カルチャーショック!【オーストラリアと日本の職場環境の違いベスト5】 | 永住権保持者が伝える!オーストラリアの「ワーホリ・留学」情報サイト

永住権保持者が伝える!オーストラリアの「ワーホリ・留学」情報サイト

大阪の「無料オーストラリア専門・留学エージェント」です。
9年間のオーストラリア滞在経験をもとに、
これからは多くの日本人の方へ海外の素晴らしさを伝え、
安心して羽ばたいていけるように、
少しでもお手伝いさせて頂きたいと強く願っています!

みなさん、こんばんは!
しばらく、ブログの更新から遠のいていました、
情報サポート員のKurosaki(@wahori_centre)です。

また、ボチボチとですが

オーストラリアへワーホリ、留学へ行く人のために
役立つ情報を発信していきます。



今日は私の体験エピソードを交えて

「カルチャーショック!
オーストラリアと日本の職場環境の違いベスト5」

についてお話します。


私が主に働いていた
サービス業を例にとってお話しましょう。

日本ではここ数年、
時給は約50~100円程上がったように思います。
といっても、800円~900円ぐらいでしょう。


では、オーストラリアではどうでしょう。
同じ職種で働いたら、ほんと驚くことばかり!
まずはサービス業の待遇は、法律でかなり守られていいます。


例えば、時給はというと
平日に比べて、
土日祝日は2.5~3倍ぐらい上がります。


土日、祝日は休みが当たりまえだったのが、
今ではお店が開いているところが多くなってきました。
そこで、せめて時給を上げようというわけです。


いつか、日本でこうなる日が来るのだろうか・・
そう願いたいが、ありえないでしょうね。


ではでは、
当時私が職場で感じたカルチャーショックベスト5がこちら!


① 1分前スタンバイ

何をスタンバイしているかお分かりですか?
始業だと思うでしょ?

それが、大間違い。
終業時間なのです。

17時に終わるとします。
すると、16:58分ごろからタイムカードを押す準備をして
スタンバイしているのです。
いやぁ~、日本ではありえないでしょ?



② Farewell party (送別会)は、勤務時間内に・・


ある日店内放送で、
「手の空いているチームメンバー(スタッフ)は全員、
スタッフルームへ集れ!」と流れました。

「何事や!」と思いきや、
店内の商品であるスナックやドリンク、ハム、パン、サラダなどが
素敵にテーブルに並べられ、
店長の挨拶から始まり、farewell party (送別会)が行われたのでした。

私も今日がラストの日に、スタッフが用意してくれていました。
それは、本当に感激しましたけどね。



③ 当日に風邪で休むのは当たり前?

そうです。無理して風邪を人にうつされるよりは、
休んでもらった方が遥かによいのです。


しかし、当日の数時間前に言われると
かなりキツイときがありましたけどね。
でも、何とか営業できたので

「ノープロブラム」

ということで一件落着!


④ サービス業は待遇が良い!

以前、シドにーやメルボルンなど大都会でも
土日は、ほとんどのお店はお休みでした。
しかし、土日も営業するお店が増えていく一方で
賃金がグッと良くなったのです。

いわゆる、休祝日の時給が
ダブルペイ(2倍)~3倍というのが法律で定められています。

もともと最低賃金が日本と比べて高いオーストラリア(州ごとに違いますが)。
時給が18ドル(1800円ぐらい:1ドル/100円)だとしたら、
祝日は54ドル(5400円ぐらい)となります。


これは、祝日に働きたくて仕方ないですよね!!
(オーストラリア人以外の人と、シフトの取り合いでした。)




⑤ 仕事中に、私用で携帯電話を使う


就労中、携帯が鳴りました!
あなたは、すぐに出ますか?

もちろんマナーモードで、周りに気づかない様にしていますし、
それをぺちゃくちゃおしゃべりするなんて、とんでもないですよね!


それが、オーストラリアではというと・・
平気でみんな話をしていました。
それが、用件だけでなく長々とです。
初めて目にしたときは、ビックリしましたね!




いかがでしたか?

日本ではありえないことが、
他国では当たり前の世界!



常識を覆す、貴重な体験です。

一度こういった環境にどっぷり漬かってしまうと、
たちまち日本で働けなくなるのではって
不安になるでしょうね。

実際、私もそうでしたから・・。


これはあくまでもオーストラリアでの話であり、
また他国ではこんなことがあったり、
常識はずれの仕事体制を国別で
もっと知りたくなりますよね。



「郷に入っては郷に従え」という言葉にあるように、
その国独自の生活スタイルがを尊重し、
理解しながら仕事をしていくのも大切です!





*************************


みなさんの「ポチ!」でやる気度アップです! 
是非、応援をお願いします!!


 
にほんブログ村 

 
オーストラリア留学ランキングへ 
 


-----------------------------------
ワーキングホリデーや留学のお手伝いを心から
サポートしています。
お問い合わせは、下記をご覧ください。

     

  working holiday study abroad center 

-----------------------------------
Facebook
   working holiday study abroad centre 

-----------------------------------


twitter
  @wahori_centre