後実感(。。;)
でも快適に当日は19時から寝れた。

翌朝の5時 ↓

娘から朝スマイルゼミしたいと言ってくれた↑
ネット繋がらなくても
家で2ヶ月分のみダウンロードできて
外出先でスマイルゼミ出来るのが良い!

外出先で勉強というより頭の体操のゲームをしてた娘
5〜10分ほど。
違う環境でするスマイルゼミも思い出になるかな

9時〜から晴天で暑くなってきて撤退↓

私立小学校はゴールデンウィークに絵日記の宿題あり!!
小学校1年生のGwで絵日記!ビビったよ!! ↓


絵日記 宿題→ 五月三日からかぞくでわかやまけんにキャンプにいきました。

カニにあえた川あそび、はじめての火おこしはドキドキしてたのしかったです。

と娘が書いた。漢字も書けた小学校1年生♪


旅はつづく。



そんな6歳7ヶ月の娘の成長ブログです(o*。_。)oペコッ

自己満ブログにお付き合い下さりお時間割いて
ここまで読んで下さりありがとうございます(o*。_。)oペコッ


♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦
 過去ブログ↓

初キャンプ★木魂の里★和歌山県の朝★1歳7か月の娘★

わたち 初キャンプやねんっと娘ちゃん↓
 


貴重なお時間を割いて最後まで読んで下さりありがとうございます(o*。_。)oペコッ

いつも、いいねやコメントに励まされています(*´˘`*)❀

アメブロの皆様いつもありがとうございます(o*。_。)oペコッ