おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室  愛彩菜のおしたし😲

2024年03月18日 | 日記
愛彩菜のおしたし😲 
久し振り愛彩菜をスーパーで見つけおひたしに
わさび菜・愛彩菜は、アブラナ科アブラナ属の植物で、カラシナの仲間(カラシナの変異種)。ワサビ菜は綺麗な緑色で、葉っぱ縮れていて、カラシナの仲間で、ピリッとした辛みがあります。愛彩菜はワサビ菜より辛みが少ない野菜。
食べ方は、ちぎってレタスと混ぜてサラダやおしたし・胡麻和え・浅漬けや、その他色々な食べ方がある。
  
①愛彩菜を洗い、熱湯に30秒浸け、冷水で冷やし2~3cmに切る。
②①に醤油・鰹節を混ぜて出来上がり。
●愛彩菜(あいさいな)と云う野菜
ワサビ菜の一種で、愛彩菜は草津市の農家が2006年から栽培を始め、辛みがあまり無い事から愛彩菜と命名されたとか。
滋賀県草津市下笠町の農作物直売所【草津あおばな館】で販売されている。
この野菜は寒さに強いので。端境期の緑黄野菜としては最高です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばさんの料理教室 茄子と... | トップ | おばさんの料理教室  蕗の薹... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事